いつ頃が完成かなぁ~と毎日頃合を見ていたんですが。
明日からお天気も下り坂になりそうなので、思い切って本日取り込みました。
恐る恐る・・・一個試食
「うんまぁ~い」
外は完全に乾いていますが、中はレアな感じです。
完全な干し柿をイメージしていたのでまだ少し早かったのかもしれません。
でも、これはこれで良い感じです
一応成功かなぁ~
去年はカビにやられて全滅で懲りずにチャレンジしたけど・・・失敗のままでは終わりたくないもんね
干した途端に雨が降り続き、今年も失敗かなぁ~なんて思った事もあったから、食べられた事に感激しております
完成を報告するべく、まずは仏壇に供えました。
めっちゃ嬉しいです
昨日は素晴らしく良いお天気だったので温海方面へドライブ
もちろん、まりあとチロルを連れて
海の向こうには粟島もくっきり見えてすっごくキレイですね。
なんか・・・初めて見たかも知れません。感動しました。
帰り道では佐渡も見えたんだけど、走っていたので写真は撮らずじまい。
友達が「二つ見える島の、こっち側が朝鮮、向こう側が佐渡だよ」と”親切に”教えてくれて”精神がpure”なワタクシは「マジィィィ以外と近いんだね」とテンションUP。
でも・・・・・・・どう考えても・・・・違うでしょ・・・まぁ、暫くだまされてあげましたケド
道の駅の広い場所で走り回り満喫するまりあとチロル
こんな広いところ久し振りだもんね。イキイキしてます。
仲良く水飲み中。
長いドライブと運動で心地よい疲れを得たまりあとチロル。
帰りの車の中ではウトウト
家に着くとハウスの中で即寝してました
私は道の駅で温海かぶと漁港で干物を買いました。
今年もかぶを漬けるぞー
干物・・・美味しそうですぅ楽しみ~
この秋に漬けたべったら漬けを今日会社に持って行き、お昼に休憩室のみなさんに食べて頂きました。
結構好評だったみたいで、みなさん「お~いしぃ~」って食べて下さいました。
「美味しかったよーまた持って来てー」って言って下さいまして。
喜んで食べて頂いて、凄く嬉しかったです。
人に喜んでもらえるってやっぱり幸せなことですね。