![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/5ed4127a5d543f2aabd91018e679305c.jpg)
新宿区西新宿7≠W≠Q
2021/02/12
この日は、西新宿にある別のラーメン屋さんに行こうと決めていたが、生憎開店時間が合わず、3年振りにこの店を訪問することになった。次に行ったらこれをたのもうと思っていた「ほどほどみそ」830 yenを注文した。味噌は初挑戦。
具は、青葱、海老の風味の生姜の天かす、チャーシュー×1枚、味付玉子× 1/2個。3年前と変わらないが、スープの個性が強すぎて、チャーシューの自己主張が弱いな。天かすが光っている。
麺は、細いものと太いものから選択できる。好みの太麺。断面はほぼ正方形の縮れ麺。モッチリしていて美味しいな。
スープは、海老、豚骨、味噌。この店を最初に訪れた時からわかっていたけど、海老と味噌が一番親和性がある。「ほどほど」は「あっさり」の次に濃厚なのだが、この辺が一番シックリくる濃度。冬はこれだな。あと、黒いマー油が、豚骨スープに良い意味のクセ(アクセント)を加えパワーアップかつ、エビだけじゃない個性を出している。この店は本当スープが凄い。オイラがもっと若ければ白米たのんでオジヤにして食べる。