二つのランキングに参加しています。 ↑ 励ましのポチッをよろしくお願いします
第二次世界大戦以後、木材の需要が急速に高まり、供給が追い付かず、
成長率の高い、
杉 や
ヒノキ の植林が大規模に行われた。
そのせいで、私は、鼻水を垂らしながらブログを書く羽目になっている
スギ花粉の舞う中、宿間の船着き場から宮野々の番所跡まで逆走してみた。
画像クリックすると、説明板がでっかくなるよ
155年前とあまり変わっていない景色の足下には、川船を係留したであろう、
石のボラードが残っていた
龍馬は、船が出るまでの間に、この石に足を乗せてカッコつけたかも
竹の谷川橋の欄干には、龍馬らしきレリーフが取り付けられていたけど、
舟 ちっちゃいよ~
同行の沢村惣之丞が乗ってないし…
県道2号線には、雪が残っていた
宿間から約40分で、宮野々関所跡に着いた。
龍馬を後ろに乗せて走ってやったら、こりゃあ たまるか!って感動してくれたやろ
龍馬は脱藩という犯罪のため、堂々とこの関所を通ることはできなかった。
いわゆる
関所破り ですな
画像クリックすると、説明板がでっかくなるよ
吉村虎太郎が堂々と馬に跨って関所を通り脱藩した、九重九曲峠には雪が…
町道大越線は二車線道路で、龍馬の通った大越峠はトンネルが抜けていた
その名も
維新トンネル だと!
峠を降りると、大好きな
維新の門 があった
土曜日なのに見学者少ねぇ~
もっとゆっくりしたかったが、マスクの中が鼻水でグショグショで、
マスクの紐で耳が痛くなったので、日吉の夢産地で
キジ丼 を食べて帰宅。
身体は肥えているけど、キジ肉とカシワ肉の食べ比べができるほど、
舌が肥えてない
味は? てか? 鼻水の方が気になってようわからん
鼻水と目のかゆみで、明日の金毘羅様ツーは無理やね!
皆さん、気を付けていってらっしゃい!