通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

わー飛行機が落ちる

2007年04月27日 | 地域情報
午後の職場、明日からGW。ちょっとわくわく気分。

突如、飛行機が接近する音。

飛行場と間違って着陸するゾー。落ちるのではないか・・・。ビルに突っ込むぞ・・・。9.11が頭をよぎる。

全員が窓に駆け寄る。 墜落した音は聞こえない。 どうなった・・・。

分からぬままに1~2分後、またもやキーンという飛行音。手が届くみたいな近さに、飛行機雲が出来た。

「戦闘機が見えた」と声が上がった。「あれは、ブルーインパルスではないか・・」

また来るかもしれないと、窓際で待ち構える。
ついに見た。接触するのではないか、と思われるぐらい接近し編隊を組んだ6機の戦闘機が、熊本城に向かっていた。

後から聞くと、明日から始まる”熊本城築城400年祭の第2章「春絵巻」”のイベントで、”ブルーインパルスがやってくる!”の祝賀飛行のテスト飛行だったのです。

ほんとに、びっくりしました。

ボスに言わせれば、「お客さんが来るのに、喧しくて仕事にならん」と、怒っていた。

陰の声「あんな音がずっと続く基地の側は大変ね」「仙台からの燃料代は馬鹿にならんよね、俺たちの税金だよ」
コメントなんて怖くて出来ません。

恐る恐る、そっとお休みなさい。