福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

東日本中学硬式野球大会

2008年09月15日 | 高校野球 中学野球
通称山形大会でBEST4に勝ち上がったオールスター福井は、
準決勝で南東北BBCと対戦しました。このチームはここ数季
連続で全国大会に出てきている協力チームです。
試合は5対5のまま6回、時間切れの引き分け!
通常なら抽選で勝ち負けが決まるのですが大会本部が延長9回迄
行うと指示してきたのです。点数は関係なく9回迄行うのか?と
当チーム首脳陣も再確認。
監督はあと3イニングを戦う前提で試合再開。7回表に1点
取られその裏うちは0点、この時試合終了のジャッジで集合させ
られ当チームは口あんぐり・・・。おかしいじゃないか!と口議して
も認められず残念ながら敗退しました。
まあしかし栃木BBCと千葉の沼南ヤングを撃破したので良しと
しましょう。3位決定戦では、これも千葉のオール沼南と戦いまいたが、
今月末開催の京都丹波大会に備え(丸岡中学の選手が3名、マラソン
大会のため欠場)守備ポジションのテストを行いメドが立ちました。

山形大会 速報(事務局より)

2008年09月13日 | 高校野球 中学野球
山形大会 第二試合目の沼南ヤングとの試合は16-3で4回時間切れコールド試合で見事オールスター福井が準決勝に進みました。
残すは準決勝と決勝の2試合・・・絶対に優勝旗を持って福井に帰ってきて下さい。
頑張れオールスター福井

山形大会 速報(事務局より)

2008年09月13日 | 高校野球 中学野球
只今、山形大会遠征先から連絡が入りました。
1回戦 栃木ヤングとの試合は7-0で五回コールドで勝利しました。
2回戦に進出です。
山本2年生が完封勝利です。
本日2回戦もありますので又報告します。
絶対優勝するぞ!

山形大会

2008年09月13日 | 高校野球 中学野球
オールスター福井は、12日夜、東北地方遠征に
向かいました。ヤングリーグ山形ファイターズと南東北BBC
共催の大会で、東北、関東、北陸、東海のチームが参加します。
それもヤングリーグだけでなくボーイズ、シニアのチームも
入っているようでとても進んだ大会だと感じます。
初戦は栃木県のチームですが、仲々対戦出来る相手では
ないので、充分交流を深めて、いずれ全国大会
で顔を合わせられるようがんばって欲しいですね。

選手募集について

2008年09月12日 | 高校野球 中学野球
オールスター福井チームでは現在、中学2年生が5名なので
あと7名の入部は可能です。
中学1年生は7名なのであと5名の入部が可能です。
小学6年生は、飛坂君(湊小)谷口君(宝小)大石君(明新小)
の3名が決まっており、あと9名可能です。小学6年生の場合、
来年の3月迄は10.000円の部費です。
当チームは、小林繁氏が指導して下さる大変幸せなチームです。
殆ど毎日の練習に来て頂き、毎回違ったメニューで選手達を
成長させて下さります。