たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

12月17日(火)のつぶやき その2

2013-12-18 06:47:18 | 日記

もし「宗盛のどこがいいの?!」って言われたら「戦や政治的駆け引きはヘタレで無能だけど、奥さんや子供には愛情深い」って、現在的な美点もあるしね!! RT

1 件 リツイートされました

国と郷土を愛せよと、国から言われるほど危ないものはない。どっかの男が「俺を愛せ」と女性に強制したら、そのうち捕まる。でも国家権力が同じことをすると、愛さない人が捕まる。それって、思想信条の自由の侵害じゃないかと。愛されたいなら、そのように行動で示せばいい。強行採決とかしないでね。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

★2013年12月17日 20時00分 空から日本を見てみよう+ 〈冬の日本海へ 鳥取県米子~境港〉 bit.ly/sorakara_JP

TomokaAmariさんがリツイート | RT

今、帰宅して『空から日本を見てみよう+』視聴。境港なら鬼太郎の紹介はあるんだろうけど、鬼太郎は「さん」づけかな?くもじいがなんて呼ぶのか楽しみw #sorakara #Kumoji #bsjapan #空から日本を見てみよう


「士族達は城を道具屋に売りとばした」「城の資材は薪にされた」それだけ士族も困窮してたのかもだけど…。米子城(;_;) #sorakara #Kumoji #bsjapan #空から日本を見てみよう


細長い家…。京都みたいだと思ったら、同じように「道に面した間口の幅で税がかかった」ことからの税金対策だったのか。 #sorakara #Kumoji #bsjapan #空から日本を見てみよう


デパートの屋上遊園地や展望台って、どこも減ってるんだなあ…。 #sorakara #Kumoji #bsjapan #空から日本を見てみよう


「観光客に媚びを売るポッと出のゆるキャラ」と思ったら『鬼太郎師匠』で態度が豹変するくもじいwww #sorakara #Kumoji #bsjapan #空から日本を見てみよう

1 件 リツイートされました

よく考えたら、「ゲゲゲの」も「じぇじぇじぇ」も流行語大賞 #sorakara #kumoji #kumojii #BSJapan #空日見

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「カニかご」…カニのエサはサバなのか。知らなかった。 #sorakara #Kumoji #bsjapan #空から日本を見てみよう


カニの身の細かいところまで使ってカニクリームコロッケ作ってるのか…。身を残さず使いきる技術もすごいな!! #sorakara #Kumoji #bsjapan #空から日本を見てみよう


多分、宗盛にとって生前の重盛は「目の上の大きなコブ」でその息子達も邪魔だったんでしょうけど、棟梁にならなければ宗盛のヘタレさもそんなに表面化しなかったでしょうね。 RT @yusaku860103 重盛が生きていたらねぇ(*´∇`)


確かに似てた記憶があったけど、まさかここまでルパンっぽかったとは。
光栄「ヨーロッパ戦線・エアコマンダー」
nicovideo.jp/watch/sm157880…

TomokaAmariさんがリツイート | RT

確か、そのゲーム、本当に『ルパン三世』と同じ大野雄二さんの作曲だったかと…。 RT


認めたくないけど22時なんだな。今日はもうあと2時間しかないんだな!原稿しろ!

TomokaAmariさんがリツイート | RT

通常国会は来年の1/24からだそうです。自公維の児童ポルノ法案に青少年健全育成基本法、共謀罪(出す予定がないと最終的になったものの、複数メディアの一斉リークの上、当初はわからないと答弁)といった表現規制系法案に注意です 47news.jp/CN/201312/CN20…

TomokaAmariさんがリツイート | RT


12月17日(火)のつぶやき その1

2013-12-18 06:47:17 | 日記

ああ、ギリギリで電車に間に合った…!!早起きしても原稿やってるので結局ギリギリの通勤になる件。


【今日は何の日】長寛2年12月17日(J 1165/1/30)後白河上皇,平清盛に造営させた蓮華王院を供養,清盛の功により,子の重盛を正三位とする(百練抄・公卿補任)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ああ『お互いに利用しあう』状態で権力基盤を築こうとしてる時期だな…!! RT


【今日は何の日】承元2年12月17日(J 1209/1/24)運慶,興福寺北円堂の造仏開始(猪隈関白記)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

【今日は何の日】応永元年12月17日(J 1395/1/8)足利義満,子義持に将軍職を譲る(兼宣公記)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「大河ドラマで有名人は出尽くした」みたいな声もあるけど、この辺りは全く手つかずなんだけどなあ?!足利義満が(大人の事情で)無理なら、直接政治には関係ない一休や世阿弥が主人公でもいいから見たいぞ。 RT


【今日は何の日】寛永9年12月17日(G 1633/1/26)幕府、大目付を置く(江戸幕府日記)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi

TomokaAmariさんがリツイート | RT

リアルめな時代劇だと、大名家に問題があればまずここに報告がいくはず。いきなり上様や将軍家関係者がやってきて強引な解決も、娯楽としては楽しいけどwww RT


実写版志々雄真実が予想以上に志々雄だった… pic.twitter.com/xIdBseIZ9z

TomokaAmariさんがリツイート | RT

て言うかここまでやったら中の人は「誰でもよーい!!」ようなw原作どおりだけどさwww RT


おはようございます!

コミックマーケットまであと12日となりましたo(^∇^)o

12/15(日)から始まった年賀状の引受も一緒に頑張りたいと思います(^o^)/

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「原稿しろ」とただ漠然と言われるより、残り日数をバッチリ言われる方が、やはりキツイわ~!!(^_^;)でも、仕事はこれ以上の有給はとれないorz(残っているけど、使える状況じゃない) RT


1冊はジャンルの本を描いてるし、サークルとして最低限の目標は果たしているけど。ジャンル違いのコピー本なんて、誰が読んでくれるんだ?!って疑問符をつけながら2冊目を描いてますけどね(苦笑)


358年前の今日、宇喜多秀家が亡くなりました。超長生き。梟雄、宇喜多直家の次男。秀吉の寵愛を受け、豊臣一門として五大老にも任じられます。関ヶ原では西軍につき「金吾を叩き切る!」と小早川秀秋の裏切りに憤慨する熱血漢。その後、妻の兄、前田利長の懇願により、八丈島に流罪で済みました

TomokaAmariさんがリツイート | RT

実は、八丈島は江戸時代の島流しでも「本土からは遠いが環境の良い島」とされていたそうで。戦や煩わしい政治から離れたことが長生きにつながった可能性もありそうな…。 RT


「ダジャレの得意な人は頭の回転が速い」というご意見を頂きましたが、個人的見解では「ダジャレの得意な人は、頭の回転をダジャレにしか使っていない」です。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

いつの間にか弊社は干支の仲間入りしてたのですねって、コラ  RT @shibaerichan:カレンダーをみるともうすぐ年末で、一年の早さを感じられずにはいられないですね。
ところで、来年は何どしだったでしょうか? pic.twitter.com/QNhbt4G3q7

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ハチドリなんかが空中で羽ばたいている途中の絵ですかね?wウマイwww RT


奈良市の住民なのに、僧兵って聞くと反射的に「強訴?!」と思ってしまうようになったアカウントがこちらになります(^_^;) RT


講談社の雑誌にも少し前から入っていますね。 RT @Mo_no_kr JUMP(集英社)、ついに児童ポルノ禁止法改正案に反対の意見を今週のJUMP(12月16日2014年3号)に掲載。 pic.twitter.com/1tUl2p4zMm

TomokaAmariさんがリツイート | RT

SFって身もふたもない話、読む側にも科学の素養が必要なので、それがない人の方が多いことがあからさまに露呈してる今の日本だと、売れないのも当たり前では……という禁句。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

今でこそ名作と言われているトップをねらえ!も、当時は「なんでノリコ達だけ若返るのか訳わからん」って、的はずれな批判や感想は結構多かった<前RT

TomokaAmariさんがリツイート | RT

SFに限らず、時代劇や大河ドラマにも言えると思う。 RT


黒子のバスケ脅迫事件で捕まった犯人について「脅迫状五百通送って何度も殺人未遂実行する情熱を創作活動に向ければヒット漫画家になれたんじゃね?」という投稿に対し「残念ながら情熱にはそんな汎用性はない」と返しているクールな2ちゃんねるのやり取りにしびれた。情熱に汎用性はない。だよな…。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

平家物語オタに好きな武士を聞かれた時、義経や敦盛と答えるとにわかと言われ義仲と兼平と答えると腐女子と言われ清盛や頼朝と答えると本当は知らねーんだろ?と言われる可能性がある。なので絡まれた時はとりあえず宗盛と答えときましょう。「お、おう」と言って会話が終わります。

TomokaAmariさんがリツイート | RT


12月16日(月)のつぶやき

2013-12-17 06:23:21 | 日記

「黒子のバスケ」事件については色々と思うところがあるけれど、何をさておいても、こんな卑劣で理不尽な目にあいながらも、毎週作品を描き続けた藤巻忠俊先生に惜しみない賞賛と感謝をお贈りしたいのであります。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

黒バス事件、実は同人の業界知識面などで捜査にいろいろ協力させていただいていたので純粋に嬉しいです。今後も取り調べなどが進めばいいなあと。本当に逮捕に向けて諦めずに一生懸命頑張ってた刑事さん達だったからずっと気になってました。警察真面目にやってないよ、みたいなのは心が痛かった…。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

昨日で「八重の桜」終わりましたね。さぁ来月から官兵衛ちゃん!ということで予習記事書いておりますのでぜひ。 → 2014年大河ドラマ「軍師 官兵衛」を徹底大解剖 | 歴史雑談録 rekishi.maboroshi.biz/sengoku/taiga_…

TomokaAmariさんがリツイート | RT

昨日、郵送した原稿が印刷所に届いたとの連絡メールがさっき来た。これで後は、印刷所のお仕事を信じるのみ。


防犯教室で子ども達に「不審者ってどんな人?」と尋ねると決まって「サングラスにマスクをかけて」と答えます。そんな不審者はいません。子どもを騙そうとする大人は普通の格好をして、優しい言葉で近づいてきます。子どもたちには、知らない大人の甘言にだまされないことを教えることが大切です。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

84年前の今日、東京駅の八重洲口が開かれました。八重洲は東京駅の東側に位置する一体の地名。もともと、家康の通訳などを務めた、オランダ人の「ヤン・ヨーステン」が地名の由来です。ヤンは1600年に日本に漂着、故郷に帰ることなく、今の八重洲に屋敷を貰い日本人の妻を娶りました。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

関西人ですが、年に何回か利用させて貰ってます。最近は東海道新幹線に乗るのに品川駅も使えるけど、そこそこ馴れてたら東京駅の方が帰る直前にお土産ものを買うにも便利だし。 RT


「あなたの発言を不快に感じる人もいるんです。不適切ですよ」「不快に感じる人が一人でもいると不適切なんですか?」「不快感を与えている以上、そうですね」「ではあなたのその発言、私は不快ですので不適切ということですね」「えっ」「その「えっ」も不快です」

TomokaAmariさんがリツイート | RT

JUMP(集英社)、ついに児童ポルノ禁止法改正案に反対の意見を今週のJUMP(12月16日2014年3号)に掲載。 pic.twitter.com/YEiLSKHS99

TomokaAmariさんがリツイート | RT

他の少年雑誌も続くんだろうか?と言うか、他の雑誌も他人ごとじゃないんだし。 RT


なんと #ごちそうさん の出演者ロビーに #ごち絵 が展示されているそうです。思えば #平清盛#盛絵 から火が付いた(?)わけですが、引き続きドラマを思いっきり楽しんでいただけて、本当に嬉しいです(?´∀` ?)っ bit.ly/1cw1PI3 #NHK

TomokaAmariさんがリツイート | RT

NHK大阪に行ったら今は常設なのかな?!年明けまでやってたら行きたいな…(年内は多分、無理) RT


「八重の桜」、総集編の放送日が決まりました。2014年の1月2日・3日、ともに午後4時からの放送です。詳しくはこちらから→ bit.ly/1bwPYMg #NHK #八重の桜

TomokaAmariさんがリツイート | RT

…あんまり良い時間帯じゃないなあ。家にいたら見るって感じかな。 RT


まあ、冷遇されていつの時間帯でもファンなら見るけどね。『平清盛』総集編に合わせてコミケから帰る時間を逆算して全てリアルタイム視聴したアカウントがこちらになります。


やはり狂気&孤独な役が上手い松ケン清盛との『もののけの血をひく親子』はナイスキャスティングでした!! RT @saya_zuka_dufy あぁなんか「刑事のまなざし」でも重盛様は「とく死なばや」な感じ(T-T)狂気&悲劇的な役が似合うなぁ窪田くん(T-T) #平清盛

1 件 リツイートされました

ネットの匿名掲示板等を作家は見ない方がいいとツィートしたら、批判も受けとめての創作ではないかと反論が来たのだが、僕はそう思わない。元来、表現者は感受性が豊かだし、その匿名性を利用し、それを発言する事で何も失う物が無い者達の礼儀無視の罵詈雑言に心乱れない者など何処にもいない。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ネットを見ていて、凄く気になるのは「人を見下す」事が蔓延している事である。人に対する好き嫌いや、事の善悪の判断や、意見の応酬はあってしかるべきだが、もう、とにかく「人を見下す」が基本スタンスになっている。しかし、人を見下している人って、大抵自分自信の背中は無防備だ。(小池一夫)

TomokaAmariさんがリツイート | RT

まだまだ去年の大河には及ばぬわっ…とほくそ笑んでしまう私は #平清盛 クラスタです。 「八重」大河4番目の低視聴率 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainme…

TomokaAmariさんがリツイート | RT

別にマイナー気取るわけじゃないんだけどさあ、「お前視聴率と世間視聴率ってだいたい反比例するよな」と言われて否定できなかった上にベストセラー小説が高確率で肌に合わないんだけど、自分のセンスに自信を保って生きることが難しい悲哀というか、あるよね

TomokaAmariさんがリツイート | RT

【CITY大阪97参加制限解除と緊急追加募集のお知らせ】大阪97の制限解除に伴い、短期間ではございますが本日19:00~20日(金)19:00までb2オンラインにて緊急追加募集をおこないます。詳細は公式サイトをご覧下さい。bit.ly/1abxHzR

TomokaAmariさんがリツイート | RT

『黒子のバスケ』晴れてイベントに参加可能になったのはめでたいことだけど、配置次第では、そこと周囲に人が殺到して阿鼻叫喚になりそうな…。いかに人出を上手く誘導するかが肝心になるでしょうね。 RT


@TomokaAmari そうそう!私もソレ思いました!これほど狂気の表現が鬼気迫る演技、父上松山ケン清盛のようではないかと(T-T) #平清盛

TomokaAmariさんがリツイート | RT

明日はおん祭り。市内は交通規制があります。 pic.twitter.com/NVQnkj41ql

TomokaAmariさんがリツイート | RT

おん祭りの日は奈良市立の学校は午後は休みで、祭りを見に行ってもOKになってました。あの頃にちゃんと見てれば良かったなあ…!!子供の時は、お祭りそのものより沿道の屋台を見てる方が楽しかったから(^_^;) RT



昨日は良い日だ!!

2013-12-16 07:28:16 | 同人
 まず、一つ目は、個人的ですが、冬新刊の入稿。
「これで、新刊が1冊はあります!!」
 二つ目は『黒子のバスケ』脅迫犯の容疑者が捕まったこと。
 ジャンルは違うけど、オタクとしては心配だし許せない事件でしたし、
これで事件解決して作者さんを始めとする公式の展開も
安心して進められるだろうから、良かったです。
(「事件解決までイベントのジャンル参加が認められない」扱いだった
インテもこれで解禁かな!?)
「良い一日でした!!」

12月15日(日)のつぶやき その2

2013-12-16 06:53:55 | 日記

でも今写っている西田敏行さんの仙人メイクはかなりガチwww RT


「最後の一発の弾」は人には向けない。天(運命)に向かって撃つ…って解釈でいいのかな。「私は諦めねえ」だし。 #八重の桜 #nhkbsp

3 件 リツイートされました

岡田くんで予告写すなら『ザ・プロファイラー』より『軍師官兵衛』にしてよ~!! #nhkbsp


#八重の桜 第47回「残された時間」(1888~1889年)

1888年(明治21)年 松平容保 53歳
・磐梯山が噴火する
・東京府皇典講究所監督となる
1889年(明治22)年 松平容保 54歳
・大日本帝国憲法が発布される
・栃木県皇典講究所監督となる

TomokaAmariさんがリツイート | RT

そうかあ。考えてみたら100年後の会津を苦しめたのは、またしても山口県出身の菅直人だったわけなのだな。長州と会津の因縁は延々続く QT @AerospaceCadet: #八重の桜 会津の名誉が回復するまで劇中から10年後だけれど、その100年後には今度は風評被害で苦しめられるの

TomokaAmariさんがリツイート | RT

去年の『平清盛』は「主な一門は亡くなり海の都にいる」のに「主人公の目指した夢は誰かが引き継いでいる」希望が感じられた。今年、八重の「私は諦めねえ」で終わってるのに希望を感じないのは、夢を引き継ぐべき現在の私達がそれを叶えてないからだろうな…。 #八重の桜

6 件 リツイートされました

「私は(冬コミ新刊2冊目を)諦めねえ!!」…というわけで、実況は離脱して真面目に原稿やります。


大河ドラマって12月になって1年間の蓄積がきちんと現れる。視聴率なんかと関係なく俳優がどれだけ本気で打ち込んだかは必ず後に出ることをこの前松ケンが実証済み。 #八重の桜

TomokaAmariさんがリツイート | RT

『ルパン三世』オーディションでヒゲまで生やしてきたと話題になってましたが、浩と次元。どちらのための役づくりだったのか…?! RT @Beginner_de_Nai 髪まで伸ばして、浩の次元大介化が著しい。 #八重の桜


そう言えば『平清盛』の時に上川さんが「盛国のイメージは次元大介」だと言ってたなぁw


いや、竹刀試合では引き分けに持ち込まれてる試合もあったようで。「真剣だったら最初の一太刀で血しぶき上げとるわ!」とか愚痴ってたかも(^_^;) RT @sakaikazunori: 斎藤一!「だが時は経ち今じゃ警視庁のカヴァー、竹刀掴んだらマジでNo.1」! #八重の桜 #nhk

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ここにも山縣ww RT @sakaikazunori: ええーーっ!!この「京都守護職始末」の出版延期を持ち掛けるのって、大山巌という脚色なの?? 山県の意を受けた元・奇兵隊の三浦梧楼じゃないの?? どこまで「長州」に気を使っているんだ! #八重の桜 #nhk

TomokaAmariさんがリツイート | RT

西田敏行による『ひとり清須会議』とかできそう

TomokaAmariさんがリツイート | RT

スタジオパークで収録を見た時、この後にカットが入ってからも、西田敏行さんはセットの中でそのまま動かずに、しばらくジッと座っておられました…。 #八重の桜

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「黒子のバスケ」容疑者逮捕のニュース!!とりあえず良かった良かった!! #NHK


「黒子のバスケ」事件 業務妨害で男逮捕 nhk.jp/N4Aw5oH6 #nhk_news

TomokaAmariさんがリツイート | RT

@corona_yuzu @hiranokohta 故意に行った犯罪にたいする損害賠償は「破産免責は適用されない」のですよ…
※破産法第253条1項2号より

TomokaAmariさんがリツイート | RT

そうかー、黒子の脅迫犯は、損害賠償で破産免責も出来ないのかー。終わったなー。

TomokaAmariさんがリツイート | RT