ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

色々あるねぇ~

2023-08-05 22:03:22 | 日記

もう、ほんとに暑いだけで精神やられそうだわ

私がやらかしたミスのお客様は、二日間のうちに来店ならず・・・気の重いことは早く終わらせたいのに、気をもませるお方だ・・・そして同僚が被災した(あえて被災という)お客さんは来週来店するので、当事者は相手させないようにとのお達し。

あまりにも噴火が激しかったので、これ以上火に油を注がないようにという配慮だが・・・

なぜに、スーパーの店員相手にあそこまでキレるのか、理解に苦しむ。

人間だもの、ミスはあるじゃない、そりゃあさぁ、開き直ってふてぶてしい態度でも取ったんならいざ知らず、説明して謝罪してるのにテーブル叩いて怒って帰って、更に電話でクレーム入れた挙句に、本部にまで電話して怒りまくる。

そうまでして間違えて返金されるお金は220円くらい?

怒ってる人からしたらお金の問題じゃないって思うかもしれないけど、そもそも返品交換にたいする考えが皆さんどうなんだろうと思う。

小さな個人店でない限り、商品って今やきっちりバーコードで管理されてて、それを簡単に処理なしで交換したら在庫がくるってくるじゃんね、だから例え同じ値段であろうともバーコードが違えば正しく交換処理はされなければいけない。

そして買った日が特売日であっても、交換しに来た日が通常日であるならば、お客の都合で交換するからには通常の値段で交換していただく。

同じ値段だからいいじゃない?っていう勝手な理由は通らない。

パッケージ品も返品交換はできませんよって謳ってあっても、着てないんだからいいじゃない、って言い放つ。

だったら、あなた、一度開封された痕跡の残る商品買ってくれますか?

なのに・・・今はお客さんのほうが圧倒的に優位だから、何でも受け入れる、そして矢面にたつ店員はミスがあろうがなかろうが怒られる、傷つく。

スーパーの店員って、どこまで下に見られてるんだろうね。

とりあえず今日は休みだったから、いつもより少し朝ゆっくりして、いつもの整形へ行きました。

さすが土曜日、混んでました。

そして昼食用にいつものサンドイッチをテイクアウト

上から、アンバタ、ハムカツ、フルーツです。

横のはプレーンなクロワッサンと、クロックムッシュ、これは明日の分ね。

あと牛乳パンも買ったけど撮るのは忘れました。

ほんとは買い物までしてお昼に帰ってくる予定だったけど、そこまで回らなくていったん帰りましたわ。

それから午後は、まったりテレビでも見る予定が妹からのlineに奔走される・・・

家族を解散して次のステージに向かおうとしてる妹。

一筋縄ではいきませんわな。

メソメソ泣いてる場合じゃないじゃん、旦那は自分から見限るんだからいいとして、子供達からは見限られてるみたいな感じ。

泣いてる暇あったら、さくさく対策してくださいよ。

アラカンの女一人、これから生きていくんでしょ!しっかりしなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休でした

2023-08-02 21:24:10 | 日記

イヤな気持ちは引きずってはいますが・・・休みは休みです。

結構忙しいんで、そんときは忘れてるよ。

昨日はまず月1のネイルサロンに行きました。

夏らしいものって色々悩んで結局ひまわりにしてきましたよ🌻

もうちょっと黄色が濃いほうが良かったかなぁ~

そのあとは火曜市の買い物に行って、整形のリハビリも

店を出てリハビリに向かおうとするときが凄まじい雨の最中でして、ゲリラ豪雨ってやつでした。

道路を走るときの水しぶきが凄くて、これテレビでよく見るやつだって思って、あぁ、こうやってハマって動けなくなるんだろうな~って少し怖かったです。

でも、雨が止んだ後は急に涼しくなって、寒いくらいに冷たい風が吹き込んできて、夜は気持ちよく眠れましたよ。

前の夜に煮込んでおいたトマトを使って夏野菜たっぷりカレーを作りました。

ニンジンのように見えるものはトマトの皮です。

これは後悔しましたが、味は文句なしでしたよ。

ルーの下にナスとズッキーニが隠れています、あとピーマンとオクラも素揚げしてお仲間に。

これに気をよくして今日もトマトを煮込んで冷製パスタを作ったんですが、今日はトマトを煮込んでる最中にケアマネさん達との会議してたら、トマトを焦がしてしまって

時々かき混ぜながらコトコト煮る予定だったのに、すっかり忘れて放置したので、大失敗ですわ。

でも旦那ったら「いいじゃん、また煮れば、沢山あるんだから」って言うんだよ。

まぁね、作ってる人が言うんだから良いっちゃいいんだけど、その前にさぁ、キッチンから焦げ臭い臭いしてこなかったのか?って言いたかったわ。

涼しい部屋でYouTubeに明け暮れてるばっかしじゃなくてさぁ・・・

とりあえず気を取り直して煮込みなおしました🍅

昨日の後悔をいかして今日はトマトの皮は取り除きましたよ。

こちら完成品です。

昨日と同じ皿

一回失敗したせいで、大量のトマトが消費できて、怪我の功名かしら?

今年は旦那さん普通の🍅作ってないんだよね、ミニトマトやフルーツトマトだけ。

だから煮込む前の湯むきとか種取りなんて、そんな根気のいることはできません。

煮てから取り除くしかないんだわ。

野菜室の中が随分消費できて今日の所は嬉しいけど、また明日にはざる一杯収穫してくるんだろうなぁ~

そうそう、私の車、やっと明日入院します。

一週間くらいかかるらしいの、待ち遠しいね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする