ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

連休でしたが・・・

2023-08-23 22:51:57 | 日記

映画にも行かず、ランチにも行かず、おうち映画に興じるくらいで・・・

だってさぁ、いよいよ、あの厄介なウィルスが私の周りをうろつき始めたんだよ。

誰もキットでの検査もせず、様子をみてるとこだけど、このまま通り過ぎてくれないかな、と切に願っているところ

一番心配なのは母親だけど、熱はね、出てないのが救いかな、でも何だか調子悪いってブツブツブツ言ってんだよ。

なんで今ごろ?って感じだよねぇ・・・

昨日と今日で一本づつ映画見ました。

MINAMATA ミナマタ

去年公開の映画だけど、チャンスがなくて行けなかったやつよ。

ジョニーデップが有名なカメラマンを演じてるんですが、正直な話、このユージン・スミスっていうカメラマンを知らなかったし、水俣病のことも詳しくは知らない。

事実に基づいた話っていうから見たのに、実は相当脚色されてる内容だったらしく、やっぱりドキュメンタリーと映画は違うわね、と思いましたわ。

でも、こういう映画を外国の人が撮って、何で日本が撮らないの?って思うね。

日本の公害の話なのに、外国のカメラマンが実際現地に住んで3年がかりで住民の心を開いて撮ったなんてさ、日本人はどうしたの?ってね。

そして今日見た映画は「SHE SAID その名を暴け」っていう、これも事実に基づいた映画。

アメリカのニューヨークタイムスの女性記者がハリウッドの有名プロジューサーのセクハラを暴いたお話で#ME tooのきっかけになったお話。

こちらもバンバン実名が飛びかって、アメリカって国は凄いなと思わせる内容ですわ。

こういう性的被害の話って、訴えるほうにも相当な葛藤があるでしょ、セカンドレイプって話もあるし、難しいことですわ。

ありえないラブコメディでも見てたほうが心は穏やかかもしれないけど、ついつい実話に基づく話ってのには食いついちゃうんだよなぁ~

昨日はマックのハワイや~ん、ってやつをテイクアウトしてきてみんなで食べてからのおうち映画館。

今日は夕べの残りのパスタを食べてからのおうち映画館でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする