滝川第二中学校・高等学校演劇部

2023年鹿児島全国「リセマ達」優良賞!
05・14年夏全国・14年国立劇場、19年春全国。公演情報はこちら!

いつか大きな財産に・・・

2006-03-10 | 第8期部員の活動日誌
B棟とC棟の真ん中に位置するプレハブ。
ここが我が演劇部の部室です。
部員たちは放課後 わらわらと集合してきます。
この部員の中から将来、
職業として役者を志す人がいるかもしれません、
いないかもしれません。

芝居を仕事としてやる、やらないということは
そう大事ではありません。
大事なのはこの部室で私たちが

懸命に何かを生み出そうとしている
何かを真剣に伝えたいとしている

というそのことなのです。
そしてその課程が大切なのです。


個人的な話となりますが、
私には小さい頃から夢が2つあって、
その1つが女優になることでした。
演技の経験が全くないのに・・・です。
まだ小学生でしたから、才能というバケモノの存在を知らずにいたせいでしょう。
願えば何にでもなれると信じていた頃ですから。


いい先生やいい台本に恵まれて、私の場合
少しだけ夢に近づけました。

ただ、芝居って知れば知るほど難しく
苦悩も生まれました。
関わるほどにしんどいものでした。
そういう中で、いくらかわかったことがあります。

芝居って特異なものではなく、
日常のありふれた場面や感情を煮詰めて
圧縮したものだということです。
基本は日常の中にあるということ。

自分の目の前にいる人や今起きていることに興味を持ち、
じっくりと観察をして、
おもしろいことをいっぱい吸収すること。
舞台の上で役を演じるには
そういうありふれた日々こそ大切な糧となっていくのでしょう。


たとえ将来役者になれなくとも、
私はいつも輝いていたいです。
そのために今何をすべきか、そのことを教えてくれたのが
この部室でした。
一つの作品を作り上げるために、この部室でみんなと
泣いたり笑ったり迷ったり悩んだりしました。

このことが、いつか私たちには
大きな財産として心にしっかりと残されるはずです。

こんにちわ

2006-03-10 | 第8期部員の活動日誌
こんにちわ、ケイコです。

いきなりですが・・・
私のこの日記、部活の活動についてあまり書いていないコトに気づきました。
すいません。

部活が休みだということも理由にはありますが、きっと部活が始まっても私は
「今日はこんなことをしました。あんなことがありました。」
とかは、あまり書かないと思います。
なぜって?だってケイコはそういう性格だから


なので、【ケイコの活動日誌】とは別に【ケイコのハーフタイム☆】というものを増やしました。
ま、気軽に見てくださいってことですね

部活の活動については、私よりもしっかりしているお茶子ちゃんが、キレイにまとめてくれるでしょう。(わあ、ケイコさん、人任せもイイとこだね