いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
今日はリロの月命日
リロが旅立ってから5ヶ月になります
まだ5ヶ月しか経っていないのに
リロにもう何年も会ってないような気がします
アロハのことが大好きだから急いで追いかけちゃったんだね
アロハとリロのいるあたり前の毎日
楽しかった日々が懐かしい
今日は写真を選びながら涙がポロポロと
いつか笑える日がくるのかな
ランキングに参加中です
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
今日はリロの月命日
リロが旅立ってから5ヶ月になります
まだ5ヶ月しか経っていないのに
リロにもう何年も会ってないような気がします
アロハのことが大好きだから急いで追いかけちゃったんだね
アロハとリロのいるあたり前の毎日
楽しかった日々が懐かしい
今日は写真を選びながら涙がポロポロと
いつか笑える日がくるのかな
ランキングに参加中です
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
昨日は3回目のワクチン接種の日でした
1回目と2回目も副反応がなかったんですが今回も全くなし
かかりつけ医での接種で
ワクチンは3回ともファイザーでした
昨日は暖かい穏やかな一日でしたね
アロハとリロが大好きだった公園も春色になってきてる頃
家から近いのにアロハとリロがいないだけで
遠い場所になってしまいました
ランキングに参加中です
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
春といえばメジロ
咲き始めた寒桜にはメジロたちが集まっていて
動きが速くてなかなか写真が撮れなくて
メジロの写真を撮りながら思い出すのはやっぱりアロリロのこと
何年か前の春、メジロを見つけて写真を撮る私を
ベンチで静かに待っててくれました
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
2007年2月25日
わが家にやってきた小さな小さな男の子
今日はリロのうちの子記念日です
旅立ってから初めてのリロのいないうちの子記念日
できることなら年月を巻き戻してお迎えした日に戻りたい
ご飯大好き、お散歩大好き、ボール遊びが大好き
でもいちばん好きだったのはやっぱりアロハ
アロハの後を追いかけて旅立ったしまったリロちゃん
今は大好きなアロハと一緒に穏やかに暮らしてるかな
リロちゃん
あなたと出会えて私たちはとっても幸せでした
うちの子になってくれてありがとう
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
今年の冬は寒さが厳しかったですね
予報では週末あたりから気温も上がるとのこと
リロが旅立ってから封印してしたわけではないのですが
昨日は久しぶりにカメラを持って出かけてきました
蝋梅も咲いて
梅の花も咲いて
水仙も咲いて
河津桜も咲き始めて春間近
春の景色の中にやっぱりアロハとリロを探してしまう
寂しいな
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
出かける時の必需品のカート
アロリロが使い始めた頃はまだ珍しかったけど
今はカートを使っているワンちゃんが多くなりました
カフェに行ったり買い物の時はとっても重宝しました
2ワン一緒に乗るとちょっとぎゅうぎゅうだけど
冬はお互いの体温でポカポカだったかも
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
コロナ禍になってから
いろいろなイベントが中止になってしまいました
毎年2月に開催される梅まつり
屋台もたくさん並ぶからアロハもリロもワクワク
美味しい匂いにどんどん首が伸びていく♪
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
連日、深夜までオリンピック中継を見ていたので
朝がなかなか起きられなくて
アロリロと暮らしていた時は
早起きさんたちが毎朝5時には起こしてれていたから
寝坊する心配はなかったのに
今はスマホの目覚ましを使うようになりました
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
夜になると玄関でパパの帰りを待っていたアロハとリロ
耳を澄ませて足音を聞き逃さないように健気な姿が可愛くて
忠犬アロリロ
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
同じ毛色で体格も一緒のワンズだからこそ
見分けは難しいかもしれませんね
毛色の濃淡と耳の毛の長さでわかるってコメントをいただきましたが
それがいちばんわかりやすいかもしれません
寝ている時は私でも間違えちゃうことがありました
PCに取り込んだ時にアロハかと思ったけどリロでした
ランキングに参加中です