四つ葉のクローバーを探して♪~こんな夜は I miss you~

今日の出来事を綴ります。イイ事、そうでもないことetc・・・     since 2009.8.12

楽屋 生音日曜版NOAD♪

2011-07-04 01:48:10 | 日記

行って来ました
楽屋 生音日曜版[NOAD]
時間が近づくとお客さんが次から次から楽屋入り
女性客もたくさん駆けつけて、やっぱNOADは凄いです!
今日はブルースハープ(でいいのか?)の助っ人も加わって深みのあるブルース&NOADワールドを奏でてくれました。

圧倒的な存在感のブルースハープ(でいいのか?)奏者の渡辺佳津志さん(でいいのか?)をゲストに迎えてのNOAD。
カッコイイ~
いつにも増して重厚感があって渋くてブルースのカッコ良さが沁みました。

やっぱNOADはイイ~ネッ

今日の収穫はMFCの凄腕ミュージシャンのmasaさんとご挨拶が出来たことでございますぅ
6時のターミナルでぇ~振り向いた君は~・・・楽しみにしています

「帰ったらジャム作りの続きしねば(しなきゃ)」と家路に向かうわたくしでございました

今宵も素敵な夜を有難うございました


枇杷ジャム完成~

2011-07-04 01:18:04 | 日記

昨日(・・・もう一昨日か)収穫した枇杷。

悩んだ末、結局ジャムにしました。
本当はコンポートとジャムの2種類作ろうと思って作業に取り掛かったんだけど。
皮むきと種取りと薄皮を剥くのに3時間くらい時間が掛かり(量も半端じゃなかったからねぇ)
薄皮剥きがかなり大変だったわ。
でも美味しくなるなら・・・とへこたれず頑張りました
最初にジャム用に下ごしらえをして、次にコンポート用に下ごしらえをしようとスタートしたんだけど途中で面倒くさくなり・・・
時計を見たり、外が明るくなってきたりした為「いいや・・・もう全部ジャムにしちゃおう
と言う訳で今回はジャムのみにしました。
9割方下ごしらえを終えた所でジャム作り開始。
火に掛けながら残りの枇杷の下ごしらえを黙々と続け、作業終了したのは明け方の4時
「寝ねば・・・
仕上げは明日・・・という訳で

で、楽屋でのNOADのライブが終わり家に帰ってジャム作りの仕上げに入りました。
ようやく完成しました~

美味しく出来たよ