四つ葉のクローバーを探して♪~こんな夜は I miss you~

今日の出来事を綴ります。イイ事、そうでもないことetc・・・     since 2009.8.12

胎内たいけん物産館 やるでば!OPEN

2011-04-29 22:52:19 | 日記

[胎内たいけん物産館 やるでば!]が本日OPEN致しました
胎内市民なので「いがねば!」(訳:行かなきゃ!!)と言う訳で行って来ました

許可を得て店内の写真も撮ってきましたよー


新鮮な地元の農産物が美味しそうに並んでいます


胎内市の名店の銘菓や物産品などが手に取りやすい感じで並んでいます。
試食も出来ました。
笹団子、美味しそうだったなぁ・・・持ち合わせがなく今回は断念


胎内市のキャラクター[やらにゃん]のプリントTしゃつ
初めて実物を見るけど、結構カワイイ
ちっちゃいプリントなら案外着れるカモ
発色も綺麗だったよ。


カレー、どんな味だろ・・・食べてみるしかないね

私は、米粉生どら焼きと卯月堂というお菓子屋さんが作ったチョコレートケーキを購入しました。
米粉どら焼きは米粉で作られた皮がもっちりして、中の生あんがとても美味しかったです。
ケーキは昔懐かしい感じのケーキでした。
ここで驚きの逸品を発見
中条駅前の[ときや旅館]で作られている『抹茶ようかん』
試食したけどめっちゃ美味しかったぁ
抹茶の味が濃くて甘さ控えめ。
でもでも・・・生憎、売り切れ
今度は絶対買うぞー

規模は小さいけど、名品がぎっしりな物産館へ是非足を運んで見て下さいマセ

胎内市新和町2-4
TEL:0254-20-8356
胎内市役所の並び ジョイタウン隣 辺りの建物1F部分が店舗となっております



 


月岡温泉 足湯ライブ♪

2011-04-29 21:55:04 | 日記

行って来ました
足湯ライブ
午前中は晴れていたんだけど、家から出る頃に雨が降ってきました。
会場に着いた頃はそうでもなかったんだけど、段々と雨足も強めになり
でも、ステージと足湯(観客席)は屋根が掛かってるから平気です
足湯に浸かりながらライブを楽しむお客さんがたくさんいました


お馴染み Rebirth


新ユニット結成か
youkoさんと山崎さん
わたくし、遅刻してしまいyoukoさんのステージが見れませんでしたがここでyoukoさんの歌が聴けて嬉しく思いました


山崎和博さん

雨と寒さの中、素敵な歌声で癒してくれたみなさん、有難うございました


時々ライブ会場でお見かけする宮○さん?(と呼ばれてた気がするケド、違ってたらスミマセン)と私の愛犬まりあ
ライブ中ずっとコートの中でまりあを抱いててくれました。
大満足のまりあ
私がまりあを抱いた時、まりあったらほっかほかに温まっていました。
愛情いっぱいに抱っこしてくれて有難うございました

あまりの寒さに2:30頃泣く泣く会場を後にしました。
我慢が足りませんね修行しますぅ