見出し画像

札幌・円山生活日記

秘伝の英国風黒カレーと手作りスイーツのカフェ~「Coffee gallery Clement (コーヒーギャラリークレメント)」~

市電「中央区役所前」近くの「Coffee gallery Clement (コーヒーギャラリークレメント)」。師匠秘伝の味を引き継ぎ60年以上同じ作り方で仕込む英国風ブラックカレーと厳選食材で丁寧に手作りする月替わりケーキが自慢です。落ち着いたシックな空間で心地よい時を過ごせます。

今日は「Coffee gallery Clement (コーヒーギャラリークレメント)」でランチ&カフェタイムです。カフェ本で“カレーカフェ”として紹介されていた店でご店主が師匠から教わったレシピで作る“英国風黒カレー”が評判だとか。併せて店主自ら吟味し厳選した四季折々の食材をもとに丁寧に手作りした月替わりケーキも拘りのようで期待して出かけてきました。結果はともに評判通りで大正解でした。店の場所は地下鉄駅なら最寄りは「西11丁目駅」で「石山通」から市電通りへ右折して「中央区役所前」から西へ数分歩いたビルの2階です。途中には「アトリエ・モリヒコ (ATELIER Morihiko)」があります(地図)。


「Coffee gallery Clement (コーヒーギャラリークレメント)」は市電通りに北向きに面した「フナコシヤ南1条ビル」の2階です。 
この階段を上った2階が入口です。
店の入口。立派な看板が掲げられています。

店にはギャラリーも併設されていて本日の展示は「葉月まっち・さとうなみ・やまだるみ 3人展"イッツ・ア・スモールワールド!〜1人と1匹の小さな物語〜」です。

店内に入ったところ。シックで落ち着いたインテリアに優しいサウンドに包まれる寛ぎの空間です。
中央の大テーブル。卓上はスピーカのようです。
カウンターと厨房のオーナー店主。若くして喫茶ビジネスに入った店主は28才の時に独立。1995年に「ススキノラフィラ」に移転し25年営業、2021年4月に現在地に移転したそうです。

厨房脇には店主が揃えた世界のコーヒーカップ120客が並べられています。
またご店主は華道「嵯峨御流」の師範並びに正教授資格を取得し店内で生け花教室も開催しているようです。

ランチメニュー。
デザートメニュー。ケーキは月替わりで店主自ら吟味し厳選した食材をもとに丁寧に仕事したこだわりのスイーツだそうです。ただしケーキの提供は土日祝日は開店の11時30分からですが平日は13時からです。

「クレメント風オムレツ」。税込み950円。ソースは黒カレーとデミグラスが選べますが迷いなく前者を選択。ランチタイムはサラダ・味噌汁・ジェラート付きです。
「クレメント風オムレツ・黒カレーかけ」はプレーンライス上にハムオムレツが乗り、たっぷりのオリジナル「英国風黒カレー」がかかっています。この黒カレー、店主が喫茶ビジネスに入った時の師匠の味を引き継ぎ60年以上同じ作り方をしているとか。小麦粉とバターを黒くなるまで炒めたベースでルーを作り、玉ねぎ、ミンチした肉(鶏・豚・牛)蜂蜜・リンゴ等を入れて8時間以上かけて作るそうです。
本日はオムレツと名物の黒カレーを同時に味わえると考え「クレメント風オムレツ・黒カレーかけ」選んだのですがカレーが飛びぬけて美味しい!純粋にカレーを味わえるメニューを選んだほうが良い感じでした。
サラダに・・。
福神漬けと酢漬けラッキョ。こちらは普通の味です。

セットのジェラート「柚子のシャーベット」と+150円の「ブレンドコーヒー」。コーヒーはフレンチタイプでコクがあり、なおかつスッキリとした味わいのコーヒーでした。
「柚子のシャーベット」は細かくカットされた柚子コンポート入りの香り良いデザートです。

<今月のケーキ>の「カボチャのクリームチーズケーキ」。“皮の部分も食べられますよ!」とサーブされました。
「カボチャのクリームチーズケーキ」は完熟の甘いカボチャの中心にカボチャ風味のクリームチーズを流し入れて固めたもの。カボチャクリームチーズ、冷製カボチャ、そしてカボチャの皮と3種の食感と味わいの違いを楽しめ、かつボリュームのあるケーキでした。オリジナル「英国風黒カレー」とともに看板になる美味しいケーキでした。ご馳走様でした。


お会計票。

会計を済ませギャラリースペースへ。
「葉月まっち・さとうなみ・やまだるみ 3人展“イッツ・ア・スモールワールド!〜1人と1匹の小さな物語〜」2022.09.27(Tue)〜10.2(Sun)。
小さなスペースですが3人の作品が所狭しと並べられていました。
ギャラリースペースは主に個展、グループ展、企画展など、創作物の展示・販売に使用可能な貸しスペース(有料)でワークショップ、ミーティングでの利用もできるそうです。
 
店の前の「南1条通り」(市電通り)。奥はジャンプ競技場のある「大倉山」。ジャンプ台の周囲が陽当たりが良いのか最も紅葉が進んでいるようでした。

「Coffee gallery Clement (コーヒーギャラリークレメント)」
札幌市中央区南1条西13丁目317番地「フナコシヤ南1条ビル」2階
TEL : 011-242-9106
<営業時間>平日 11:30〜21:00(20:00オーダーストップ)
土日祝日11:30〜20:00(ラストオーダー19時)
定休日 月曜日プラス月1回不定休

(2022.9.27訪問)

最新の画像もっと見る

最近の「カフェ/バー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事