文京区駒込にある都立9庭園のひとつの六義園江戸時代に造られた大名庭園です我が家からは地下鉄で20分アクセスが良いので季節ごとに通ってます夏の庭園は暑いかなと思いながらこの門をくぐって庭園の中に入ると不思議だけど暑さを感じることはなかったんですよ春や秋はたくさんの人が訪れる六義園ですが夏はほとんど人に出会うこともなく美しい景色を独り占め~♪ランキングに参加中ですにほんブログ村
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
私の場合、浜離宮恩賜庭園は自転車で行けるので浜離宮恩賜庭園へ行くことが多いです
ぽち
いいところですね。
行ったことはありませんが。
春や秋は結構ここに来られる方が多いと思います
この時期に行かれるのも
また違うゆったりとして風景が観れて
いいものですね
東京とは思えない所ですよね
広いので驚きました
素敵ですね〜
夏は暑いから〜って
思ったけど〜〜
涼しく感じられて〜景色も最高〜〜
最高ですね
病気にならなかったら行けたのにね
緑だけでも充分たのしめますね
きっと気温も低くなっていると思いますよ
夏場の屋外はなかなかの暑さですけれど、
少なくとも画像は涼し気です♪
庭園を独り占めできますし、
それほど暑さを感じなくすごせるのであれば、
これはいいですよね(#^^#) ☆
交通の便がいいってやっぱり行く機会が増えるんですよね( ^^) _U~~
六義園の四季の風景が見られていいですね!(^^)!
夏でも暑さを感じない庭♪
こうして見せて頂いても涼しそうです(^_-)-☆
☆
本当に緑が多いと思います。
山手線に初めて乗った時に
大阪と緑の多さが違うことに驚きました。
応援ぽち
お散歩にはちょうどいい距離
なのかな?
歩いた後にかき氷でも食べると
芯から冷えそう。