今日は現在進行中のX-MENとその姉妹誌の近況について。
本題に入る前に、いつもの情報源Planet Comicsで紹介されていたMSNで公開されている映画X-MEN 3の撮影風景を観た感想。中身は分からんがSan FranciscoにあるGolden Gate Bridgeが破壊されているセットがすごい。WOLVERINE役Hugh Jacksonがこんなでかいセット観たことがないと言ってた。女優さんの名前を忘れたけどPHOENIXがどうやら悪役になるのか?
ともかく公開が待ち遠しい。なぜアメリカと同時(5月26日)公開でないのか疑問だ。アジアの各国はほぼ同時公開なのにだ。それもSUPERMAN RETURNSよりもしかしたら公開が後じゃないのか?9月9日まで待てない。
さて、本題。X-MEN Deadly Genesis #5(写真左上)ではついにCharles Xavier (PROFESSOR X)が登場。今までどこにいたんだ。ネタバレなので詳しく書けないけど彼にとって “crippled”ということがどういうことなのかがャCント。
本流UNCANNY X-MEN #469。なんか悪役が出てこなくてつまらない。CYCLOPSの娘MARVEL GIRLの心の動きが中心。Billy Tanが画を担当。名前から中国系だと思われる。腕はまずまずといったところだが、渋谷のBlisterで見た次号#470号の表紙の出来はひどいな。
WBCで活躍した各国の主要選手は、大リーグに出場してる人達。だから大リーグのレベルは高いんだな。アメリカ人だからとかいう理由じゃなく。(昔王さんが活躍した時代に来日した選手はほとんどアメリカ人だったけど。)一方アメコミに目を向ければ、アメリカ人であろうが、日本人であろうが、中国人であろうが、才能のある人を積極的に登用している。全く大リーグと同じだ。やめられないね。
この写真に入れた作品以外にも、もっと書きたいので、続きは次週以降に。
最新の画像もっと見る
最近の「アメコミ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事