『旅日記・2』
ホールン~メーデンブルック間、SL列車で移動する。
2時間弱の列車の旅。
当然ながら”おーっ!石炭入れてはるわ”
どちらのお国の方々も興味津々らしく、発車前、車庫には沢山の人出。
”ぼーっつ”と汽車が一声あげようものなら、様々な言語であちらこちらから”OOh!”
標識は木製、トランクは皮製、窓の上げ下げは皮の紐(!?)、手すりは鉄だ。
ニヤリと笑う機関士さん、絵本から出てきたような車掌さん、クラシックな衣装のご家族・・・
日焼け防止に、我が国独特の手袋してたら”そりゃ、何なん?”と車掌さんが怪訝なお顔で聞いてくる。
”日焼け防止や”と言うと”なんでやねん!?せっかくの太陽をもったいない・・・”とお顔の周りに????いっぱいだった。
分かっちゃいるけど、まだ太陽とお友達になる決心がつかないなのよ。
(愉しい週末を又来週)
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
ホールン~メーデンブルック間、SL列車で移動する。
2時間弱の列車の旅。
どちらのお国の方々も興味津々らしく、発車前、車庫には沢山の人出。
”ぼーっつ”と汽車が一声あげようものなら、様々な言語であちらこちらから”OOh!”
標識は木製、トランクは皮製、窓の上げ下げは皮の紐(!?)、手すりは鉄だ。
ニヤリと笑う機関士さん、絵本から出てきたような車掌さん、クラシックな衣装のご家族・・・
日焼け防止に、
”日焼け防止や”と言うと”なんでやねん!?せっかくの太陽をもったいない・・・”とお顔の周りに????いっぱいだった。
分かっちゃいるけど、まだ太陽とお友達になる決心がつかないなのよ。
(愉しい週末を又来週)
日本赤十字社 日本ユニセフ協会