伊豆山(やま).blog

デジカメでつづる山レポ&お出かけ日記

幸運の赤いジャケット

2011年12月19日 | 

先週落としてきたジャケットを拾おうと逆コースで898m地点まで。

行って良かった!なんとか見つけ無事回収。

 

GPSログを見ながら、宗太郎園地より林道まで行ったが見つからず、、

その後二本杉峠~894m地点、そしてお地蔵様の峠へ。首が折れた哀れなお姿、、、

帰路 見つかるようにと拝み下ると、先週 尾根を外した箇所で発見そして回収となりました。

 

一旦帰宅しこちらでランチ

魚料理からカツ定食・丼物そして中華麺や餃子まで多彩な品揃えのお店で、今日は中吉お奨めの餃子と五目ラーメン、ざさえ丼を二人でいただきました。安い価格設定でボリュームもあり美味しいお店でした。http://r.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22003200/

 

その後 「清野 博」 写真展 天城にブナの森を訪ねて へ http://angc.i-ra.jp/

会場は一角だけの展示でしたが今朝の静岡新聞に載ったため来場者大勢でしたが、忙しい合間に清野氏と戸塚峠や猿山で偶然の出合った話や、今は朽ちてしまった「唄うブナ」などの事を聞けました。

先週はジャケットを落とし、ではと今流行の軽いダウンのモノなどと思いましたが此れがけっこう高値そして木の枝などの引っ掻きに弱い感じで山歩きには不向きそう。ならば回収に行った方が得ではないかと帰路に下った尾根の往復に行ってきたのですが、これが今年最後の福となりました。今年もあと僅かとなりました。来週は店の掃除や片づけ、そして元旦は初日の出ハイクの予定です。関係者の皆さん宜しくお願いします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二本杉峠へ | トップ | 豆電球 vs LED電球 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DAN)
2011-12-21 05:34:07
清野さんに逢えて良かったですね。

戸塚峠で初めて逢えたのは何年前でしたか。

元旦清掃作戦?よろしく。
返信する
Unknown (kawa)
2011-12-23 05:56:06
一時、巨ブナ探索によくご一緒しましたね。
戸塚峠で清野さんと出会ったのはその頃だら4~5年前くらい?
元旦は参加大勢なので温かい物はココアにするそうです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事