四つ葉のクローバーを探して♪~こんな夜は I miss you~

今日の出来事を綴ります。イイ事、そうでもないことetc・・・     since 2009.8.12

陸上競技選手権大会

2010-09-26 20:25:03 | 日記
24日から今日までビッグスワンで[全日本実業団対抗陸上競技選手権大会]が開催されていて。
行って来ましたよ。
暖かい秋晴れでスポーツ観戦日和でしたね。
だけど、私の座ったゴール地点は日陰だった為超~寒かったですぅ。

青い空とスタジアムのコントラストが綺麗ですねぇ

まりあも真剣にトラック競技を観戦中

100M決勝レース後の塚原選手。
日本の短距離界を担う選手、オリンピックでもお馴染みですね。
100Mは写真を撮ってたらレースは見れないので走ってるトコはナシです。
今日は調子がイマイチだったのか2位でした。

整然と並んだハードル。好きですねぇ。

この真っ直ぐに伸びた足。いかに真っ直ぐ足が伸びて上体が前傾になるかがハードリングの鍵です。

男子400M決勝のスタート「位置について」

女子3000M決勝

男子3000M決勝

本日って言うか、今大会の最終種目1600Mリレー決勝レース後のインタビュー風景
こちらも写真を撮ってたらレースに集中できないのでマジで見たいと言う思いから写真はナシですぅ。
すっごい面白かったぁ。
スタートの時はスタジアム中がシーンと静まり返り、ピストルが鳴ると大きな声援が飛び交い、私も声を出して応援したくなりました。
白熱したレースを目の前で見ることが出来て良かったです。


日頃テレビで見るアスリートやレースを間近で見ることが出来て最高に楽しかったです。
こんな大きな大会をもっと新潟で開催して欲しいと思います。


残ったトマト

2010-09-24 21:59:42 | 日記
こうも寒いくらいの日が続くと・・・
トマトを食べる気になれずって言うか、買っておいた事さえ忘れちゃってて
そうこうしてるうちに完熟トマトになりつつあった野菜室のトマト。
このままじゃ超完熟になっちゃう・・何か良い使い道はないかなぁ~と考えて閃いた
卵と和えて炒めちゃおう
あ!そうだキャベツがたくさんあるから使おう。
野菜室にあったいろいろを使って作ってみました。
特に凝ったものではないけど・・・
味付けはシンプルに塩とコショウで
キャベツを炒めてると甘~いキャベツの匂いがしてきて美味しそう
こんな風にすると夏のトマトも美味しく食べられるね

トマトとキャベツのシンプル炒め


こにもん完成~♪

2010-09-23 10:54:09 | 日記
今日は彼岸の中日で・・・雨ですねぇ

朝から小煮物作りました
今回はチョットしょっぱいカモビミョーな感じで出来上がりました
出来立てのコニモンと昨日作ったおはぎを仏壇にお供えし
そんで、お墓にはおはぎを持ってお参りに行って来ました
雨だとお墓参りが大変だよね。
風がないだけまだいいけど

何だか一気に秋ですねぇ
今日は雨だから空が灰色だもんね。

おはぎ完成~

2010-09-22 22:38:16 | 日記
明日はお彼岸なので
おはぎを作りました

仕事から帰って小豆を煮て同時にもち米を炊いて
小豆を茹でながら夕飯とお風呂を済ませ。
その頃には小豆も茹で上がったので、丁度良い硬さまで練り上げて。
最後に形成
形にするのが一番難しいです・・・私は。
明日は朝から小煮物(コニモン)を作ったりお墓参りに行かなければならないので、しかもお墓におはぎを供えるので。
手際が悪い私は今日のうちにおはぎを作っちゃいましたでないと間に合わないし
美味しく出来てるといいけど