たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

日常の、知られざる贅沢品…?

2007-10-03 20:41:24 | 日記
 仕事帰りにデパートに寄りました。
 ブランド化粧品売り場の前を通った時に
香水を染み込ませたサンプルの紙をもらったのですが。
「こんな小さい紙なのに
『浮き出し箔+つや消し金箔+色インク』!
なんて贅沢な加工!!」
と、肝心の香りよりも印刷に感心してました。
(^▽^;)
 同人誌を作ってると、お菓子の箱なんかを見ても
「あ、この紙は『きらびき』かな?」とか、
ついついマニアックな目で見てしまいます。
 大量生産してるから同人でやるよりはずっと単価が安いはずですが
「…この印刷代もいくらか値段に入ってる?」なんて、
ちょっと意地悪なことも考えつつ!
f^_^;

…あれ?(こんな扱いなの?)

2007-10-02 23:21:34 | 日記
 今さっき携帯でニュース見たら、巨人が久しぶりにリーグ優勝したとのこと。
「ファンの皆様、おめでとうございます!」
 ところが、テレビを付けてみても
「あれ?…優勝シーンは?!」
(・_・;)
 時間帯が悪いのかもしれないし
(大きな国内外ニュースもあるし)、
ここが関西で「阪神びいき」なのもあるにしても、
「こんなにどこもやってないの?」
 いや…阪神が優勝した時の関西の大フィーバーは尋常でないにしても、
それでも昔はどこのチームが優勝しても、番組編成変えてもっと胴上げシーンなどをガンガン流してたような…。
「時代は変わったんだなぁ…」
 今、アニメは地上波では深夜枠も多いですが
「なるほど。道理で今のアニメファンは
恨みからのアンチ巨人にならないわけだ…!」
 はるか昔、好きなアニメが読●テレビの土曜日19時放送だったせいで
ペナントレースが始まると巨人戦でつぶされまくったり、
その後も●曜ロードショーを留守番録画しようとしたら
ナイター延長で時間が狂ったりして何度泣かされたかしれない身としては
「傲れる者も久しからず」の扱いの凋落ぶりを目の当たりにして正直複雑でした…。

「また、一緒に」

2007-10-01 12:13:26 | 日記
 先日、演劇に詳しい友人から
「橋本さとしさんの特集記事が、
『レプ●ークBis』ってミュージカル雑誌に出てるよ」
とメールがあり、買いました。
 ミュージカル中心に舞台俳優としての橋本さんの記事ですから
テリー役はじめ声優のお仕事についてはほとんど触れられてないんですが
(『プ●フェッショナル』のナレーションくらい)、
お写真込み7Pも有って読み応え有りましたv
(新●線退団後の事で
「心細くて不安で、実際、仕事も少なくなって」と言われてましたが、
そう言えば多分その頃の『ネオジオフリーク』で
「テリーのおかげで俺もうまい飯が食える」といったコメントをされてた記憶が。
照らし合わせて考えると、当時は結構本気のコメントだったのかも…?)
 私は普段ゲームとアニメ雑誌に散財していて
なかなかこういう雑誌チェックまでいかないんで、
情報ありがたかったです!
友人に感謝v
「また一緒に観劇に行きたいですね!!」
 映画は一人でも行けるけど、
お芝居はずっと「友人達と行く
(詳しい友人に連れて行ってもらう?)」のが普通だったんで、
一人だとなんだか寂しくて
長いこと遠ざかってます…。