タイランドに暮らし始めて、

3年前に日本に帰国、長かった海外暮らし(13年)を経て、湘南に住もうと思った矢先に、インド⇒タイランド赴任!!!!!

福萬年

2011-10-30 04:53:41 | 日本

代休と年休で先週は月から木曜までお休みして、北海道へ墓参りと大学時代の友達に合い、兄とゴルフをして、親父と母と楽しい時間を過ごしました。これもそれも、インドへの出陣前の一時の何とかです。

水曜日には、湘南に帰っていたので、会社の後輩と一杯やりました。次の日は、言うまでも無く二日酔いでした。

なんだかんだという神さんに付き合って湘南モールへ行き、来週からのロンドン・パリ旅行の保険に入りに旅行代理店へ行った帰りに、福萬年に行ってきました。

そのころには、二日酔いも抜けて、飲茶いいねなんて言って中華へ二人で行くことにしました。

子抜きです!

食べたものは、貝柱いりシュウマイ

海老入り蒸しぎょうざ

フカヒレ入り蒸しギョウザ

と写真はありませんが、きし麺風麺に牛肉と野菜の炒めの焼そば

満腹にはなりませんが、おいしかったです。これで2,500円くらいでした。

満腹には、もう一皿飲茶を頼むといいかもしれませんが、財布が寂しくなりそうです。

飲茶は、500~650円でリーズナブル、味はおいしかったです。(感動にはまだまだかな?)

ホームページには↓

「福萬年」上野店と藤沢店を、中国料理店として運営し、秦野「泰南飯店」は姉妹店として経営しております

とありました。

明日から勤続20年のリフレッシュ休暇になります。11月1日から9日間のロンドン・パリですが、明日は一日神さんとデートしてランチどこかに行こうと思っています。海岸通りの海鮮物がいいかな?


イッイッ インド!!!!!

2011-10-15 10:05:50 | どこかの国

赴任地インドに決定です。

ド インドです。

11月1日付 海外支店に異動 その後ビザ取得 ⇒ 現地へ直行です。

11月は、、リフレッシュ休暇のため11月13まで パリ、ロンドンへ家族旅行をします。

その後、ビザ取得のため パスポートをインド大使館へ渡します。

このブログの名前も変更しなくては、どんなのがいいかな?

ド インド かウップス インドかな?

インドに行くと、書く事が絶えないかもしれませんね。だってインドですよ?

インド人のイメージってこんな感じ?


買っちゃった?

2011-10-10 05:49:45 | 神さん

数週間前から、ブツブツ買いたいナー、カメラ、小さいカメラがほしいなー

と訳の分らないことをブツブツ言ってた、神さん、とうとう買ってしまいました。

ソニーのα-NEX-C3 ダブルレンズ ホワイト 価格.COM調べに調べ上げた結果、カメラのキタムラで送料無料、代引無料 ななななんと

46,800円也っておい、おいお前は満足かもしれないけど、なんでどうして、カメラばっかり買うの?

家には、Kiss、IXYx2台、ソニーのデジカメ、フィルムの一眼レフ、フィルムのバカチョン、携帯もx2台、そして今回のって、いらないでしょーって言っても聞かない、神さんでした。


地引網

2011-10-10 05:43:37 | 湘南

今年も地引網に参加しました。

今回は、町内会の地引網です。

11時半ごろ、網は上がってきました。今年は、豊漁かな? お願いしまーす。

僕ちゃんも、しっかり邪魔してまーす。

これぞ漁師!!!!! 海の中に入って魚を集めます。

結果は!

ということで、あまり捕れませんでした。

魚も枯渇してるのかなー?

でも取れたて、おいしかったー(子供はお腹を壊すかもしれないので、少しだけにしてねーっと言ってました)


またしても? 海外赴任?

2011-10-01 06:24:02 | 同でもいいこと

またしても、海外赴任の話が出てまいりました。

といっても、私からお願いをしていたのですが、...。

今の仕事が、私には合っていないというか、5年後、10年後のわたしが自分には描けない仕事で、こんな上司になりたいとか、部長になりたいとかって正直、思えなかった。

海外で仕事をした人は、お分かりかもしれないが、皆、会社人間ではない、それぞれ人として人生をエンジョイしており、その一部として働いている、日本人のように、全てが会社、仕事ではない。

そのへんの人としての成り立ち方から、多分私は日本の組織にいる人を将来の自分の姿にはしたくなかったのかもしれない。

12月までに赴任地が決まりそうですが、今度はド・アジアになりそうです。