こんにちは。先日、エリザベス女王が亡くなりましたね。25歳の若さで即位し、なんと70年も在位していたとか。イギリス中の国民が女王の死を悼んでいます。これほど国民に愛された君主は世界史上でも稀ではないでしょうか。編み物の本場の国でもありますから、ショックを受けたニッターも多いかと思います。幾多の困難を乗り越え、王室の誇りと威厳を守ってきた女王の死に、私も謹んで哀悼の意を表します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/6172466fb8311300576d3d285f71b456.jpg)
Himikoの袖、脇から袖下を測って17.5cmのところまで編みました。ここからはデザインのもうひとつの肝、タック作りに入ります。でもなんだか難しそう…。ちゃんと編めるでしょうか。
あと、ショックなことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/a2b2b67579be03a7b5a8c1bb9b93a734.jpg)
なんと買ったばかりのHiyahiyaのステンレス短針の一本が折れ曲がってしまったのです。いくらなんでも金属針なので、編んでいる途中にこうなったとは思えません。おそらく、針を床に落として拾う時に椅子の足で踏んでしまったのではないでしょうか。まあ編むのに支障はない程度の歪みですけど、ちょうど針の規格が書いている辺りに針で突いたような凹みができています。ステンレスといっても中は空洞ですからね。折れなかっただけマシとしましょう。みなさんも、道具はお大事に…。
今日は短いですが、これから気合を入れてタックを編むのでこの辺で。それではまた!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます