アメコミとラーメン

「中華そば西尾」と吉祥寺の「武蔵家」のコラボ



新宿区西新宿7≠P3≠V 大森ビル2F
2021/03/13

この日は、週末しか営業していない中華そば西尾を前から狙っていたのだが、ついにこの日狙いを定めて訪問。メニューの選択肢は安いか高いか。「炎の武蔵家」1,000 yenを注文した。(安い方)隣の人も言っていたのだが、オイラも両方の店が得意な丼を出し合うのかと勘違いしていたが、合体版だった。

具は、麻婆豆腐、ノリ× 4枚、チャーシュー×1枚。重慶飯店の麻婆豆腐を最近食べたのだが、そのぐらいの辛さと痺れ度。スープと混ざり辛さが柔らかくなったので助かった。粗挽きの豚肉が本格中華。スパイスの使い方はやや洋風。これをご飯にかけてもイケる。チャーシューは、想像していたものとは別の味わい。正にコラボ的な気持ちの良い不調和。

麺は、断面が長方形の太い縮れ麺。量はそれ程多くない。

スープは、かなり濃厚な醤油豚骨。骨を濾過しないので、底に沈殿している。匂いがちょっと気になる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事