goo blog サービス終了のお知らせ 

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球準々決勝

2023年09月23日 | 高校野球 中学野球
福井県のセンバツ選考の準々決勝は

現在のところ、4試合中3試合は予想通り

敦賀気比が鯖江を圧勝

北陸は予想通り美方に苦戦したが勝利

敦賀が奥越明成を延長で破り3チームは準決勝に進出となった。

敦賀気比は、OB竹下海斗が先発相手打線を封じ込め

自らも2打数2安打1打点 2四球と打で活躍してくれた。

ここまでを見ると、北陸高校は竹田君しか投げさせれない展開か?

敦賀気比VS北陸となる訳だが、敦賀気比優勢と見る。

そして4試合目現在進行中だが

現時点では1-1若狭の研谷君が抑えているが

試合巧者な福井商業だから後半まくるか?

若狭が伝統の野球で福井商業を抑えるか後半の展開は次の1点か!

そんな大阪KIX21大会に出場のオールスター福井は

1回戦、大阪の泉大津ヤングと対戦中だが4-1と勝利中だが

7回表の攻撃が長い(速報が届かない)大量得点か!

O会長が忘れているのか!(笑い)

おっと速報がやはり7回に得点を挙げ5-1で2回戦進出しました。

O会長は忘れては居なかったのですね(笑)

では、若狭VS福井商業戦をD刊で見ます!

明日からセンバツ選考ベスト4に向けての試合始まる

2023年09月22日 | 高校野球 中学野球
明日からセンバツ選考の北信越福井県予選準々決勝が始まる。

ここで負ければ絶望的な一戦だ。

敦賀気比VS鯖江

北陸VS美方

敦賀VS奥越

福井商業VS若狭

福井商業VS若狭は接戦になると面白い展開が予想される。

試合巧者の美方も北陸相手にいかなる戦法を見せるか?

楽しみな4試合ですね。

さて、昨日は夕方突然の土砂降りでフェニスタ練習は出来ず室内に

個別体験に参加された選手が居たが高評価だし

「入部を前向きに考えている」との事で是非お願い致します。

そんな夜は、大阪から友人の

亀田誤郎氏が遊びに来てくれた。



そして格闘家が集まり久しぶりの飲み会が行われたが

迎えに来てくれた格闘技大好きの長男は巨大な格闘家を見て驚いていた。



左側の格闘家はオールスターOBで

現オリックスバファローズの山田修義君から

甲子園で本塁打を放った恐ろしいパワーの持ち主だが

この2人の上腕はおっさんの太ももより太かった。

まるでゴリラだ。

明日からKIX21大会&上越1年生大会

何とか上位に行き、3年生最後の中日本秋季大会に向けて勢いを

つけて欲しい。

今日は完全二日酔いで駄目です。

皆様お酒は控えめに飲みましょうね。



週末からグループ分け大会&練習

2023年09月21日 | 高校野球 中学野球
23日から2~3年生組は大阪KIX21大会出場だ。

そして1年生は新潟上越で行われる上越1年生大会に出場

先週京都大会に出場してダブルエントリー制度で大会に出場できない

選手は、地元で練習と指導者は3班に分かれての体制だ。

全員が必ずボールを握れるように配慮しての指導分けに感謝です。

今年は恒例で始まる9月度の体験入部を開催しなかったせいか

お電話でのお問い合わせをたくさん頂いており本当に感謝です。

入部するしないは縁もあるがこれだけ興味を頂いている事には感謝です。

第一回目体験入部は10月9日(月祝)ですが

最近は天候の不安定さもあり天気が心配だ。

8日には照る照る坊主を作り「明日天気にな~れ」と祈りましょう。

昨晩、鬼嫁に「明日の弁当頼むわ~」と言うと


この顔だ・・・仕方なく4人分頑張りました。



お休みの日の男ひとり生活

2023年09月20日 | 高校野球 中学野球
2連休を頂いたが、昨日のお休みは鬼嫁が仕事で不在・・・

ひとりする事も無く、何をしようかと!

先ずは、鷹栖まで行き、日帰り温泉に浸かり海を見ながら露天風呂

そして漁港に行き、魚のチェックをすると目の前に2匹の黒鯛が

竿ないし・・・あっても腕が下手だから釣れないか。

そして、ひとり行きつけの蕎麦屋さんに行きラーメンを注文すると

そこには、嶺北シニアの清水会長が・・・

暫く話していたが

「いつまでやらなあかんのかのー」と2人愚痴。

お互いに、チームを運営している身だ。

「子供がいる以上は続けないと」

しかし、目に見えない運営側には運営側の苦労もある。

グランド取ったり、練習試合段取りしたり

清水さんもおっさんも既に自分の子供は終了しているが

やり始めた以上は責務がある。

他界するまで頑張らないと駄目ですね。

ラーメンを食べ終り、家電屋さんをブラブラ

そして夜とお弁当のおかずを買いにドンキホーテに

本当に主婦(主夫)だわ。

昨日も個別体験入部のご連絡を頂いた。

どんどん声を上げてオールスター福井の門を叩いて下さい!

タオル絞り・・・

2023年09月19日 | 高校野球 中学野球
オールスター福井は、現敦賀気比監督東哲平氏が初代監督として創設された。

第一期生の池本君から甲子園に出場(福井商業)あのハンカチ王子

斎藤選手と投げ合った事がある。

第四期生の現オリックスバファローズ所属の山田修義投手が中学3年生の時に

東哲平氏と縁が有りオールスター福井をお手伝い

第六期生の頃から完全に運営を任されるようなり

監督は東哲平氏(現敦賀気比監督)

総監督が故渡辺孝一氏(初代敦賀気比監督)

ヘッドコーチが故小林繁氏(元巨人阪神エース)

の陣容で始まった訳だ。

そんな中、渡辺元総監督に色々と教えられたことがある。

「タオル絞り」「草むしり」「その他マル秘」

今日はそんなタオル絞りを紹介しよう。



タオル絞り・・・人間色々とやり方があるのでブログで説明するのは

厳しいが・・・おっさんは

左手を上・・・右手を下にして左バッターがバットを持つようにして

外側に絞る。

左手は時計の逆回転、右手は時計回りだ。

それを見た渡辺氏・・・それでいいんですよ

それを息子に風呂入ってる時にやらしといてください。

だった。

話は変わるが、最近長男が「腕相撲してくれ」と言うので

「来んかい!」と威張り腕相撲をしたが、1秒瞬殺でやられた。

悔しいおっさんは、「左で来んかい!」(元来左利きなので)

と左で再戦・・・1分ほどの激闘で何とか勝利したが

「もっと腕相撲強くなりてぇ」との長男の要望に

教えてやった。

タオル縛りせい!逆バージョンで

先ほどの場合、左手が上で右手が下の場合

バットスイングと同様に絞る=左手は左回転に右手は右回転になる。

しかしこれはバッティングの場合に通用するトレニング法で

腕相撲とは関係が無い。

腕相撲の場合は全く逆絞り左手が上なら左手は右回転となる訳だ。

指導とは色々と有り、おっさんはこの渡辺さんのタオル絞りは

いい指導法と思うがあくまでも野球ど素人のおっさんの考えだ!

信じて真似するもひとつ・・・信じないでおくのも又ひとつです。

参考までに