世田谷区太子堂4≠Q8≠W
2011/06/25
この日は、年に一度三軒茶屋に出向く日。最近良く使うwebsite、「らーめんバンク」にてラーメン屋さんを事前調査した結果見つけたこのお店を訪問。「紫らーめん」 700 yen、味玉 100 yenを注文した。
具は、シナチク、白葱、玉葱、ノリ×1枚、チャーシュー×1枚、そして、玉子×1/1個。玉葱が細かく刻んであり、食べやすかった。スープの濃い味に負けないチャーシューの味付けは、流石「醤屋」の名に恥ない絶妙の味のコンビネーション。玉子の黄身にも味がしっかりついていて好印象。
麺は、やや細い縮れ麺。出来上がりもGoodな状態。
スープは、濃口醤油を使用。動物系と魚のスープ。悩んだ末たのまなかったメニュー、「白」や「黒」も美味しそうだったのだが、「紫」の「海老と帆立の事。をプラス」というキャッチコピーに惹かれ、このメニューを選択した。これが実に正解。のっけから魚の香りが鼻をくすぐり、最後は海老と帆立の風味が感じられて感動的。いつものように寸止めで飲み干す。この店に来て良かった。
本当は、去年見つけた「幻」に行きたかったのだが、今回の検索で見つけられず、断念。本当に「幻」となってしまった。
最新の画像もっと見る
最近の「アメコミ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事