あみものだもの

編み物歴?年。独学で続けています。

なぜなぜどうして?

2020年11月28日 | 日記
困ったことになりました。いえ、編み物の話ではなくブログのことです。端的に言うと、パソコンから更新出来なくなってしまったんですよね。パソコンのほうでも編集画面にはログインしっぱなしにしてたんですが、それがいつの間にかログアウトされていて、再びログインしようとすると、パスワードが違います、と出ました。それではパスワードを再設定しましょうか、と思ってID検索をしたら、私の記憶にあるメールアドレスにはamimono20181101が紐付けられていない、という結果のメールが来たんです。そんな馬鹿な、と思って事務局に問い合わせしたんですが、「不正利用防止のため、gooIDの詳細な文字列に関しまして事務局からお答えすることはできかねます。」という回答で、埒があかなくなりました。

パソコン版ブログの「編集画面にログイン」をクリックするとなぜか旧ブログの編集画面にジャンプするんですよね…。この現象は前にもあって、それで新たなIDを作成して新ブログを始めたのですが、またまたお引っ越しはさすがに嫌。私はスマホのフリック入力ができないので、長文を打つのは骨が折れるんですがこの際仕方がありません。




平日はちまちまとしか編めなかったので、さあこの土日で脇下まで編むぞ、と意気込んでいた私ですが、今朝改めて測ってみたらもう20.5cmに達していました。いつの間に…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキマ時間に

2020年11月22日 | 日記

こんばんは。三連休ですね。コロナの第三波の中、皆様どうされているんでしょうか。私はこの辺りで友人と日帰り温泉にでも行かないか、という計画を立てていたのですが、各地から人が集まるホテルにこの時勢行くのはいかがなものか、とまだ迷っています。お出かけしている方も、そうでない方もくれぐれもお気をつけください。こちらはもう11月も下旬というのに、朝晩はともかく日中はまだ暖かいので、今年寒いという話はほんとかしら、と疑っています。せっかく新しいマフラーも編んだんですけどね。今年はダウンコートも新調するつもりでしたが、まだまだ様子をみた方が良さそうです。

後身頃が15cmまで伸びました。毎日のどこかで集中して編むというよりは、スキマ時間を見つけてちょこちょこ編んでいます。このぶんだと予定通り来週には規定の長さになると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中集中!

2020年11月15日 | 日記

Himiko、後ろ身頃を脇下までメリヤス編みで真っ直ぐ編んでいるところです。

あれから1週間で5cmしか進んでいません。1往復するのに、30分かけていますからね。1cm=4段なので、1時間に1cmしか伸びない計算です。脇下までは20.5cm編むので、20時間と30分かかりますね。1日1時間集中して編めたとして20日と半日。

昨日は出かけてしまって編めなかったので、日曜の今日は集中して編みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい編み物本/あれもこれもどうしよう

2020年11月13日 | 日記

久々にパターン単品ではなく、編み物本を買いました。東海えりか先生の「編み込み動物バッグ」です。新刊ではないですが。2016年に発売された時、どこかでこの本を見て、欲しい!と思っていたんですが、そのころは初めての翻訳パターンGrand Largeを編むのに夢中だったし、弟のアランカーディガンも編んでいたし、そこまで手が回らないや…ということで結局買わず、いつの間にか存在も忘れてしまっていました。

が、今年の毛糸だま冬号に東海先生の作品が掲載され、パピーさんからキットの発売が始まったという情報をTwitterで目にし、この本の存在を思い出しAmazonで購入しました。初めて中身を見てびっくり!のべ25点もの作品が収録されているんですよ。これはお得感があります。内容は、作品写真、表紙のキツネのバッグをとりあげた動物バッグの作り方のチュートリアル、その他のデザインの編み図、の三部構成になっています。同じ毛糸のバッグ本でも中には内袋は自分で考えてつけてください、という感じで説明がないのもあるんですが、これは編んでから芯を包んで持ち手をつける、内袋をつける工程まで写真付きで丁寧に解説してくれていて、初心者の方でも伸びないしっかりした毛糸のバッグを作ることができる良い本だと思いました。まだHimikoを編みはじめたばかりですが、表紙のキツネとトナカイ、最初にどっちを編もうかなームフフと妄想を膨らませています。

しかしですね、私にはまだやることがたくさんあるんです。


ひとつはこれですね。何年か前京都旅行をした時にラ・ドログリーで買ったリネン100%のLin(ランと発音します)プルオーバーとカーディガンのキット。当時サイズSだったので、当然Sサイズの分量の糸しか買っておらず、編めずにいます。これはもし、この糸が廃盤になっていなければ福岡まで出かけて買い足して来年の夏にでも編もうと思っています。


もうひとつはこれ。昔の玩具織り機「おりひめ」です。これで春用のショールをシルク100%の糸で贅沢に織りたい、と考えてるんです。織り物は編み物より早く出来ますので、これはHimikoにある程度完成の目処が立ったら並行してやっていきたいですね。

ということで、編み込みバッグに実際に手をつけられるのは、来シーズンになりそうです(汗)あれもこれもやりたくて困ってしまいますが、まずはHimikoを頑張って完成させようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手加減の魔法

2020年11月08日 | 日記
世界が注目する大統領選挙、勝者はジョー・バイデン氏でしたね。私は特別政治に興味があるわけでもなく、どちらの支持者でもなかったのですがなんだかほっとしました。一方であのトランプ氏が表舞台から引いてしまうのはちょっと寂しい気もします。良くも悪くも古い気質の白人のおじさん、強烈なキャラクターを活かしてまた違う世界で活躍してもらいたいものです。


ゲージがゆるいならサイズを変えてみよう、ということでMサイズの作り目で編んでみたHimikoの後ろ身頃ですが…

襟の長さは30cmでした。前回よりさらに1cmは短くなりましたが、規定の24cmには程遠いですね。仕上げでIコード止めしたら縮んで短くなるとか…?それはちょっと考えにくいですよね。うーん、なんでだろう。でもこれはもう何回やり直そうと規定のサイズにはならなそうですよね。襟ぐりが片方3cmくらい広くても、オフショルダーになってしまうわけではなさそうなのでこの点については見逃すことにしました。

しかし、襟から袖ぐりまでの長さは…左肩24cmでぴったりです。右肩は26cmありましたが、これもまあそこまで気にすることはないかと。前に編んだ時に右が左の倍の長さになったのは、右肩を編む時、別糸が抜けるのが嫌で、作り目をびよーんと伸ばしていたのが原因じゃないかと思います。ここは狙い通りにいってよかったです。

しかし、真面目にスワッチを編んでも今回みたいなことになるんですね。人の手加減って本当に摩訶不思議…。一筋縄じゃいかないですね。

最後にお知らせです。「あみものだもの」のTwitterアカウントを開設しました。内容はブログに書くまでもない編み物に関する小さな出来事とか、記事 のリツイートが中心になると思います。プロフィールのTwitterアイコンからどうぞ。お気軽にフォローしてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする