ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

は~疲れたよ・・・

2021-08-02 21:11:49 | 日記

体調はいまいちで、鼻水じゅーるじゅるなんですが、可愛い姫のためとあらば、そんなことは言ってられません。

仕事終わってから買いだしです。

姫はこんなオーダー出してきたんですよ。

美味しいステーキって?いつも買ってるようなアメリカ産やニュージーランド産じゃダメって事だよね・・・

で買いました、国産和牛

我が家の日常では絶対買わないお肉ですが、姫の誕生日だ

マルゲリータ?

時間があればねぇ・・・冷凍のピザ生地とか取り寄せるんだけどなぁ(自分でこねるとは言わない)

ここは専門家にゆだねよう!と、最近オープンしたピザ屋さんのテイクアウトを旦那に取に行かせました。

これもまぁ、メモ用紙に何から何まで書いてさ、運転できるだけの幼稚園児だわさ。

で、きのこのペペロンチーノ・・・これは勘弁してよね、私きのこダメなんだからさ・・・

だから旦那が自分で育てたトマトで作ったソースでナポリタン作りました。

でも、せめてものぺペロン風にする為にチョリソー使ったよ。

褒められた

シーザーサラダ・・・これも、私はあんまり好きじゃないから自分ちでは作った事はない、クラシルの出番だ。

そして見様見真似と市販のドレッシングのおかげで、とっても美味しいって褒められた

クラムチャウダーかぁ・・・絶対生の殻付きのアサリのほうが美味しいって書いてあるけど・・・そんなぁ・・・いちいち殻とってる余裕はないよなぁ・・・

ごめんなさい、水煮の缶詰でお許しを

そして最後はデザート三種盛り?

アイスじゃ、溶けちゃうもんな・・・フルーツだな、ということで、これも普段は買わないシャインマスカットを、ほんのチョビッと買いまして、今流行りのカタラーナ風のチーズケーキとゲーセンでゲットしたチョコプリンを可愛く盛り付けて生クリームでちょちょいと飾りました。

あ~ら、白いお皿に盛りつければ結構素敵なデザートの出来上がりですねぇ~

シェフが私一人なので、これだけ作るのは結構あたふたしましたが、みんなが美味しいって食べてくれて良かったです。

でも姫が美味しいって食べてくれてるそばで、バカ旦那は、今度はこんなこと頼めばとかあんなこと頼めばとか、人の苦労も知らないでどんどんオーダーのハードルを上げて行くんだよねぇ・・・

そりゃ私は姫の頼みとあらば頑張りますけど、あんたが口はさむことじゃないでしょうよ。

ピザ取に行ったくらいで、俺も参加したみたいな顔するな

そういえば、つばさがね、今夜の誕生会に自分たちが呼ばれてないのがとっても納得いかないらしく、家に戻ってもぶつくさ文句言ってるんだって。

いいよ~、食べて行けば~、って言ったけど、食べたい訳じゃなくて一緒にいたいだけみたいなんだよね。

そりゃさ、隣の一家も呼んで盛大にやればいいのは分かってるけどさ、それじゃ私の身体が持たない

5人分でもヒーヒー言って作ったのに、8人分?無理無理、今回はごめんなさいです。

もう一人助手がいたらね、何とかなったかも、だけどね。

でも、いとこ同士はしっかりハグしまくってお別れしてたから、良かったね。

これは我が家に来る前に寄ってきた長峰山という場所。

こんな見晴らし台があるなんて知らなかったなぁ~、ここ桜の名所で毎年春には麓からどんどん山頂に向かって桜の並木が伸びて行く素敵なとこなんだよねぇ~

安曇平らを見下ろせる素敵な場所ですね。

そういえば、よくドラマのロケとかにも使われてるわ。

明日は、高校の見学会があるとかで、早めに帰っていきましたが、帰りの車の中で

「どんなお店のご飯よりもずっと美味しかった」って呟いてたって聞いて、すべての苦労が報われる思いだね。

とっても疲れたけど、いい一日だったよ~~~

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする