![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
目の覚めるような紅葉に出会えない、今年はどうなっとるんじゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
最後のチャンス!とばかり、西山興隆寺へ行ってきました。
いきなりの御由流宜橋(みゆるぎばし) 帰ってから、立札を確認したら
「この橋の橋板の裏には経文が書かれてあるところから
無明(地獄世界の波長)から光明(天上世界の波長)へのかけ橋となっている、
心して渡られよ」だって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
私にも光明が射しますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/ded3f3944889781effc9600a42f3d955.jpg)
仁王門手前の石段では、少し紅葉していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/0bd1751261831ba49372c2ed6aae096f.jpg)
総けやき造りの仁王門 彫刻がすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/d18bf79c0a9cf67ba3bf35200d7624a0.jpg)
参道の石段付近では、まあまあの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/0542e5db86827b8307aa11eb9a3c2756.jpg)
この石垣は伊予松山藩による、城壁と同じ石組みだそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/f9e1dfe6961057fb41ac48938388c2b2.jpg)
石段を上がった左の三重塔付近は、まだ黄葉ってとこか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/46d27fb3d3e5749d03aea3b2d7ef6028.jpg)
銅鐘付近で、ようやく今年最高の紅葉に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/83/b50ff494da3ed6b2ad3a5accba749cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/originalimg/0000147602.jpg)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日、輸送艦国東を見た後、八杉康夫氏講演会を聴講してきました。
場所は愛大南加記念ホール
八杉氏は17歳の時、戦艦大和が一億総特攻の魁として出撃し撃沈された際、
無事生還され、現在、最後の語り部として講演されています。御歳84歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/54034238d0422320a8908a2698ff9e29.png)
今日の演題は私の原点「戦艦大和」~重油の海から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/d026a3bef6041576dc538d9e3464ccfd.png)
実際に乗船したタラップ付近を指されて、精力的に説明されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/85ed7254c16d5825cbc83d4d7059b66c.png)
老いてなお矍鑠とした態度、さすが海軍仕込み! 鍛え方が窺えます。
いつまでも、お元気で御活躍されることを願っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/3875a910955ef3f22aa251594f6f0723.png)
沖縄特攻への航海図。 戦艦大和の最後の様子を聴き、涙しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a1/1353472d9370499de31f3be621fe9324.png)
世界最大最強の超弩級戦艦 「大和」
全長263m 最大幅38.9m 基準排水量64,000t 15万馬力
製作費は現在に換算すると東海道新幹線全線の総工費に相当するそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
だから縮尺 1/200の模型でも、全長130cm強もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/95/cffc0f8a5d12a81cd2ef32e25c4a4cff.png)
何年か前、テレビで海底に沈んでいる船首の菊の御紋章が放映されたが…
未だ引き揚げは出来ていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/originalimg/0000147602.jpg)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日は通称「軍艦岩」の紅葉でしたが、今回は本物の軍艦の見学です。
海上自衛隊 輸送艦 「くにさき」 8,900トンの一般公開に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/16feec9f576647bbc00e67768b5e1a99.png)
上部甲板から船首の丸の中に、小説「坊ちゃん」で登場するターナー島を発見!
今度は間違いないじゃろ! 画像をクリックして確認してネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/e5167f32ea44cf818aa8e629dfb2941c.png)
輸送艦じゃけん、大砲は装備されていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
近くに居た係官に質問してみた「攻撃されたら、やられっぱなしなの?」
「前後に高性能20mm機関砲を各1門装備しています」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この機関砲6本の砲身が回転しながら、毎分4,500撃てるバルカン砲だそうな
でも、装弾数は1,500発やて! 20秒で弾切れやんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
画像クリックして弾装部を見る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b2/d4155450e36b2cb472f9156f47dd3da8.png)
艦上から地上を見ると、陸上自衛隊の155mmりゅう弾砲と隊員がジオラマみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/8760bf48b5668045bebe31251a4acb2f.png)
左から同じく陸上自衛隊の81式短距離地対空誘導弾(短SAM)と
93式近距離地対空誘導弾(近SAM) 近と短の違いがよう分らん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/32a6803dd189a68b4eda4864c8fbaa44.png)
ひとひとまるまる(11時)には上空に航空自衛隊のF-15戦闘機が飛来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/3f8a411661e95009f4e5d485830e41df.png)
午後からは戦艦「大和」の講演会に行った。その様子はCMの後で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/originalimg/0000147602.jpg)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日、南の林道ドライブに付き合ってもらったお返しに、今日は北の山中へ鳥撮りに…
鳥撮りに興味の無い私の楽しみは、弁当と昼寝と少し景色撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/f47140858bf98d13bcaf6497c9e82eed.jpg)
行ってきたのは、此処! 高縄山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/9b7ebbd82d3edfed36b8decfdcfe5a9e.jpg)
展望台からは旧北条市内が一望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/d537fda2b03075d81a5a7d7e9bfb4410.jpg)
菊間の太陽石油が良く見える。来島大橋も見えてたけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/c85ceccadadcb378326af9c66b432758.jpg)
展望台までスクーターが上がって来たので挨拶をしたら、何かナンバーに違和感あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しまなみの御当地ナンバーやが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
愛媛県2枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちなみに全国で最初に交付したのが、道後・松山の雲型ナンバーって知ってた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/198eff02a734888f3f25f5ba5e1e1712.jpg)
高縄山と言えば千手杉を見ないと…いつも迫力あるわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/54482c3fa13cdb4531ae65a8606fbfb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american150_49.gif)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日、銀河の情報をいただきましたので、(はっしーさん、ありがとうございました)
早速、大日本帝国海軍 爆撃機銀河の破片を見に行こう!と出掛けました。
そんなに遠くないので、軍艦岩で寄り道~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/76c829ad0abed575ed997c73f8630846.jpg)
ナビは左折と言ったのに、またまた~お馬鹿なナビさんと、無視して直進したら…
国道440に出てしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
おっ! 第一村人発見! 聞いたら あの青い橋を渡るんだって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/3f7fed36ebbb7aafb4459fdf206d97e3.jpg)
ようやく向山林道に入り、この辺は、まだまだ余裕じゃった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/dc776c4e6ca54ffd9c219a95e58d3d1c.jpg)
舗装は此処で終わり、後は砂利道を進みました。四輪じゃけん転びませんけんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/ecf81e153e00aa0ca99116eb357fb91e.jpg)
16番の立札まで来たけど見当たらないので、見落としたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/de/40cd5e41a8ae059097903636050d26d7.jpg)
キョロキョロしながら、こんな道を 13番の立札まで引き返したころ、第二村人発見!
聞いてみると、2kmぐらい奥だって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0e/9799dff58d016fcf75edf271561fb806.jpg)
16番の立札から、丁度 1km の所にありました!
今来た道を振り返ると、こんな感じです。砂利道になって5.1km走った右側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/2c6795b9bd85df9b7e9217dd0309749d.jpg)
ところどころ掲示板の字が消えて読めません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
嫁ちゃんが「これは苔が生えとるけん、拭いたら読めるでぇ~」って言うもんですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d2/2b9de33852ba36b4b9bc14ca619e015f.jpg)
持っていたタオルを沢の水に浸して拭いたら、何とか読めるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
読みにくい方は、画像クリックすると大きくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/b2e5dd6a2045892a59717ae209aa801b.jpg)
ぶら下げられていた、銀河の破片 ジュラルミン製げな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/64e3dd85f5478da1bddff1daa63eb77c.jpg)
私は、新婚時代、銀河や一式陸攻のプラモデルを天井から、ぶら下げていた。
銀河は今でいう、エコな双発爆撃機だった。なぜなら一式陸攻は搭乗員7名だったが、
銀河の搭乗員は操縦士・偵察員兼機銃員・電信員兼機銃員の3名だったのは知っている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american150_49.gif)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
マイントピア別子のある場所は昔、端出場(はでば)地区と呼ばれていたそうな。
端出場を後にして、別子ラインを28.5kmもワインディングして到着したのが
別子観光センター筏津山荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
この山荘の、すぐ裏に筏津(いかだづ)坑道跡があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/ea066ff3d04044b7cf75456d9e810a23.jpg)
この坑道は、私が23歳まで現役だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/a0126e863bb730642b695a5febe35633.jpg)
坑道の奥には、江戸時代と近代の採掘様子を表したマネキンがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/089eb8fb013098cf2bbc8da3a50834c1.jpg)
以上のことが、CM後に発表するパターンの新発見じゃったら怒るやろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
本当の新発見は、この坑道図ですわ!
なんと!海抜1,294mの山中から、海抜マイナス1,000m以上も掘り下げている。
右上方にある東平(とうなる)が、最近売り出し中の東洋のマチュピチュで
右端に端出場って書いてあるのが、マイントピア別子。ということは?
バイクで28.5kmも走った所を、トロッコは10km程で繋いでいたってこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/37/b58e063eca07a7a748945ee72cec35ff.jpg)
石見銀山のように、別子銅山も世界遺産に登録されたらいいのに~
余談じゃけど、皇居前広場にある楠正成像は別子銅山の銅で献納されたって知ってた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american150_49.gif)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日のツーリングで、マイントピア別子で休憩中、紅葉を探していると、
トロッコの軌道跡かと思われる、コンクリート製の道が現れた。
道沿いに歩いて行くと、炭焼き小屋があった。
とっつきの悪そうな小父さんに聞いたら、竹炭を焼いているんだと!
意外と気さくに答えてくれたので、矢継ぎ早に質問をした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「このコンクリートの道は何?」 「鉱山で利用した水路跡じゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/8e92cebe83b432fbe4d19505006c38b6.jpg)
「このコンクリートの建物は何?」 「銅鉱石の一時貯蔵所のホッパー跡じゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/2d5fac7d2f620a1282bc98ec7d9d9a7f.jpg)
「この穴の中にトロッコを入れ、穴の上にある四角いホッパーの漏斗状の口から
必要量の銅鉱石を落下させる構造になっていたんじゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/f21e370797bf8acefbed98106dda046f.jpg)
「そのトロッコは何処を走っていたの?」「そこに埋めてあるのがトロッコの入口じゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
自分としては埋めないで欲しかったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/e9ebc01d43fc393a8511d8ca758e2365.jpg)
たぶん? このトロッコが走っていたんだろうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/82ded50d873835d0c388884d2ae716ae.jpg)
小父さん作業の手を止めてまで、答えてくれてありがとうございました。
もっとびっくりする新発見があったけど、次回に…CMの後でってパターンですわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american150_49.gif)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
YSP主催の紅葉狩りツーに20台で別子ラインへ行ってきました
悠楽技(ゆらぎ)の森まで上がって標高を稼ぐが、紅葉らしきものは何処?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
富郷峡は見ごろになっている紅葉情報はこちら→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/72d0964acea5d76ba880219a63eab304.jpg)
途中、西条市の楢本神社に寄ってもらったが、神風特攻記念館は又もや休業中?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/d337ac7af792daffee4e0dae55a98e29.jpg)
マイントピア別子では紅葉しないまま落葉か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/7a69c87cd202df68d523a4fbc175c5dc.jpg)
キレンゲショウマ(山野草)で有名な筏津山荘では紅葉が足らんので
バイクの黄色や赤色を足しておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/edb8081a8ce1053a35c4f30b35bcb53f.jpg)
イワナの塩焼き定食1,000円也 量少なっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/3458bcab285f68e9369ba7ea48d40983.jpg)
悠楽技(ゆらぎ)の森にUFO着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/cf5638d14e78e8970d4deebf21d44120.jpg)
「日本夜景遺産」に認定された具定展望台より四国中央市を一望す!
画像クリックすると夜景が見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c1/13dd0b1d5d2725795a8cebe5b058023f.jpg)
フォトチャンネルは後日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american150_49.gif)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
小春日和の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
紅葉情報で見ごろになっていた面河へ、もみじ狩りに出かけました
駐車場は、ほぼ満車状態だったけど、紅葉は何処じゃ~?
「やましいことなど一切ありませんし、ましてや私利私欲を図ったことなど決してありません」と
「正直者がバカを見る企業風土」の残念な経営者のメールがTVで公開されていたが、
ほんまにやましいことないか
紅葉情報
緑が多すぎ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/3615f691bbd42e4deeafb6e8bd807984.jpg)
大型バスからマイクロバスに乗り換えする駐車場で、チョットだけ紅葉らしき風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/29a08854cb9ff6879b38d13c685edf44.jpg)
夏に日焼けして、ちちくれた葉は紅葉とは言わんぜ! 枯れとるんじゃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
まぁ~ええわい! 紅葉は13日の別子ラインツーリングに期待するとしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/7f0b115d3065811a6dee9e4a6e10fcf8.jpg)
散策中、トンネルの中から爆音がしてきたので振り返ると、緑の中を走り抜けてく真っ赤な
ポルシェじゃなく…フェラーリが
焦ってシャッター切るの早過ぎやわ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/49056980ffa223fb78627000b540301d.jpg)
8日のモスラ君 カラカラに乾燥しているけど、生きてるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/e372e26d38d87dd66a793f6fca653858.jpg)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american150_49.gif)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
紅葉情報で見ごろになっていた面河へ、もみじ狩りに出かけました
駐車場は、ほぼ満車状態だったけど、紅葉は何処じゃ~?
「やましいことなど一切ありませんし、ましてや私利私欲を図ったことなど決してありません」と
「正直者がバカを見る企業風土」の残念な経営者のメールがTVで公開されていたが、
ほんまにやましいことないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/3615f691bbd42e4deeafb6e8bd807984.jpg)
大型バスからマイクロバスに乗り換えする駐車場で、チョットだけ紅葉らしき風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/29a08854cb9ff6879b38d13c685edf44.jpg)
夏に日焼けして、ちちくれた葉は紅葉とは言わんぜ! 枯れとるんじゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
まぁ~ええわい! 紅葉は13日の別子ラインツーリングに期待するとしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/7f0b115d3065811a6dee9e4a6e10fcf8.jpg)
散策中、トンネルの中から爆音がしてきたので振り返ると、緑の中を走り抜けてく真っ赤な
ポルシェじゃなく…フェラーリが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/49056980ffa223fb78627000b540301d.jpg)
8日のモスラ君 カラカラに乾燥しているけど、生きてるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/e372e26d38d87dd66a793f6fca653858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/9e19bbbe3e708f84b957cfe2153eb753.png)
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american150_49.gif)
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!