こんな時間だ(午前2:36)。執筆してます。
だんだん執筆モードに入ってきたんですが
印刷所〆切まであと1週間ほどだ。
どこまでがんばれるのか……。
目がしょぼしょぼする。
体は眠いけど脳はハイテンション。
だんだん執筆モードに入ってきたんですが
印刷所〆切まであと1週間ほどだ。
どこまでがんばれるのか……。
目がしょぼしょぼする。
体は眠いけど脳はハイテンション。
何をやっちまったかというと、
てくてくエンジェルをポケットに入れたまま
洗濯しちゃったんですよ~★
1年3ヶ月一緒に歩いたのに……(涙)。
どうしよう。救出したけどやっぱり動きません。
てくてくで歩き初めてから5キロくらい体重が減って、
その後下げ止まったものの、リバウンドはしていないので
かなり有効だったんだろうと思うんだよね。
だから、また次のを買おうかな。
昨日は執筆がけっこうはかどって1日で原稿用紙20枚書けた。
〆切ギリギリになると30~40枚は書かないといけないけど。
今日はラテン語の授業が終わって夏休みに突入。
これからもっと執筆に専念できる、かな?
てくてくエンジェルをポケットに入れたまま
洗濯しちゃったんですよ~★
1年3ヶ月一緒に歩いたのに……(涙)。
どうしよう。救出したけどやっぱり動きません。
てくてくで歩き初めてから5キロくらい体重が減って、
その後下げ止まったものの、リバウンドはしていないので
かなり有効だったんだろうと思うんだよね。
だから、また次のを買おうかな。
昨日は執筆がけっこうはかどって1日で原稿用紙20枚書けた。
〆切ギリギリになると30~40枚は書かないといけないけど。
今日はラテン語の授業が終わって夏休みに突入。
これからもっと執筆に専念できる、かな?
今日のスマスマは全体的に面白かった!
新語コントの吾郎とやなかなのコンビがかわいくて
風船が割れる時のリアクションとか
黒沢の「粉は均等に~!」のアドリブも冴えていた。
ビストロは「任侠ヘルパー」出演のマツケンと子役の加藤清史郎くん。
タイムマシンコントはまえだまえだ、と夏休みを意識して
子ども中心だったけど面白かった。
まえだまえだ、のお兄ちゃんが上手いんだな。
慎吾との息もぴったりで笑えました。
歌は木山裕策さんの「home」良い歌だし、良い声だね。
吾郎のビジュアルが良くなった。オーラが出てきた。
仕事しているとオーラ出るよね。
美しい悪役期待してるよ。
新語コントの吾郎とやなかなのコンビがかわいくて
風船が割れる時のリアクションとか
黒沢の「粉は均等に~!」のアドリブも冴えていた。
ビストロは「任侠ヘルパー」出演のマツケンと子役の加藤清史郎くん。
タイムマシンコントはまえだまえだ、と夏休みを意識して
子ども中心だったけど面白かった。
まえだまえだ、のお兄ちゃんが上手いんだな。
慎吾との息もぴったりで笑えました。
歌は木山裕策さんの「home」良い歌だし、良い声だね。
吾郎のビジュアルが良くなった。オーラが出てきた。
仕事しているとオーラ出るよね。
美しい悪役期待してるよ。
久々に吾郎の話をするが(久々ではないか?)
映画「十三人の刺客」に出るという噂なんだよなあ。
でも制作発表らしいものがないし、
どうなってるの~?
主力の江口洋介が事故のため降板になったので
それで発表が遅れているのか、
それとも吾郎が出るというのはガセなのか?
気になるわ~。
映画「十三人の刺客」に出るという噂なんだよなあ。
でも制作発表らしいものがないし、
どうなってるの~?
主力の江口洋介が事故のため降板になったので
それで発表が遅れているのか、
それとも吾郎が出るというのはガセなのか?
気になるわ~。
最近、友達申請ってのを覚えて
日記にコメントして下さる方に申請しているんですが
そういうのはお断り!と明示していらっしゃる方ではないけれども、
友達紹介のメニューが出てない方は
申請しちゃいけないのかな、って遠慮してます。
ですので、申請していいよ、って方はよかったら足跡にでも
お知らせくださいね。
日記にコメントして下さる方に申請しているんですが
そういうのはお断り!と明示していらっしゃる方ではないけれども、
友達紹介のメニューが出てない方は
申請しちゃいけないのかな、って遠慮してます。
ですので、申請していいよ、って方はよかったら足跡にでも
お知らせくださいね。
今日は、自宅の方の上層階で工事があってテレビの音も聞こえないほどの騒音だった。
そこでラテン語教室用のカバンと何冊かの本などを持って別宅に避難。
自宅マンションが手狭になったので近くにワンルームマンションを1室借りているのだが
私はあまり使っていない。しかし騒音から逃れるために行ってみたら、
他に誘惑するものがないので(ネットできない)、ラテン語の宿題も
けっこうはかどるではないですか。
そして自宅に戻ると、執筆用パソコンの前にビーズ道具が
とっちらかっていて、すぐにビーズアクセサリーを作りたくなってしまうのだ。
そこで私はビーズ道具一式といとしい天然石たちを
カバンに詰め込んで
別宅の押し入れに入れてきました。こうして目に入らないとこに置いておけば
ビーズの誘惑に負けず、執筆ができるんじゃないかと思って。
そこでラテン語教室用のカバンと何冊かの本などを持って別宅に避難。
自宅マンションが手狭になったので近くにワンルームマンションを1室借りているのだが
私はあまり使っていない。しかし騒音から逃れるために行ってみたら、
他に誘惑するものがないので(ネットできない)、ラテン語の宿題も
けっこうはかどるではないですか。
そして自宅に戻ると、執筆用パソコンの前にビーズ道具が
とっちらかっていて、すぐにビーズアクセサリーを作りたくなってしまうのだ。
そこで私はビーズ道具一式といとしい天然石たちを
カバンに詰め込んで
別宅の押し入れに入れてきました。こうして目に入らないとこに置いておけば
ビーズの誘惑に負けず、執筆ができるんじゃないかと思って。
月曜日のスマスマは
「ザ★イチバン」だっけ、あの企画を冒頭にもってこないほうがいいと思う。
インパクト全然ない企画でダラダラして、視聴者逃げるよ、あれでは。
やはり美しいモデルとか女優とかがおいしそうに食べる
ビストロを最初に見たいわ。
新コント(慎吾、浜田ブリトニー、吾郎出演)のねらいはよくわからないけど、
なぜかブリトニーと慎吾で「吾郎の名前ってマジ明治じゃん」といじる展開に。
シンゴローのコントは好きだな。
歌も良かった。
マイフェアレディ:整形ものでまたあの猿みたいな先生が毒舌を。
アイドルに「顔が大きい」って言っちゃダメだろ。
途中で整形の説明のグロい図が出て即チャンネル変えた。
もうやだ!番組スタッフのセンスが理解できん。
「ザ★イチバン」だっけ、あの企画を冒頭にもってこないほうがいいと思う。
インパクト全然ない企画でダラダラして、視聴者逃げるよ、あれでは。
やはり美しいモデルとか女優とかがおいしそうに食べる
ビストロを最初に見たいわ。
新コント(慎吾、浜田ブリトニー、吾郎出演)のねらいはよくわからないけど、
なぜかブリトニーと慎吾で「吾郎の名前ってマジ明治じゃん」といじる展開に。
シンゴローのコントは好きだな。
歌も良かった。
マイフェアレディ:整形ものでまたあの猿みたいな先生が毒舌を。
アイドルに「顔が大きい」って言っちゃダメだろ。
途中で整形の説明のグロい図が出て即チャンネル変えた。
もうやだ!番組スタッフのセンスが理解できん。
映画「アマルフィ」を見て来ました。
私は原作を読まずに見まして、そのせいかどうかそれなりに楽しかったですが
夫は原作を事前に読んでいたので随分ストーリーが違うそうで、
そういう違いが気になっていまひとつ楽しめなかったみたいです。
まず女児の誘拐事件が起こって、その母親である矢上紗江子((天海祐希)と
外交官黒田(織田裕二)が犯人との交渉でいろんなところに呼び出されるのですが
それがローマのコロッセウムだったり
バチカン市国のカステロ・サンタンジェロだったり、スペイン広場だったりと
犯人が観光案内してるみたいで、緊迫した場面なのに観光気分もちょっと楽しめます。
アマルフィにも導かれるのですが、舞台がちょうどクリスマスの頃で、全体に流れる歌や
クリスマスを祝うイベントの様子も見て楽しめます。
サラ・ブライトマンの歌がいいですねえ。お買い得な感じでした。割と派手な設定ですが
犯人の事情とか、そういうオチについて言いたいことはまあいろいろあるんですがネタバレになるのでこのあたりで。
私は原作を読まずに見まして、そのせいかどうかそれなりに楽しかったですが
夫は原作を事前に読んでいたので随分ストーリーが違うそうで、
そういう違いが気になっていまひとつ楽しめなかったみたいです。
まず女児の誘拐事件が起こって、その母親である矢上紗江子((天海祐希)と
外交官黒田(織田裕二)が犯人との交渉でいろんなところに呼び出されるのですが
それがローマのコロッセウムだったり
バチカン市国のカステロ・サンタンジェロだったり、スペイン広場だったりと
犯人が観光案内してるみたいで、緊迫した場面なのに観光気分もちょっと楽しめます。
アマルフィにも導かれるのですが、舞台がちょうどクリスマスの頃で、全体に流れる歌や
クリスマスを祝うイベントの様子も見て楽しめます。
サラ・ブライトマンの歌がいいですねえ。お買い得な感じでした。割と派手な設定ですが
犯人の事情とか、そういうオチについて言いたいことはまあいろいろあるんですがネタバレになるのでこのあたりで。
CAFEのページが何だかおかしかったですね。
トップからは新着日記が見られるけど
日記のページに行くと何も記事がなかったり、
トップの構成が崩れてたり画像が出なかったり。
どうしたのかな。
ところで、SMAP関連。
歌が出ますね~。
任侠ヘルパーの「そっと、きゅっと」は夏の終わり頃だと思うのですが
他にこち亀の慎吾ソロ曲とか
あとスポーツ関連でテンポの良い新曲が出る模様。
まもなく20日頃?吾郎が出るという噂の映画の制作発表があるようですし
……他に、木村拓哉で宇宙戦艦ヤマト? どんなテイストだろ。
トップからは新着日記が見られるけど
日記のページに行くと何も記事がなかったり、
トップの構成が崩れてたり画像が出なかったり。
どうしたのかな。
ところで、SMAP関連。
歌が出ますね~。
任侠ヘルパーの「そっと、きゅっと」は夏の終わり頃だと思うのですが
他にこち亀の慎吾ソロ曲とか
あとスポーツ関連でテンポの良い新曲が出る模様。
まもなく20日頃?吾郎が出るという噂の映画の制作発表があるようですし
……他に、木村拓哉で宇宙戦艦ヤマト? どんなテイストだろ。
ちっとも進まないな。今日は久々に何もお稽古ごともなく
じっくり取り組めると思ったのですが、ひとつ心にひっかかることがあって。
それは最近ますます難しくなったラテン語。
このままぼーっとしていると間違いなく脱落しそうだなという難しさなのだ。
そのラテン語の宿題がどうしても気になってまずそっちを少しでも
進めてから…と思って取りかかったはいいが
文法がちゃんと整理、理解できてなくてまずいなー、と思い、作成途中で放ってあった
活用表をまた作り直し、かなり完成度の高い
文法参考書みたいなのが自作できてきたんですけども
はっと気がつくとそれで6時間経ってた。この集中力がなぜ
小説に出せないのかな。う~ん、悔しい。
じっくり取り組めると思ったのですが、ひとつ心にひっかかることがあって。
それは最近ますます難しくなったラテン語。
このままぼーっとしていると間違いなく脱落しそうだなという難しさなのだ。
そのラテン語の宿題がどうしても気になってまずそっちを少しでも
進めてから…と思って取りかかったはいいが
文法がちゃんと整理、理解できてなくてまずいなー、と思い、作成途中で放ってあった
活用表をまた作り直し、かなり完成度の高い
文法参考書みたいなのが自作できてきたんですけども
はっと気がつくとそれで6時間経ってた。この集中力がなぜ
小説に出せないのかな。う~ん、悔しい。