goo blog サービス終了のお知らせ 

人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

病気って・・・伝染する?わけないですね(>_<)

2024-04-24 | ジム

いつもヨガとバラコンに参加しているジム友さん

いつも一番前で私の横で並んでやっています

先週土曜日、私の入院の話で「絶食してみたいけど、なかなかできないわ・・・」って言ってたんです

今朝ラインで・・・

『なんと絶食中‼ 月曜の夜嘔吐・下痢になりその後鮮血下血、

胃腸炎・虚血性大腸炎の診断、入院を断り自宅療養中』・・・って書いてました

ビックリ!でした

私のがうつったわけじゃないですが、チョット・・・こんなことあるんですね

寒暖差が大きく体調を崩しやすいんでしょうか?

皆様もお気を付けてくださいませ!!!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなクロワッサン

2024-04-23 | 頂き物

10歳年下の妹のような仲良しさんからクロワッサンを頂きました

いつも美味しいものを頂いています

        

ママにもおすそ分け、一口食べて「美味しい~~・・・」

クロワッサンのバターの香りも美味しい香りです

でも・・・私はまだ食べる勇気がないんです

実は・・・日曜日の夜中、またまた吐いて、12時から3時まで一時間おきに吐き通し

やっと3時ごろ寝付きました

月曜日はまた病院でレントゲン&点滴

先生は、入院時は胃も腸もパンパンで腸閉塞の心配をしてそうですが

今回は胃も腸も心配なところは見当たらない・・・取り敢えず点滴

思い当たること・・・入院から大腸検査でまともな食事をしてなかったので

食べられることがうれしくて・・・食べすぎかも

採りたてのタケノコが美味しくて・・・

タケノコ・わかめ、って消化が悪いんですよね

美味しかったけど、もう少し軽い食事を続けます

おうどんが一番いいかな~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼント・・・エシレのクッキー

2024-04-21 | 食事

昨夕、息子がマラソン大会に出るので夕食を食べに立ち寄りました

久しぶりなので、ママ一家にも声をかけてみんなでワイワイガヤガヤ

若者って年でもないですが、息子・パパ・ママ・孫達、よく食べていました

気持ちいいくらいの食べっぷり

息子が「チョット早いけど、母の日のプレゼント」と言ってくれたのが・・・

エシレのクッキー、初めて知りました

        

        

        

  

ママには小さな箱のクッキーを渡したら、ママ「これすっごく高いのよ・・・」

私、名前もお高いってことも知りませんでした

息子・・・「一枚200円・・・」うそでしょ

普通のクッキーみたいですが・・・(笑)

食べてみたら味の違いは・・・わかりませ~ん

息子3時間くらいいて帰りました

今日のマラソン、無事完走しました

マラソン・トライアスロン・・・頑張てね!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一の収穫!

2024-04-20 | 

今年初収穫の絹サヤが沢山採れました

        

ボールが一杯になったので・・・

        

沢山収穫できたので、今日のバラコンに持って行きます

好きな人に「持って帰ってくださ~い!」って各自お持ち帰り

小分けするのも手間がかかりるんです

我が家で食べる分だけ作ればいいのに・・・

必要以上にできるので、収穫するのも大変なんです

毎年沢山植えるトマト今年も・・・40本だって

去年は40本は多いからって少し減らしたんですが、今年も40本

去年言ったことを忘れてます・・・しかたない

今話したことも忘れるので、去年の反省は・・・とっくに忘れて、トホホです(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの・・・おしゃべり!(^^)!

2024-04-19 | ご近所

ゴミ捨て、いつもは車で行くんですが

今日は歩いて行ってきました

歩いて行ったのは、帰り道にあるご意見番さんの家によっておしゃべりが目的なんです

ピンポ~ン・・・ご意見番さんご在宅でした

10:30分にお邪魔して

私の入院の話から始まって、ゴミ集積所の話やらetc.

そうそう、ゴミ集積所は地主さんのご厚意で継続して同じ場所を使えることになりました

そんなことなら、返してください!なんて言わなくてもよかったのにね~なんて思っちゃったりしました

ご意見番さん、ホント面倒みよくて沢山のボランティアをやっています

沢山おしゃべりして、時計を見たら・・・12時過ぎてます~

長居し過ぎです

急いで帰りました~

夫、お昼を買ってくれてたので、美味しく食べて、ごちそうさまでした

お喋りは・・・リハビリになりました~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする