あくたの日記

物書きあくたのゆるめの日記。ビーズ時々SMAP、執筆はどうしたのか……!

あくたの日記にようこそ

↓本家サイトに遊びに来てね!


羊毛ワンコができるまで

さてそろそろ戻ろうか

2013-01-26 00:00:27 | 小説

いっぱい遊んだのでそろそろ執筆に戻ります。
というかビーズ手芸ももう遊び半分では
なくなってきちゃって、買ったビーズキットの
難易度が高いのもいけないんですが
去年はちょっと手が出なかったけど
ビーズスキルも上がったからやってみようとか
そんなふうで、難しいキットをいっぱい買っちゃって
ひたすら作ってますが、全然息抜きになりません(笑)!
どうして遊びなのに力いっぱいになっちゃうんだろうな。
文筆業は、いろんな意味で自分との戦いで。
〆切に追われている時は
「この展開でいいのかな」とかいう弱気や
投げ出して逃げたくなる恐怖と戦うし
仕事に追われないときは、怠ける自分との戦い。
本を書いても反応が直にわかりにくいのに比べて
ブログはすぐに反応をもらえて楽しいけど
それに甘えてしまっていけませんね。


セタちゃんのカレンダー

2013-01-21 08:30:11 | ペット

いまセタちゃんの羊毛ワンコを作っていますが
セタちゃんの卓上カレンダーに
あくたの作った羊毛フェルトも載せていただきました。
桜の花と一緒にセタちゃんと写ってます。
嬉しくて私も注文して作ってもらいましたよ。
どんなカレンダーか、セタママさんのブログ
青い森のセタゴンの1月10日の記事を見てくださいね。


正解は

2013-01-14 00:59:30 | 羊毛フェルト

はい、セタちゃんです。
セタちゃんは初期の頃作ったんですが

すごいシンプルで、目も羊毛フェルトで表現していました。
シンプルだけどけっこう特徴は出てるかと(笑)。
これはこれでお気に入りなんですが
グラスアイと粘土のお鼻を使って
もう一度作ってみようと思います。

途中段階はあまり似てないので
お見せしたくない気がするのですが
だんだん出来上がっていくのを
楽しんでくださると嬉しいな。

首のあたりは植毛前です。

植毛中

前足ができました。


胴体仮付。
色は全体ができてから調整します。