

二つのランキングに参加しています。 ↑ 励ましのポチッをよろしくお願いします

チョットだけ見せてよ~と言っても、ダメ~ って、絶対見せてくれなかったのに…
どういう風の吹き回しか?
デカいのを入れる最終回なので、今日は特別にチョットだけ見せてくれるそうな

お言葉に甘えて、据え膳 食ってきました

鹿野川ダム改造事業 「世界初の洪水吐トンネル」に水圧鉄管搬入作業の見学会へ

国土交通省のヘルメットをかぶって、足場タラップを降りていきます。
いつもは川向こうから、指を咥えて眺めていたけど、今日は間近に…


あと、もう少し! ワクワク


直径: 11.5m 長さ: 15m 重さ: 150ton デカッ!

油圧ジャッキで押していきますが、一回で 1m ぐらいしか進まん


あとちょっとで、トンネルに入るぞ~と思ったとたん…

「10時の休憩に入りま~す!」 って声が


休憩をきっかけに解散ムード



車で送りますって言われたけど、せっかくのチャンスなんで、撮りながら歩きました。

いい経験させてもらいました。

朝早くから出てきた甲斐があったわ


現役の時、国土交通省の立入検査がある時は、緊張したなぁ~。