あくたの日記

物書きあくたのゆるめの日記。ビーズ時々SMAP、執筆はどうしたのか……!

あくたの日記にようこそ

↓本家サイトに遊びに来てね!


羊毛ワンコができるまで

竜巻

2009-02-28 20:13:00 | Weblog
今日の夕方6時頃、買い物に行こうと外に出ると
近所のご夫婦が「あれ、竜巻じゃない?」と話しかけてきた。
南西の方向、ちょうど月から地上にまっすぐの位置に黒っぽい帯状のものが見えた。
写メ撮ったのですが日記への貼り方がいまいちわからないので
トップページに貼っておきました。
私が見た時より少し前にはもっと濃くはっきりしていたそうです。
10分ほどでだんだん太く薄くなり、やがて見えなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家出猫戻る

2009-02-27 23:51:00 | Weblog
実家に2匹の猫がいまして、「トラ」と「タマ」という姉妹なのだが、
事故や病気を予防するために完全に室内飼いしていた。
先週、「トラ」の方が脱走して外に出かけたため、実家の母が
「外は危ないんだよ。すぐに帰って来ないといけないんだよ」と
トラに言い聞かせていると、なんとトラはその母の顔に猫パンチを浴びせた。
私などは実家に行くと威嚇され、撫でようとすると
必ずパンチされるので慣れているが
母は初めてのことで相当ショックだったようだ。
そんなに外に行きたいのか、仕方ないと翌日も散歩に出したところ、
その日も次の日も戻って来なかったが、
一週間後、ガリガリに痩せて帰ってきたそうだ。
帰ってきた「トラ」に「タマ」がひどく怒ってうなったそうだが。
実家の母から「トラが帰って来たわ」という電話があったその日の午後、
今度は、私が行ったことのない地域(市内だが)の警察署から電話があり、
放置自転車の防犯登録を調べたらうちの自転車だった、というのだ。
10年ほど前に確かに自転車が盗難にあった。
10年も経っているのにパンクもしていなくてちゃんと乗れる状態だというのは
誰かがけっこう丁寧に乗ってたんでしょうかねえ。複雑。

ところでSMAP。
光フレッツの新CMがネットで見られるようになったね。
こんなおバカキャラでいいのだろうか、吾郎。面白いけどねえ。
http://www.ntt-east.co.jp/gallery/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もラテン語

2009-02-25 21:56:00 | Weblog
どんどん難しくなってくる。
今、不定法を習っているが、その前に分詞に苦しみ、数詞に苦しんだ。
いろいろな活用パターンに慣れてきて、
品詞の区別くらいはだいたいつくように
なったと思ったのに、分詞は動詞から派生しながら名詞や
形容詞のように格変化するからたまりません。
完全に覚えてないのにどんどん新しいことを習う。
ってか大昔に一度同じ教科書やったのに
身についておりませんです。
今度こそ身につけなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアングル

2009-02-25 14:18:00 | Weblog
先週の終わり方は良かったのに結局肩すかしだった。
思わせぶりなことを無責任にばらまきすぎているのに
軸になる少女殺人の犯人については全く
展開が進んでいない。
今までいろいろあった事件もほとんど主軸に影響のないことばかりだ。
いろいろなことが起こるけど「どうせ本筋と関係ないんだろ」と思ってしまう。
それにキャラクターがブレ過ぎる。最初は郷田がクールなキャラだったと思うのだが、
今回はすぐにキレるし人に当たるし動揺しまくる。
熱血な若い刑事の黒木はむしろ今は冷静沈着なキャラになっている。
視聴者がだれの視点に立って見ればいいのかわからない。
共感できる安定したキャラが必要だ。
金田一シリーズを見ながら「金田一が犯人だ」とは誰も思わないから
安心して金田一の視点に立ってドラマを見ることができるように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のスマスマ

2009-02-23 23:37:00 | Weblog
今日はコントもあって面白かった。
基本に戻りつつあるのかしら。
歌のゲストも国内アーティストが良い。
SMAPがリラックスしてるし。
先週心配された吾郎のビジュアルも悪くなかった。やれやれ。
いつ撮ったものだったんだろうねえ、先週のゴルフは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月イチゴロー

2009-02-22 13:42:00 | Weblog
昨日、映画「チェンジリング」を見た。
「七つの贈り物」かどちらかにするか迷ったが。
そして吾郎の評価では「七つの贈り物」は5位で
「チェンジリング」が1位だった。
吾郎がこれについて、最後は実話だからああなって…
とネタバレに気をつけるためにあいまいな言い方を
していたが、吾郎の言いたいことはよくわかった。
本当に、作り話だったらこうなるだろうなという展開が
あったけど、実話だからああなった。としか言いようがない。
実話をもとにしているのでしっかりした構成で良い作品だった。
でも娯楽映画として見られたらもっと良いのにな。
できすぎた話になっちゃうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアングル

2009-02-19 11:48:00 | Weblog
今回は今まででいちばんまあ見られた。
全体としてはキャラは立ってないし
本当にダメなんだけど、堺雅人の演技が良かったし、
(上海で悪いことしてる志摩野と、さちの名前をつけたのはぼくだよ、と
ささやくお兄さんな志摩野、このギャップが
魅力的だった。手紙良かったなあ)。
吾郎が中国語を喋った(笑)シーンが…。
なぜ中国語話せるのという郷田(江口)の突っ込みがなかったが
本当になぜ話せるんだろう。大学で第二外国語で中国語とってた、
とか何か説明がないと変じゃないかな。
私は胡桃沢胡桃沢耕史の「翔んでる警視」シリーズを思い出したよ。
外国語の教材を飛行機の中でちょっと聞くだけで
ネイティブスピーカーになれる東大卒の天才警視。
これくらいのキャラならいいけど、黒木舜が突然話したのは不自然だったなあ。
インターポールの郷田が中国で何もしないで、
日本に帰って来てから電話で日本語で
「もっとちゃんと死体調べろ」とか
キレて怒鳴ってるのが全く納得いかない。
インターポールどころか一般市民レベルの反応じゃないのか?
キャラ設定がいい加減過ぎる。
でも志摩野(堺)が上海であくどいことやってるシーンは
とてもサマになってた。だからそういう人に仕返しされて死んだ、で
いいんじゃなかったのかな。なぜ郷田の身代わりに
あっけなく死ぬんだろう。何人もの死、そういう犠牲と引き替えにするには
25年前の事件の真相を知りたい、というだけでは動機が弱すぎるのだ。
この本当の強い動機は、郷田が心に秘めているのだろうが、
視聴者をも納得させる強い動機がないとドラマを
見続けることは難しい。強い動機はもっと最初に出さないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?

2009-02-16 23:29:00 | Weblog
スマスマ。吾郎もしかして太った?
むくんでいるのかもしれないけど
ダメよ~!ビジュアル気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマスマとかトライアングルとか

2009-02-11 21:06:00 | Weblog
ちゃんと見てたけど、ゴローズバードラマの話に気を取られて
感想を書いてませんでした。

スマスマは新コントが楽しかった。
もっとコントをやって欲しい~!
コント仕様でいいからアベマリアも歌ってほしい(笑)。

トライアングルはいろいろな容疑者が脱落して絞られてきたので
少しずつ面白くなって来たと思うよ。
なぜかクロすけがブラック化してびっくりしたけど
情報を引き出すための演技?
お父さんだってだまされないんじゃないかしら。

先日水戸黄門を見ていたら、格さんが一瞬慎吾に見えた。
それでSMAPで水戸黄門をやったら…
中居君がご老公で、助さんが木村くん、角さんが慎吾(笑)、
剛は風車の弥七でぴったりじゃないかと。
吾郎?吾郎は由美かおる演じる「疾風のお娟」さん。
毎回薔薇風呂に入るってのどうでしょう。
なんて妄想をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂の貴公子?

2009-02-10 16:49:00 | Weblog
ゴローズバーがドラマ化され、3月10日にオンエアされる。
これとのコラボで女性に優しいラーメンも3月2日に発売される。
カロリー低めでコラーゲンも入っていてふたには吾郎の写真も(笑)!
これは防災用備蓄食品として大人買いするぞ!

それにしてもゴローズバードラマ楽しそう。
連ドラ化したらいいのに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする