円山西町の一軒家カフェ「Cafe E.den(カフェエデン)」。 コンセプトは“山の麓で過ごす、くつろぎタイム。とっておきのスイーツと、お食事でお迎えします”。 古民家をリノベーションしたセンス溢れる空間で自家製スイーツなどが楽しめます。
本日は「Cafe E.den(カフェエデン)」でカフェタイムです。「円山本」で紹介されていた店ですが冬季間は土日のみの営業で混むことが予想されたため訪問を躊躇していました。店のSNSを見ていると春になり平日営業も再開されたようなので訪問機会を伺っていました。そんな折【“一人静の散歩道”と。~新緑の円山登山~】で円山登山道「動物園裏」ルートで下山するので丁度良い機会と円山西町に出て足を延ばして出かけてきました。店の場所は「円山動物園」の裏手辺りの円山西町7丁目です。「CAFE De CLAMP」「紫陽花珈琲」「Soup Curry Suage3 」などの人気店が集まる一角から「藻岩山麓通」沿いを少し東方向へ歩いたところです(地図)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/09/12abd717f0e8f0ad9046b78d6a613285.jpg)
「Cafe E.den(カフェエデン)」の外観。隣はコンビニで駐車場の奥に建つ白い一軒家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/1c8ed32e11da5c10a667705735779e2b.jpg)
こちらが入口。重厚な木の扉を開けて店内に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/363312b7791ff505293a62249f5c1236.jpg)
店内に入った1階フロア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/4844a46df6589ec926a53b9b779b47a3.jpg)
古い民家をリノーベションしたという店内も壁が白く塗装され木のテーブル類とで明るい空間になっています。1階の席は4人掛けテーブル×1に2人掛けテーブル×2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/02/16d2b7846732af605e5020c4721b99ed.jpg)
「2階席もありますので宜しければどうぞ!」と促されて白い螺旋階段を2階へ上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/ffac9777bfddf5ca611aa7092616a920.jpg)
2階に上がったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/d439b7d7238986ddb68d0bf6fe91271c.jpg)
2階フロアは木の床に木製の調度品などが置かれセンス溢れるお洒落な空間です。席は2人掛けテーブル席×4に窓に面したカウンター席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/89e954f091138265991449399d3334ee.jpg)
カウンター席は10席ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/9b2ae09b62a6bcf1c0fbed7800904f1d.jpg)
窓からは「旭山記念公園」の緑などが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/35814dec31ed4e9a45d2daa55a911a73.jpg)
作り付けの間仕切り棚に置かれたアクセサリー類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/1ac312f6f89d24300d7410ccbad4ff8d.jpg)
奥の2人掛けテーブル席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/ac114866c0f93c2b37a3ad6a09950378.jpg)
天井材は貼らずに梁が見え書かれた材木屋の名前が確認できます。リノベーション前の民家を建てた時のものでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/322d74f020450aa2417878615410d3f0.jpg)
メニューを拝見(写真は店のウェブサイトからお借りしました)。食事ものは・・「キッシュ」税込み800円、「パストラミビーフのパニーニ」同870円、
「スキレットのチーズカレー」同1210円、「ガパオライス」同1180円、
「石焼ナポリタン」同1100円、「石焼カルボナーラ」同1100円、
「石焼たらこパスタ」同1100円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/57882f953e96f3fc5748466b8785d9ac.jpg)
「手作りケーキ」は各種同650円、「ケーキ3種盛り」同980円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/cd433b0e7f661c4aec3e940197215d3f.jpg)
そして自家製スイーツです。「スイーツフレンチトースト」同900円、「ティラミス」同900円、「チョコパフェ」同940円、「モンブランパフェ」同1280円。手作りケーキ、自家製スイーツと同時に注文すればドリンク各種は同360円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/8ed0f9d01119f984add9eed896bc8c74.jpg)
注文した「ケーキ3種盛り」、「ティラミス」に「ホットコーヒー(マイルド)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/909730556457cb1c92bdfcc30e929604.jpg)
「ティラミス」と「ホットコーヒー(マイルド)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/e86b142dd250a4f92acb895a090e1f8d.jpg)
「ティラミス」は1日限定5食ということで「限定」に弱く注文しました。大き目のボトルに入ったボリュームたっぷりで食べ応えのある一品です。濃厚なマスカルポーネクリームとほろ苦コーヒーシロップがたっぷり染み込んだスポンジとの相性が良く割合と爽やかにいただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/1d0b1f69bc807ad75ad91fb3d62caa56.jpg)
ただ注文時に店の方から「ボリュームありますよ」と言われた通りで「ケーキ3種盛り」など他のスイーツを頼むのであれば別のパフェの方が良かったかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/f7951e5fb0c3787035dfca9afb171c97.jpg)
「ケーキ3種盛り」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/2ae13fe1aa01d4e7c1ced07d6fb30ad6.jpg)
「竹炭抹茶ロール」は竹炭を使用したという黒い生地のロールケーキ。甘さ控えめの抹茶クリームも美味しい身体にも良さそうなスイーツです。人気の一品だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/aba742f2680efc4d3ec795a6836fd28d.jpg)
「黒ごまのレアチーズ」。和の感覚の黒ごまのソースがアクセントのレアチーズケーキ。こちらも人気だそうで健康を意識させるようなスイーツが並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/62/a760928d300f2157663244a0cbe9e3c6.jpg)
そして「ガトーショコラ」。濃厚チョコとしっとり生地の口どけの良いケーキでした。3種類とも美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/14735c8fd52cad3cf88fc17d8d2e6a84.jpg)
「ホットコーヒー(マイルド)」は柔らかな口当たりの飲みやすいコーヒーでスイーツを引き立てるような味わいでした。いずれも大変結構でした。雰囲気のある空間で美味しいものをいただける良いカフェです。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/a014219d6ae3b128ea82dbb026ca4f2d.jpg)
左端の白い建物が「Cafe E.den(カフェエデン)」です。地下鉄東西線「円山公園駅」から「円山」(正面)を挟んで反対側になります。こんな地の利のあまり良くない一帯に人気店が集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/adc5f4846b91778e0d666da2b06ceb5a.jpg)
その「円山」です。緑がモコモコとしてきました。
「Cafe E.den(カフェエデン)」
札幌市中央区円山西町7丁目2-37 TEL: 011-590-1860
【営業時間】11:00~18:00(LO17:30)
定休日:水曜日
http://eden-cafe.net/ |
https://www.facebook.com/eden.maruyama/ https://www.instagram.com/cafe_eden__m/ |
(2023.5.11)