愛馬はアメリカンⅡ

休みの前は天気予報とにらめっこ!晴れたら良いのに…

鞆の浦ツー

2012-10-06 | 坂本龍馬
1867年、慶応3年4月23日 坂本龍馬 はじめ海援隊士が乗った いろは丸

紀州藩 の軍艦・明光丸と衝突して沈没した。

その、いろは丸の展示館が鞆の浦にあるというので、見に行きました



弁天島を見ていると、怪しい 黒船 が近づいてきました



なんと! 平成いろは丸 だった

仙酔島まで片道5分で20分毎にピストン運航しているそうな… 乗船料は往復で240円



ゆっくりする時間は無いので、仙酔島には上陸せずそのまま帰ってきました

途中、弁天島を横から見られたのが、唯一の成果でした



鞆の浦定番の 常夜灯 の前で、アニーちゃんを停めて撮った  平日やけんできる



江戸時代の蔵をそのまま利用した、いろは丸展示館の前に停めて、龍馬と一緒に…



沈没状況を再現した 立体パノラマ

龍馬側が積んでいたと主張した、ミニエー銃400丁など銃火器3万5630両や

金塊など4万7896両198文は見つかっていない  ひょっとしたら吹っ掛けたの?



忠実に再現された、回船問屋 桝屋清左衛門宅の隠れ部屋に住む龍馬(等身大)

交渉の結果、83,526両余の請求に対して、7万両が、11月7日に長崎で支払われた。

しかし船の持ち主である、伊予大洲藩 には賠償金が支払われた形跡はない

その8日後の11月15日に、龍馬は京都川原町の近江屋で暗殺された

と言うことは…龍馬暗殺の真犯人は誰か?  想像してみるのは勝手じゃろ



鞆の浦歴史民族資料館からの一望 (画像クリックで大きくなります)




にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなくそ!を聞いた

2011-10-05 | 坂本龍馬



坂本龍馬襲撃犯が伊予松山藩出身の新撰組十番組組長・原田左之助説がある

根拠は?斬り掛かった時、伊予弁の「こなくそ!」と叫んだからだと

37年間、松山に住んで、「こなくそ!」って聞いたことなかったけど

今日、意外な所で聞いた

聞いたのは大洲まちの駅あさもやの隣、


もと木蝋倉庫だった大洲歴史探訪館(ベージュの建物)でのこと

ここには坂本龍馬率いる海援隊が大洲藩から15日間500両で借りて、

紀州藩の明光丸と衝突し沈没したいろは丸の復元絵図が展示されている

入館料無料と言うので入ってみた タダには弱い!

平日やけん、入場者はNHKの記者と取材に答える専務さんと私の3人だけ~

そのせいか?いきなりインタビューされてしもたがぁ~

専務さんから龍馬の話を聞いていると、「こなくそ!」は大洲の方便だって

とすれば…龍馬暗殺は大洲藩が関係しているのかも???

動機は? いろは丸の賠償金問題か? ありえるかも



歴史探訪館を後にして、市内の散策を…

この常夜灯、元はレンガの煙突だったそうだ


有名な、おはなはん通り


おおず赤レンガ館 裏のポコペン横丁は、ほとんどの店が休業


これは堤防か? ものすごく長いし、扉ごついし、工事費高そう


肱川に浮かぶ(浮かんでないか?)鵜飼い船 橋の向こうに大洲城が見える


ほら!


帰りはいろは丸があると聞いて、長浜廻りで…遊具ジャン




ランキングアップにご協力を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機銃掃射は帰りか?

2011-09-14 | 坂本龍馬


今度のツーリングに備えて、バイクとカメラと腰の確認にプチツーへ…

まずは標準モードで登録有形文化財の長浜大橋新長浜大橋


次はチョットだけズーム、跳ね上げ部の手前を走る自転車が見えるかな?


その次は目一杯ズーム、跳ね上げ部を通過中の自転車が、よう見えるわ!


撮影場所はココ! 肱川あらし展望公園


折角やから、橋とバイクも一緒に


確認したいものがあったので、歩いて渡ってみた


見たかったものはコレ  なにコレってか?

分厚い鉄骨に何か所も、穴があいたり、曲がったりしているでしょ!

実はこれ…米軍戦闘機(たぶんグラマン)の12.7ミリ機銃掃射の弾痕なんです


呉軍港などの爆撃後、弾を残して帰還すると、上官に「テヲヌイタヤロ!」と

怒鳴られるので、橋を標的にしてゲーム感覚で残弾処理したと言われているが…

弾痕はどう見ても山側から海側に向かって抜けている

たぶんグラマンは、こんな風に撃ってきただろう(自説)


攻撃の行きがけに無駄弾を撃つことは考えにくいので、

すぐ南にあった菅田飛行場を攻撃した流れで撃ったか

いわれ通り、帰還途中、旋回して残弾処理のために撃ったのかは不明

この橋のたもとに江湖(エゴ)港があるが、現在改修中だった

脱藩した坂本龍馬が肱川を下って、この港から上陸した。

一泊したのち、ここから長州へ向かったことは知っているかい?

吉村寅太郎もここで宿泊しているが、龍馬と同泊して無いので、念のために


やっぱり腰はちょっと痛い


ランキングアップにご協力を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でも龍馬になれるぜよ

2011-09-02 | 坂本龍馬
台風の


台風12号が来よるけん、雨でなんもできんがぁ~ 腰も痛いし

暇つぶしに、先日の龍馬ふるさと博ソロツーの人物編をチョットだけ

今日の台風で三体の志士像は避難が間に合わず、足場パイプを組んで補強したそうな

とさてらすチケット売り場のおりょうさん。空いていたので、快くモデルOK!



誰でも龍馬になれるコーナーで、だいぶ太めの龍馬に…赤シャツ見えちゅう

はエプロンですけど… 無料ですけん タダ



台所を横切るおりょうさんを捕まえて、乙女姉さん?って聞いてしまった

皆、気い付けとうせ!

とさてらす会場の、この柄の着物を着た女性は、ぜ~んぶおりょうさんじゃき!



玄関でくつろぐアメリカン乗り   良い笑顔です  分らんかな?



一生懸命に踊る『いちむじん』 6人でも迫力は大したもんでした





ランキングアップにご協力を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水筒の首が折れた

2011-08-31 | 坂本龍馬
つい出掛けたくなる


昨日はソロツーで 志国高知 龍馬ふるさと博の見学に…

高知駅正面に武市半平太・坂本龍馬・中岡慎太郎の三志士像がそろい踏み~♪

発砲スチロール製なので、台風が来たら避難するそうな(笑)

会場の駐車場はガラガラなのにバイクは入れてくれません

エンジンの排気量は軽自動車の倍あるのに~なんでやねん



NHKの龍馬伝では、二階の設定だった龍馬の部屋が、離れに建てられていた



屋外の広場で、よさこい踊りでもてなす 『いちむじん』(一生懸命の意味)



一時間半ほどで会場を後にし、追手筋の吉田東洋暗殺現場を訪ねた

次の訪問地をナビにセットして出発したのに、また暗殺現場に戻ってしまった

ナビのセットをやり直して、左折した途端、後ろでガランガランと大きな音がした

何事かと振り返ってみると、ドリンクホルダーに入れてゴム輪で留めていた

水筒の首が折れて転がっていた  普通、折れんやろ!

そう言えば、吉田東洋は首を切り落とされ、持ち去られたそうな

絶対!吉田東洋の呼び戻しやわ 気色悪~っ!



気を引き締めて、東洋の暗殺を指示した武市半平太の殉節之地を訪ねた

この地で、武市半平太は壮絶な三文字割腹の法で切腹した

現在は四国銀行帯屋町支店の片隅に石碑が建っているだけ

社でも建てて祀れよ~!



次は龍馬の生誕地。モニュメントが実用的にベンチになっている



最後に龍馬が通っていた日根野道場跡付近…なぜ付近か?

車両通行禁止道やし、妙な気配がして探せんかった



帰り道、足を着くのが辛いほどの腰痛に悩まされた。くわばらくわばら



ランキングアップにご協力を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんしゃ しっちゅうがや?

2011-05-31 | 坂本龍馬
梅雨の合間にたら、走りたくなるのは誰でもでしょうか?

いいえ火曜日だから…(ジム休館日)

いつも水量の少ない軍艦岩やけど、台風の後やけん、水多いわ



バイパスのお陰で国道から外れてしまった芋けんぴ屋さん



今日の第一目的地は青山文庫(セイザンブンコ)

土佐勤王党→陸援隊→宮内大臣→伯爵となった田中光顕が収集した

幕末資料が収蔵されている。と言うことは坂本龍馬の手紙ももちろん有る



田中光顕が参政吉田東洋を暗殺した那須信吾の甥って知っちゅうが?
 
元佐川警察署だった旧青山文庫 この建物の方が良かったのに…



幕府の巡見使を迎えた竹村家住宅(国指定重要文化財)

高知ファイティングドッグス(四国アイランドリーグ)の車が停まっていた



辛口の土佐酒を代表する司牡丹酒造の蔵。 延長85mだって

久しく日本酒を飲んでいないなぁ~あまり飲めないけど、うまい酒飲んでみたい



さて、これからどうする? 帰るか? 次行くか?

ランキングアップにご協力を!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタチューを見に

2011-03-29 | 坂本龍馬


バイクのご機嫌伺いに志士のスタチューを見に行った。

ピカチュウとは違うで~

場所は此のあたり



見えたとき、本当に風に吹かれているようで鳥肌が立った



天誅組総裁『吉村虎太郎先生』カッコいい~!

画像クリックして、ぜひ辞世を読んで欲しい


折角ココまで来たなら維新の門は外せない

左から3番目が吉村虎太郎

右から2番目が坂本龍馬

龍馬が脱藩する時、渡って行った?三嶋神社の屋根付き橋


帰り道で見かけた魔よけ大わらじの金剛バッコ

なぜ?半分しかないか不思議に思ったら画像をクリックしてネ

調子伺いにしてはチョット走りすぎたかな?

ランキングアップにご協力を!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもわず大人買い

2011-02-23 | 坂本龍馬


坂本龍馬中岡慎太郎『軍鶏鍋』を食べようと

峰吉にシャモを買いに行かせた間に、刺客に襲撃されたのが

1867年11月15日 京都近江屋でのことであった。残念!

その軍鶏鍋をイメージした龍馬塩鍋つゆが、また特価になった

前回は即完売だったので、これは買占めしとかないかん!

おもわずケース(12袋入り)で買ってしまいました

最近、食材は安い時に大人買いして支出防衛やってます



龍馬さんに是非、『軍鶏鍋』食べてもらいたかったわ

ランキングアップにご協力を!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちから…

2010-12-19 | 坂本龍馬


九州の長女がお守りを送ってくれた

『違い枡に桔梗』の紋が入っています。

長崎で買ったそうです。



もう分りました?  ファイナルアンサー?

・・・・・・・・・・正解!   



龍馬さんのお守りじゃがね~


バイクのトップケースの中に付けたぜよ



二女がマレーシアの土産をくれた

百均でよく似たのがあったような気がするが…

腰をコロコロすると意外と気持ちがいい~♪


みんないろいろ気遣ってくれてありがとう! 俺は大丈夫やけん!

ランキングアップにご協力を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方自治 5百円コイン

2010-12-03 | 坂本龍馬
のち時々

先週最終回の放映だった『龍馬伝』 毎回見ましたけど…

平均視聴率20%に届かずじまいじゃったそうな 残念!

史実にそぐわない演出、画面は暗く、台詞も聞き取りにくい

誰のせいじゃぁ~などとコマイことを龍馬は絶対言わんぜよ!

笑って「ほいたら、仕方のないことよ!」って言うんじゃろネ(#^.^#)

前々から欲しかった龍馬の5百円玉が、ようやく手に入った。


地方自治法施行60周年記念コイン


ランキングアップにご協力を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

才谷梅太郎

2010-05-05 | 坂本龍馬


本家にあたる土佐の豪商『才谷屋』に因んで付けた龍馬の変名ですわ

あまり知られていない脱藩の道=伊予編、河辺村~五十崎を散策に

脱藩の日記念館へ

定説では、お栄姉さんが龍馬に授けた名刀『陸奥守吉行』となっているが…

最近の説では乙女姉さんが与えた『肥前国忠広』となっている。

障子越しの陰は髪型からしてお栄姉さんか?



『飛翔の像』龍馬(中央)と沢村惣之丞(左)と案内役の那須俊平(右)



途中に有った屋根付き橋『龍王橋』クリックして横から見る?



県道56号には脱藩の道の看板がアチコチに 道狭っ!



道の駅からりのトイレ前にて、つい撮ってしまったアネモネ


ランキングアップにご協力を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐ぜよ!

2010-02-06 | 坂本龍馬
目的地でパラついたけど殆ど

土佐・龍馬の『ゆすはら・維新の道社中』エリアへ…

知っちゅうが?社中って会社内のことじゃないぜよ 仲間・結社の意味

亀山社中のパクリじゃがね ココのテーマは坂本龍馬脱藩の道



龍馬に扮したガイドさんと記念撮影したけど、腕時計はチクとまずいぜよ


志士のスポンサー 神職 『掛橋和泉邸』


今日の主役:『維新の門の群像』右から2番目が坂本龍馬
龍馬さん、あなたのように魅力ある人間になるのが夢でしたが…


左後ろで手を上げて指揮をしているのが天誅組総裁『吉村虎太郎』 

26歳の時の辞世の句が凄い!

『吉野山 風にみだるる もみじ葉は わがうつ太刀の 血煙と見よ』


躍動感あるねぇ~使命感に燃える志士の決意が偲ばれます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル抜け出して…

2008-07-11 | 坂本龍馬
蒸し暑い

高知出張はいつもホテルで缶詰状態やけど…
千代さんに誘われて『国寶高知城』を見に抜け出した
嫁ちゃん妬いたらいかんけん言っとくけど千代さんって?
「功名が辻」の主人公:山内一豊さんちの奥方様ですよ

坂本龍馬は、このお城に登城できる身分では、なかっただろうが
今は自転車に乗って入っていく地元の人が多かった。夜でっせ


ホテルへの帰り道、ルイビトンの直営店があった
ガードマンに聞いたら、ココだけ専用に警備しているんだと

店閉まってるのに?ご苦労さん

酔っ払いのお姐さん達がパパに「おねだり」していた

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍馬

2007-12-13 | 坂本龍馬
高知の時は一時が多い

高知出張の日程を無理矢理入れたので
12日夕方からの移動になっちまった(-_-#)
休憩に寄った立川SAで、既に日没! 霧も出て来たし~


11月の『坂本龍馬モデルのG-SHOCK』1,500本!限定発売中!を
見せてもらった(#^.^#) ちゃんとシリアルナンバー入ってたぞ~♪
ベルト部は画像をクリックして見て


13日の昼食は同行セールスを頑張ったご褒美
須崎道の駅で『たたき丼セット』じゃ~






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする