パワーヨガのイントラと膝の治療でお世話になっている先生の歩き方セミナーに参加。
オヤジと姉も一緒に。
治療をしてくださっている先生は理学療法士・鍼灸あんまマッサージ指圧師・全米公認コンディショニングの資格を持っています。
姿勢の悪いのは、まづ正しい姿勢を脳に教えてあげること。
歩く時はかかとをついてつま先でけるように歩く。
寝たきりにならないよう最後まで自分の足で歩けるように…。
先生のお話の後、みんなで歩いてチェックを受けました。
その後、パワーヨガのイントラの、椅子に座ってのコアトレーニング。
座ってのⅤ字ステップ、手と足逆のV時ステップ、逆はみなさん難しそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
コアを鍛えるのはドローイングが大切。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/7b3a2c942363ea4bd3e740a976ae7a3c.jpg)
笑いありの楽しい講話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/f5ee9f1cbb954532d3073fd30eebec19.jpg)
先生のスタイルにみなさん憧れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/8a3ea21873b7ba3aa184eab588705345.jpg)
全員集合…撮影者は私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/2ae565f1ea0eb925ec7b2c13ea470736.png)
3人のお子さんのパパです
帰りは桜の名所めぐり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
10時に家を出て帰ったのは3時。
暑いくらいの気候のせいか何だか疲れました。
姉はお昼寝をしたそうです、私は娘&孫のお迎えで出来ない。
孫の食事がなければ外食に行きたいところですが…。
頑張って食事の支度をしなくっちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
元のジムの方も何人か見えてました。
噂によると、元ジムが経営者が代わって年内に新規オープンとか
やっと今のジムに慣れたのに、どうしようかな~新たな悩みが出来ました。
オヤジと姉も一緒に。
治療をしてくださっている先生は理学療法士・鍼灸あんまマッサージ指圧師・全米公認コンディショニングの資格を持っています。
姿勢の悪いのは、まづ正しい姿勢を脳に教えてあげること。
歩く時はかかとをついてつま先でけるように歩く。
寝たきりにならないよう最後まで自分の足で歩けるように…。
先生のお話の後、みんなで歩いてチェックを受けました。
その後、パワーヨガのイントラの、椅子に座ってのコアトレーニング。
座ってのⅤ字ステップ、手と足逆のV時ステップ、逆はみなさん難しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
コアを鍛えるのはドローイングが大切。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/7b3a2c942363ea4bd3e740a976ae7a3c.jpg)
笑いありの楽しい講話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/f5ee9f1cbb954532d3073fd30eebec19.jpg)
先生のスタイルにみなさん憧れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/8a3ea21873b7ba3aa184eab588705345.jpg)
全員集合…撮影者は私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/2ae565f1ea0eb925ec7b2c13ea470736.png)
3人のお子さんのパパです
帰りは桜の名所めぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
10時に家を出て帰ったのは3時。
暑いくらいの気候のせいか何だか疲れました。
姉はお昼寝をしたそうです、私は娘&孫のお迎えで出来ない。
孫の食事がなければ外食に行きたいところですが…。
頑張って食事の支度をしなくっちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
元のジムの方も何人か見えてました。
噂によると、元ジムが経営者が代わって年内に新規オープンとか
やっと今のジムに慣れたのに、どうしようかな~新たな悩みが出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます