タイムスクープハンター シーズン6の初回 「見えざる戦い!ほら貝吹き」 ご覧いただき、ありがとうございます。いかがだったでしょうか? 次回は4月12日(土曜)「大江戸入れ歯事情」日本の入れ歯は世界に誇る高度な技術で作られていました。お見逃しなく! #timescoop #nhk
『日曜美術館』待機。やっと来た、普通の日曜日。今日は「休日」だ!!
【まもなく日曜美術館】キャンベルスープ缶や、マリリン・モンローをテーマに、アートに革命を起こしたアンディ・ウォーホル。絶大な人気を誇る作品とともにウォーホルが残した数々の謎めいた“言葉”をヒントに、秋元康さんがウォーホル芸術の魅力を語ります。このあと午前9:00~ Eテレ
『キャンベルスープ缶』「缶詰をそのまま写しただけで、何故それがアートなのか?!」確かに、それがアートなら本来は「缶詰のデザイン」をした人も、もっと評価されるべきだな。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
ある意味で、ウォーホル自身の言葉にある「自分の作品に裏など無い、表面だけしかない」と言うような言葉に対して、シニカルな視点で対応したゲストだったりしてw #日曜美術館
これ、現在ならアートとだと言って売り出したら「パクリ」「コピペ」「著作権侵害」って言われるなwwwて言うか、当時はそれは言われなかったのかな?! #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
遺体の写った交通事故写真や飛び降り自殺の写真を『アート』に…。『芸術的感性』としては分からなくないけど、『人間』としては、そういう写真を使うのはどうか?!って感じるな…。だから自分は凡人なのか?! #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
秋元康さんの発想というか解説割と面白いな。プレスリー、マリリン・モンロー。同じものを色彩を変えるだけで違った印象が違ってくる。人間の視覚ってあやふやなもんなんだとか。作品をどうやって思いついたとかこの色がいかにいいかなんて語るのは無価値なんだとか。 #nichibi #日曜美術館
オリジナルとオリジナリティって違うのか...?
芸術のジャンルってはどれもオリジナルなアイデアや技法ら素材が含まれていると思うんだけど...
じゃないと演奏家の演奏とか何も芸術性がなくなっちゃう
芸術性が重要かどうかは分からないけれど。 #日曜美術館
アンディ・ウォーホル…と云えばシルクスクリーン。
学生時代、印刷実習でシルクスクリーンをやった。製版も全て手作りで。
とても大変だったけど、前後して習ったオフセット印刷よりも楽しかった。
紙とインクの匂い…
上北沢の実習場…
遠い昔
#日曜美術館 #Eテレ
「僕の墓には何も書き入れないで欲しい。もし書き入れるのなら『全部ウソ』」…。「うまくいってるビジネスは最高のアート」といい、やはり虚無感を感じるなあ…。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
アンディ・ウォーホルの
遺した言葉…
秋元康氏によれば…
開けても開けても
また開けたくなる
「はこ」のような存在…
なにが…
こんなにもヒトを惹きつけて
やまないのだろう…
#日曜美術館
#nichibi
絵もいいけど、井浦さんがワクワクしてるのが伝わってきて楽しい、今日のアートシーン特別編。「作品を見せろ!!」って思う方には、こういうのは苦々しいんだろうけど。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
きょうの「日曜美術館」はいかがでしたでしょうか?ご意見・ご感想はハッシュタグを付けてお願いいたします。次回は喜多川歌麿の特集です。お楽しみに!#日曜美術館 #nichibi