松阪桃李くんの「孤狼の血」LEVEL2
まぁ、わけもなくおっかない人の集団で見てて辛くなって、途中で帰ろうかと何度思ったことか・・・
とにかくグロイですもん・・・
一作目もかなりグロかったけど、まだあの時は役所広司さんが主演で松阪くんはまだひよっこだったんだよね。
だから彼の成長過程も見れたりして、あぁ次は彼が継いでいくんだろうなって思ったけど、今回はとにかく鈴木亮平さんが怖い
こんな最悪な人演じちゃって、この人大丈夫なのかな、って心配になっちゃうくらい・・・
やっぱこの手の映画はあまり好きじゃないな・・・三作目があっても行かない。
来場記念品ということで絵葉書とトレーディングカードってのを戴いたんですが、カード戴いて喜ぶほどのコアなファンではない
メルカリに出す?
欲しい人いたら手~挙~げて~送るよ~
映画終わって、もう14時、テンション低めの腹ペコだから、もうどこでもいいぞ~ってノリでとんかつ屋さんに行きましたよ。
で、懐かしの味噌カツを食べました。
鉄板味噌カツだったから、いつまでも熱くて冷めなくて困ったけど、美味しかった。
トン汁がご飯より器大きいってどうなの?って感じだよね。
お会計の時にどこ発祥の店なのか聞いたら(味噌カツ珍しいからさ)群馬です、って言われて、へ?って。
味噌カツって名古屋のもんだと思ってたんだけど、群馬にもあるんだぁ・・・
そして最後はアンティークっていうパン屋さんで、今だけのはちみつレモンの猫耳パン買ってきました。
もうね、カットしたら、いきなりレモンの香りがプワ~~~って広がって、すぐさまかぶりつきたい衝動に駆られたのをぐっと抑えましたよ。
はぁ。。。。
旦那と一緒に出掛けるのは疲れるから、あとしばらくはいいな・・・