人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

坐骨神経痛・・・

2024-05-24 | 病院

歩くときは痛くないんですが、前屈や開脚の時お尻から太もも後ろが・・・痛い

すべり症と診断されたときは、身体を後ろに反らしたり、体をねじった時に痛みがあって

ヨガも恐々やったもんですが、今回は足が痛い

身体を反る時の痛みは・・・ない!

レントゲンでは、やはり5番目が少し出ていて・・・すべり症の診断

ロキソニン・胃薬とロキソニンテープを処方されました

今回はヨガの動きが痛くて・・・苦痛

ヨガの後、先生に相談したら・・・

筋肉だったらストレッチで伸ばしてもいいけど、神経だから痛い時はダメだそうです

痛いところをストレッチで伸ばせばいい?と思っていたんですが・・・

すべり症でも症状は色々なんですね

今回は坐骨神経が痛い・・・自然治癒をまつしかないのかな~???

明日のバラコン、最初に自己申告して無理のない程度にやって来ます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお便り

2024-05-22 | 

先週娘の運動会でした

元のデイサービスのなつかしい保護者の方々にもお会いできて話に花が咲きました

その保護者のSからお葉書を頂きました 

        

デイサービス時代はお互い若くて、何度も市役所に陳情に行ったり

保護者会で色んな催し物をやったり・・・

Sさんは退職したばかりで、今までは母親にまかせっきりだったので

これからは自分が面倒を見る!って保護者会の役員を引き受けてくれました

男の人って頑固なところがあるので困ったこともありましたが

皆さんで協力しながら続けられました・・・ホント懐かしい思い出です

まさか、お便りをいただくとは思っていなかったので

すごくうれしくて、お返事書きました~

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ・・・初収穫

2024-05-19 | 

先日トマトやナスは見たんですが

キュウリが沢山出来たみたいです・・・夫が夕方収穫

        

こんなにできてたとは・・・驚きです

早速夕食には酢の物を作って、ママと仲良しご近所さんにも初物をお裾分け

これから夏野菜の時期・・・楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院で5時間かかりました(>_<)

2024-05-18 | 

娘、また貧血の治療を始めました

施設の健康診断で見つかって委託医院がお薬出してくれたそうですが

取り敢えず、主治医に診てもらおうと今朝病院へ

新患扱いになるので7:45分に病院に着きましたが・・・11番

受付開始は8:00からで時間が掛かります

検査結果を持って行って、貧血を指摘されたことを話して主治医にかかりたいことをお願いしました

10時過ぎに呼ばれて中待合で待っていると

「先生から血液検査の指示が出たので、先に検査してください・・・」

待っている間に検査したかった、って言ったんですが後の祭りですね

採血、娘珍しく嫌がりましたがどうにかできました

ゲームを持って行ったんですが・・・3時間以上もやり続けていたので充電切れ

11時半ころ呼ばれてやっと診察、今日の結果は貧血ではなかったんですが

暫く治療することになりました・・・さて、会計してお薬です

会計はすぐ終わったんですが、お薬でまた時間がかかって・・・

結局終わったのは12時40分

娘はよく我慢したと思います

初診だから待つの覚悟で行きましたが・・・待たされすぎでした

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトに実がついていますが・・・まだ青い!(^^)!

2024-05-17 | 

毎週ママが買っているトマトは、今月で終わりだそうです

毎年、トマトやさんのトマトが終わるころ我が家のトマトがボツボツ出来るんです

まだまだ青いトマトですが、沢山なっています

        

ナスも立派です・・・実はまだですが

        

これから夏野菜が楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする