いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
台風の影響で小雨が降ったり止んだりの日曜日
雨が止んだタイミングで公園散歩に行ってきました
お天気と同じでどんよりのリロちゃん
いつものテンションはまったくありませんでした
ちょっと動くとすぐに立ち止まるワンズ
写真を撮ったあとのおやつを期待してるのかな^^;
おやつはまだ?
こんな感じでなかなか前に進まない~(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
夜になるとそっとリビングを抜け出して
お兄ちゃんの部屋に向かうアロハ
ここはアロハのお気に入りの部屋♪
静かだからゆっくり眠れるんでしょうね
リビングにアロハがいないことに気付いたリロちゃん
お兄ちゃんの部屋で寝ているアロハを確認すると
黙ってリビングに戻っていきました
とりあえず確認して安心したかな(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
天気の悪い日はやっぱりここ
ちょうどトイレシートのストックもなくなったので
ホームセンターに行ってきました
ワンズの視線の先にあるのは・・・
やっぱりおやつ♪
夢中でチェックしてたけど
目的はトイレシートなんだけどなぁ^^;
帰りに併設されているアロリロの後ろに見えるお店で
ドーナツをこっそり買ってきたんですが
食いしん坊のリロちゃんはすべてお見通し
ねぇ買ったよね?って疑惑の目(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
8月最後の週末は台風の影響で
雨が降ったり止んだりの残念な週末になりました・・・
それでも朝はまだ降っていなかったので
家の近くの散歩はできたんです
しばらくすると予報通りの雨、雨、雨。。。
せっかくの週末なのにリロちゃんガッカリ^^;
私が動く度にどこかに行けると思うのか目で追うリロちゃん
視線が痛い~(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
8月のトリミングDay♪
そろそろ夏の疲れが出るのはワンコも一緒・・・
マイクロバブルに入ってリラックス中のアロリロです
いつもカメラを預けてトリミング中の様子を
撮ってもらってます♪
髭のカットとオーラルケア
今日ももいい子でしたよって
お迎えに行った時に褒めてもらって私も嬉しい(笑)
フワフワ&サラサラ
今月もキレイにしていただきました(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
明野の向日葵を楽しんだ後は・・・
ちょっと寄り道して忍野八海に寄ってきました
富士山の伏流水を水源とする湧水池
お盆休みだし観光客の方がいっぱい~
さっそく中国からの若い女性に囲まれたアロハ
カートに乗るワンコって珍しいようです^^;
晴れていれば富士山も見えたのに
この日は生憎の曇天で残念・・・
滞在時間は短かったけど
涼しい忍野八海でアロリロも私たちも
ほっとひと息の時間を過ごせました(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
毎年ここに来ると食べているものは・・・
ひまわりソフトクリーム♪
ワンちゃん大好きなお子さんたちに囲まれて
上品に食べるアロハと
食いつく勢いのリロちゃん
このあとガブっとやられました(笑)
私が楽しみにしていたのは農産物の直売所
新鮮な野菜はどれも1袋100円で
うちのお隣りにあるスーパーの野菜の半値です^^;
これはまだ買い物途中だけど
カゴいっぱいになるまで買っても1500円弱♪
野菜大好きなアロリロも嬉しそうでした(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
農村会場の次はメイン会場に・・・
ここの向日葵もちょうど見頃でした
今年のひまわりアートは大きな♪の絵文字~
ニコニコ笑いながら咲く向日葵を背にした笑顔のアロリロ
暑かったから笑顔なんですが^^;
チョコ色のワンズと向日葵
アロリロの顔と比べると大きさがわかるかな♪
今年も黄色い世界を楽しめて良かったです(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
毎年、楽しみにしている明野の向日葵
明野サンフラワーフェス2016が開催中とあって
朝早くから向日葵を見に来る方がたくさんいました
いくつかの会場があって時期をずらして種を蒔いているので
長い期間楽しめるようです
ここは農村会場・・・
一ヶ月前はつぼみだったけどちょうど見頃でした
気温はそう高くないけど陽ざしがあったから
眩しそうなアロリロ(笑)
大きなあくびをしてアロハも退屈そうなので
次の会場に向かいます(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
軽井沢を満喫した翌日は山梨で・・・
義父母のお墓参りをした後は気になった場所に行ってきました
北杜市明野のヒマワリ畑
7月に行った時はまだ開花したばかりだったけど
今回はちょうど見頃でした
天気も良かったからちょっと暑かったけどリベンジ成功♪
太陽に向かって咲くヒマワリは圧巻でした(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村