人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

美味しそうなパンを頂きました

2020-03-28 | 頂き物
お隣さんからいただいたパン

          

ずっしりと・・・重いけど柔らかいパンです

天然酵母パン・・・

お隣さん、もらったからって言ってたけど・・・

お隣さん、買ったものでも「もらったから、お裾分け」・・・みたいなことを言います

安城市になってるから・・・お取り寄かな?

厚めに切ってバターたっぷり塗って・・・食べてみま~す



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果はどうか・・・気持ち次第です

2020-03-28 | お気に入り
近所のディスカウントストアで売っていました

          

抗菌ブロッカーです

息子家族のも入れて・・・8個買っちゃった

去年、1月末にアメリカ旅行の時にもインフルエンザが流行っていたので同じようなのを買いました

去年は上孫の受験もあったし、旅行前にインフルになったら困るので用心のために・・・

でも・・・もっと高かったような気がします

これは599円、去年のは千円以上しました

効くかどうか・・・気休めかな?

偶然、スーパーウーマンのブロ友さんも買っていました

スーパーウーマンのブロ友さん・・・毎日2000m泳いで1万歩以上歩いています

カメラ片手に散策・・・お料理も手早くて、時間の無駄がありません

スゴイな~と思いながら毎日拝見しています

私は・・・しばらくジムお休みです・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終息じゃなくまだまだ拡散です・・・

2020-03-26 | ジム
全く先が見えないですね

岐阜県のスポーツクラブで集団感染の疑いが・・・

これでまた行きにくくなった

近隣でも感染者が出たし、ジムでも・・・となると行かないほうがいいかな~

昨日まではそんなに気にしなかったけど、今週は・・・休もうかな

駅前のジムなので、通勤の人が帰りに寄ったりしています

通勤は・・・東京方面、心配大ですね!

ジタバタしないで明日は・・・おとなしくしていま~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凝りもせず・・・

2020-03-25 | ジム
今日も駐車場は・・・ガラガラ

気を付けている人が多いってことですね

今日の1・2本は定員20名が満席にならなかった

適度に空間があって・・・

金曜日から受付で検温をするそうです

ついに・・・近隣で出ました

やはりジムも無理かな~・・・

ジム友さん・・・結婚50周年、金婚式だそうですが

ご主人様は現役の時職場で倒れて、結婚50年なのに看護20年よ!・・・って

その方と同じマンションに娘の知り合いもいます・・・知り合いは去年グループホームに入所

娘の施設入所が決まったことを話しました

「よかったじゃない、つらいけどいいと思うよ・・・」って背中を押してくれました

話していてつい・・・涙ぐぬと、ジム友さんも涙ぐみながら・・・

障碍者を持っていない方から「よかったと思うよ・・・」って言われた事が正直うれしかった

さて・・・今日のエアロは、気持ちよくできました~

チョット難度がありましたが・・・できました~

やり切ると・・・スッキリ楽しい~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな決断をしました

2020-03-24 | デイサービス
娘のことです

今年40才・・・見た目中学生

親バカですが・・・かわいいんです

デイサービスでも可愛がっていただいています

体操教室でも・・・「未定娘ちゃん可愛いから、何処へ行っても可愛がられるね。声も優しくて可愛いね~、未定さんと違うやん!」

って口の悪いママともに言われます

今朝、時々短期入所で利用している施設から「長期入院の人がいて空きが出たけど、どうですか?」

私思わず「えっ、空いたんですか?」

午後から夫と話を聞きに

ここの施設は入所とグループホームを運営しています

同じようですが、微妙に違います

4月に新しいグループホームが出来ます・・・その時も「どうですか?」

って声をかけていただいたんですが・・・お断りしました

今回はグループホームじゃない・・・「グループホームは入れる気ないんです」って断ったので

入れたい施設に空きができたので・・・悩みました

返事は早くしないと待ってる方が沢山いるんです

今断ったら、次はわかりません・・・臓器移植のドナーを待つ状態です

つまり・・・誰かの死を待つようなものです(今回は長期入院になるので病院へ)

最近、体力にはまだ自信があるんですが、健康に自信がありません

24時間ホルターから時々頻脈を感じて不安になるんです

夫は、送迎食事などはできるけど、日々の面倒は見る自信がないって・・・そう思います、ムリ!

ブロ友さんにも色々アドバイスを頂きましたが・・・娘は身体の病気じゃなく知的障害なので

いつも見守りが必要です

今日は気持ちも身体も忙しい&疲れた一日でした・・・やっと出した大きな決断、結論です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする