いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
菖蒲城址あやめ園近くにあるラベンダー堤
1万1000株のラベンダーがちょうど見頃を迎えてました
ラベンダーの香りが大好きな私
花に顔を近づけてワンちゃんみたいにクンクン(笑)
優しい香りにうっとりでした
涼しげなラベンダーと笑顔いっぱいのアロリロ
あはは~
と笑い声が聞こえてきそうな笑顔でした(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
菖蒲城址あやめ園に着いた頃は曇っていたのに
太陽が顔を出したら暑い暑い
日陰がないから毛皮を着てる子たちは
ちょっと厳しいかな💦
日差しを浴びて菖蒲も少しぐったりしてきたような。。。
水分補給をしたけどそろそろ限界
カートに乗ってささっと退散です(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
権現堂公園で紫陽花を楽しんだあとは
もう一か所寄り道をしてきました
権現堂からも近い菖蒲城址あやめ園
1万6千株の菖蒲が見頃でした
菖蒲に囲まれるチョコタン兄弟
周りは長閑な田園風景
ここはどこ?
美味しいものはある?
とキョロキョロしてるリロちゃん(笑)
残念だけど目の前の菖蒲だけ(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
アロちゃん元気になって良かったねと先生とお話し中のアロハ
2ヶ月前のアロハは入院中だったなんて信じられないほど
元気になりました
この日のアロハはワクチン接種と血液検査
入院時は1000を超えていたリパーゼの値も73と基準範囲内に
(基準範囲は10~160)
腎臓も肝臓の値も問題なし
しばらくは健康チェックをしながら検査に通います
そして何度もカートから脱走を企てたリロちゃん
診察室に入ってしまえば逃げられません
リロは春の血液検査でCRPが少し基準値を超えていたので再検査です
念のために膵炎の検査等もお願いしました
膵臓も腎臓も問題なかったけど
肝臓の値が少し高くて
エコー検査もしたのですがとくに変わったこともなく
食欲もあるしお腹も壊してないし嘔吐もないので
経過観察でまた2週間後に再検査です
採血にレントゲンにエコーとフルコースのリロちゃん
診察のあとはこんな感じで放心状態(笑)
頑張ったね、お疲れ様(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
昨日はアロリロの病院Day
アロハが急性膵炎で入院してから2ヶ月が過ぎました
すっかり元気になったけど念のために血液検査です
病院に着くなり何度もカートから脱走しようとしたリロちゃん
実はリロちゃんも血液検査があるんです
いつもは付き添いだけど自分も検査があるのに感づいたかな。。。
外を眺めているアロリロ
帰りたいオーラが出ています
ねぇ、帰ろうよ
リロちゃんの心の声が聞こえてきたけど
帰りませんよ(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
権現堂の紫陽花を見に行くようになって数年
今年は梅雨に入ったばかりの時期に
雨が少なかったので若干色づきが遅れていたような気がします
アロリロと暮らすようになってからは
一緒にお出かけするのがお約束♪
嬉しそうな顔を見てると一緒に来れて良かったと
あらためて思います
この子たちが楽しいと思える時間が
ゆっくり流れてくれるのを願うだけ・・・
また来年一緒に行こうね(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
権現堂には斜面いっぱいに咲くアナベルも人気です
部分的に緑のアナベルもあったけど
今頃はちょうど見頃で真っ白な絨毯が
楽しめているんだと思います
アナベルとアロリロ
後ろのロープが邪魔だけど仕方ないかな・・・
大好きなアナベルを間近で見れて大満足♪
アロリロもご機嫌です(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
歩き疲れたらちょっとひと休みできる場所
権現堂桜堤の中にあるお休み処『峠の茶屋』
お店の前には鉢植えの紫陽花が展示されてます
美味しい場所だとわかっているリロちゃん笑いが止まらない~
いつもここでソフトクリームを買って
お裾分けがあるのを覚えているんでしょうね
近くでソフトクリームを食べている人を見て思わずペロリと(笑)
でも・・・
アロハが脂質が高い物はNGなので
もうソフトクリームはあげられないので私も我慢。。。
なのでリロちゃんも我慢しようね
おやつはいつものカリカリで(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
6月の権現堂桜堤は
桜の季節に比べると人も少なく
ゆっくり紫陽花を楽しむこともできます
紫陽花ってたくさんの種類があるんですよね
色も形もそれぞれ違う紫陽花を一度に楽しめるのも
見応えがありました
紫陽花には興味がないアロリロ
退屈そうですね(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
春は桜と菜の花が楽しめる権現堂桜堤
梅雨の時期は紫陽花まつりが開催されてます
桜のあとは紫陽花ロード
100種16000株の紫陽花が色づき始めてました
行ったのは一週間前だから
今頃はもう少し色づいているかもしれません
ご機嫌なリロちゃん♡
珍しくアロハも箱乗りになってお散歩開始です(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村