多分ムスカ自身も途中で「ラピュタなんてないかもしれん」
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2017年9月29日 - 23:55
「馬鹿な先祖の一人がでっち上げた与太話かも」という疑問と闘いながら
ずーーーっと生きてるわけじゃないすか
ロボット降ってきた時のムスカうれしかったろうなあと
大河ドラマで関ヶ原やる度に敗れる儂と同様に、金曜ロードショーでラピュタやる度にバルスされるムスカに少しだけ同情する
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年9月29日 - 23:27
#ラピュタ
残酷なムスカがなぜ3分待ってくれたのか、宮﨑駿監督の絵コンテに真の理由が書いてあってすごい。
— 吉永龍樹(よしながたつき)@肉くん発売中 (@dfnt) 2017年9月29日 - 23:19
「ムスカ、このスキ装弾する。実はもう弾丸がなかったのです。」 pic.twitter.com/8FLBTuBeDl
普段ドラマや漫画ことばっかり呟いてるアカウントが政治語りだしたら、このかなり国ヤバいってことですよ。テレ東さんが他局と足並み揃えて緊急特番やるようなもので。
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年9月28日 - 13:05
野党の仕事が与党を叩くことだと勘違いしてる人があまりに多すぎるけど、野党の仕事は与党の仕事が日本を良くすることであるのと同じように、別の視点別の手段で日本を良くすること。国会をつぶさに見ていると野党にもそういう議員はいる(目立たないけど)。だから次もそういう人が選ばれてほしい。
— 3pF (@3pF) 2017年9月29日 - 18:39
「日本は豊かになったが、精神的にゆとりがない社会になってしまった。日本の大学はすべてを効率で考えるという袋小路に陥り、科学の世界に『役に立つ』というキーワードが入り込みすぎている。自由な発想なしに科学の進展はない」大隅良典氏 nikkei.com/article/DGKKAS…
— Karyn NISHI-POUPEE (@karyn_poupee) 2017年9月30日 - 09:23
そろそろ、失敗したやつを叩くのでなくて「挑戦しない事は失敗にすら届かないそれ以下」ってのが広まるべきでなかろうか
— 47AgDragon@黒魔法離れ9/22 (@47AgD) 2017年9月29日 - 14:59
だって失敗談ってみんな嬉しそうに聞くし実績としてそれだけでもう成功じゃん?
でも挑戦しないと何も語れないわけで
その何にもない人がなぜ上から偉そうにするのか問題が深刻
「天空の城ラピュタ」が公開時ヒットとは言えなかったことは、ノンシリーズの王道娯楽活劇エンタメがいかに苦戦を強いられるかという現実を示す。しかし、当時の流行り物が忘れられた中で、この作品がこんなに長く楽しまれている事実は、王道娯楽活劇エンタメの底力を確信させもする――毎度毎度の感想
— 芦辺 拓 (@ashibetaku) 2017年9月29日 - 22:49
シータが いかにいい子で守ってあげなくてはならないような大切な少女かを なるべく丁寧に描写することが非常に大切、最近はヒロインのその描写を怠っている作品が多い、そこを怠るとヒーローがヒロインを必死に守る筋が通らない、という宮崎監督の話がとても成る程と思って 印象に残っています
— みちょ💎DF!G-281.280 (@ma714mi00cho) 2017年9月29日 - 21:42
日本をリセットするという表現。僕は嫌いだ。あの人達は自分達が支配している国だと思っているのだろうか?自分たちのしがらみだらけの組織をリセットするとか、欲まみれの自分自身をリセットすべきであって、国をリセットするという言い方は、一生懸命真面目に働いている国民に対して失礼だと思う。
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) 2017年9月30日 - 09:15
「リセットする」って簡単に言いますけど、
— 手動人形 (@Manualmaton) 2017年9月28日 - 14:58
「寿命寸前でなんとか通電してるから存命してるだけで、再起動をかけると二度と立ち上がらないから誰もリセットしないサーバーが世に大量にある」
コトをインフラ側の立場から言わせてもらいます。
天空の城ラピュタが公開された1986年はこんな年です
— 菊坂コチョー (@Sy_natsuki) 2017年9月29日 - 21:02
#ラピュタ pic.twitter.com/WWhBiahHX2
#ラピュタ 公開当時、地元である奈良市では劇場公開がなくて、市民会館(今、その建物はない)みたいな所で1日だけの上映で、中学生だった自分は小遣いで観た記憶。今思うと幸せな記憶とも言えそう。
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月30日 - 11:28