チョコ色のダックス

二匹のチョコタンのダックスと暮らす我が家の出来事です

お参りに・・・

2024年02月29日 | 日記





巣鴨地蔵通り商店街にある老舗の和菓子屋さん


店内に併設している甘味処でちょっとひと休み




甘さ控えめで美味しかったです




この日巣鴨に行ったのはお礼のお参りのため

昨年末に大学病院で受けた再検査が問題ないように
お願いに行ったままだったので、良い結果だったことを報告に
とげぬき地蔵・高岩寺にお礼のお参りをしてきました




ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日も・・・

2024年02月28日 | 日記




昨日は台風並みの暴風で

各地で屋根が飛んだり被害も多々出たようで
大荒れの一日で寒かったです


散歩が大好きだったリロ

寒い日も散歩に行くのがルーティン
早く行こうと振り向いて催促する子でした


隣にいるアロハは散歩はあまり好きではないけれど
置いていかれるのは嫌だから仕方なく散歩に行く子でした

やっぱり正反対の性格の子たちですね(笑)



ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良し♪

2024年02月27日 | 日記





仲良くシンクロ寝するアロハとリロ

静のアロハに動のリロ



正反対の性格だったけど

喧嘩をすることもなく
一緒に暮らしていると仲良くなるんですね

お出かけの時も留守番の時もいつも一緒の
仲良しさん♪




ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松町ランチ♪

2024年02月26日 | 日記




先日、浜松町で友だちと会う約束をしていたので

パパにいいお店はないかと聞いたら
ここが美味しいよと教えてくれたお店


ランチ営業もしている居酒屋さんです

ビジネス街の中のお店なので平日のランチタイムは
サラリーマンの方でほぼ満席でした




ランチメニューの中から海鮮丼を♪
美味しかったです




浜松町駅から見えた東京タワー

スカイツリーもいいけれど

子供の頃から何度も行った東京タワーもやっぱり好き♪



ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎え記念日

2024年02月25日 | 日記




17年前の2月25日


我が家に小さな男の子がやってきた
今日はリロのお迎え記念日です



14歳になるまでは元気いっぱい病気知らずの子でした
だからもっともっと長生きしてくれるんじゃないかなって思っていたんですが
あっという間にアロハのところに行ってしまったリロ


今はアロハや仲良しのお友だちと楽しく暮らしているかな

リロの笑顔、大好きです




ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に散歩

2024年02月23日 | 日記




水戸黄門ゆかりの名園、小石川後楽園


庭園の中心には大泉水という池があります
琵琶湖に見立てて造られたそうです




梅林の横に水仙も植えられてました



庭園に隣接する東京ドームと東京ドームホテルを見ると
ここは都内なんだなぁとあらためて感じます



都立文化財庭園はペットはNGなので
アロハとリロと暮らしている時にはお出かけの対象にはなりませんでした

でも今はアロハとリロのメモリアルグッズを持って出かけているので
いつも一緒に散歩をしている気分です



ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅林

2024年02月22日 | 日記



都内の梅の名所でもある小石川後楽園

梅林には約40種90本の梅の木が植えられてます


梅の名所の水戸偕楽園から里帰りした梅

「水戸偕楽園里帰りの梅」

小石川後楽園は水戸徳川家の江戸屋敷内に造られた大名庭園なので
水戸偕楽園と小石川後楽園は深い繋がりがあったようです



白梅も



ピンクの梅もキレイでした




ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園

2024年02月21日 | 日記


文京区後楽園にある小石川後楽園

江戸時代の初期に造られた回遊式築山泉水庭園です

すぐ横には東京ドームや東京ドームシティアトラクションズがあって
いつもたくさんの人で賑わっているけれど
庭園入口を一歩入ると静寂な世界に包まれます



池の周りには鴨たちが気持ち良さそうにお昼寝してにました



創建当時の正式な入口「唐門」
戦災で焼失しましたが令和2年に復元が完成しました


小石川後楽園は自宅から30分ぐらいとアクセスが良いので
季節ごとに訪れてますが今の楽しみは梅の花

2月初めに行ったのでまだ咲き始めでした


ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワンワン」大好き♪

2024年02月20日 | 日記



私事ですが本日ひとつ歳が増えました(笑)

一昨日の日曜日、息子家族が来てくれました
ちょっと早いけどと
誕生日のお祝いにスマートウォッチをプレゼントしてくれました
機械音痴の私なので設定はお嫁ちゃんがしてくれました
ありがとう♪


1月末に1歳になった息子夫婦の愛娘Hちゃん
うちに来るとアロハとリロの写真を見て「ワンワン」と
可愛い声で話かけてくれるんです

手に持っているのはパピーの頃のリロの写真です



ワンちゃんが大好きなHちゃん
アロハとリロが生きていたらきっと仲良しになっただろうなぁ



ランキングに参加中です

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差

2024年02月17日 | 日記



一昨日は春一番が吹いて暖かい一日でした

一転して昨日は気温が下がって北風も吹いて寒かった~

寒暖差が激しいと疲れやすいですよね


冬の窓辺は特等席

日向ぼっこしながら眠る姿も懐かしいな


良い週末をお過ごしくくださいね♪





ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする