昨日4時過ぎにジムから帰ったら…
オヤジが「ストーブがすぐ消える…メーカーに電話しようとしたがわからない…」
点火してもしばらくしたら…消えるんです
エラーマークは…ついているんですが
何かわかりません
多分…
うちのストーブはFFなので
そとに排気筒が出てるんです
私…
そとの排気筒を外して…
ストーブを手前に持ってきて…
後ろを分解?しました
ネジをなくさないように…
丁寧に外して…
でも、怖い…
元どうりにならなかったら…
カバーを外して
羽の綿埃をきれいに取りました
(これでいいのかな~?)と思いながら
手が震えて…
一人じゃ出来ないところがあったので
オヤジを呼んで
ネジ止めを手伝わせ?ました
一応…これでいいかな…
ストーブと排気筒をつないで
そとからしっかり止めました…
スイッチ…オン!
点火すると…カラカラ音がするんです
多分あそこのネジが…
もう一度排気筒を外して…
また…ネジの締め直し
思ったところが少し緩んでいました
やってる時、ここのネジが上手く止まりませんでした
オヤジに手伝わせて?二人で止め直し…
しっかり止まりました
排気筒をつないで
スイッチオン!
スムーズに回っています
やはり思ったところのネジがゆるかった
なんで私がやらなきゃいけないのよ
夕食の支度もあるのに…
イライラムカムカしながら…
私…何でもやっちゃうんです
オヤジは機械屋さんなのに…理論ばかりで役立たずです
私は実務派…何でも体当たりでやっちゃいます
以前壁にツタが絡まっていて…
思い切り切ったら…
電話線も切っちゃった…
NTTに電話して…
自分でつないでもいいか聞いたら
取り敢えず色が同じ線をつないでもいい…とのことだったので
絶縁テープでしっかり巻きました
後日NTTの方が来て「きれいに止めてますね~奥さんすごい」」
ってほめられました
そう、私何でもやっちゃうんです…中途半端ですが…
ストーブは順調に動いています…
オヤジが「ストーブがすぐ消える…メーカーに電話しようとしたがわからない…」
点火してもしばらくしたら…消えるんです
エラーマークは…ついているんですが
何かわかりません
多分…
うちのストーブはFFなので
そとに排気筒が出てるんです
私…
そとの排気筒を外して…
ストーブを手前に持ってきて…
後ろを分解?しました
ネジをなくさないように…
丁寧に外して…
でも、怖い…
元どうりにならなかったら…
カバーを外して
羽の綿埃をきれいに取りました
(これでいいのかな~?)と思いながら
手が震えて…
一人じゃ出来ないところがあったので
オヤジを呼んで
ネジ止めを手伝わせ?ました
一応…これでいいかな…
ストーブと排気筒をつないで
そとからしっかり止めました…
スイッチ…オン!
点火すると…カラカラ音がするんです

多分あそこのネジが…
もう一度排気筒を外して…
また…ネジの締め直し
思ったところが少し緩んでいました
やってる時、ここのネジが上手く止まりませんでした
オヤジに手伝わせて?二人で止め直し…
しっかり止まりました
排気筒をつないで
スイッチオン!
スムーズに回っています
やはり思ったところのネジがゆるかった
なんで私がやらなきゃいけないのよ

夕食の支度もあるのに…
イライラムカムカしながら…
私…何でもやっちゃうんです
オヤジは機械屋さんなのに…理論ばかりで役立たずです
私は実務派…何でも体当たりでやっちゃいます

以前壁にツタが絡まっていて…
思い切り切ったら…
電話線も切っちゃった…
NTTに電話して…
自分でつないでもいいか聞いたら
取り敢えず色が同じ線をつないでもいい…とのことだったので
絶縁テープでしっかり巻きました
後日NTTの方が来て「きれいに止めてますね~奥さんすごい」」
ってほめられました
そう、私何でもやっちゃうんです…中途半端ですが…
ストーブは順調に動いています…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます