あみものだもの

編み物歴?年。独学で続けています。

求む、編み込みで糸が絡まらない方法

2023年12月17日 | 日記
こんばんは。寒波がやってきましたね。今朝買い出しの帰りに初雪も観測しました。寒い冬、編み物好きとしてはやっと来たかという感じです。

キツネのバッグ、土曜の早朝から編み始め、昼には27段まで進んでいたのですが…



途中からどんどん糸が絡み合うようになり、最初は無理矢理引き出して編んでいたものの、そのうちにっちもさっちも行かなくなりました。絡み合ったまま進めたせいか、裏糸がおかしな渡り方をしている部分も見つかり、どうせ完成させれば内袋で見えなくなるとはいえ、今回は裏も見苦しくない編み込みを目指していたので泣く泣くほどきました。

でも編み込みってほどくの難しくありません?例えば右から黄色10目、オレンジ20目、白20目と編んでいった段を左からほどいていく時に、白20目ほどくつもりが下の段までほどいてしまったりするんですよね。ライフラインを通しておきなさいよ、と言われればそれまでですが(次からそうします)。

そもそもこの、編み込みの時に糸が絡まる問題ってどうにかならないの?と思って調べたんですけど、なかなかこうすれば「絶対に」絡まないという方法はないみたいなんですね。むしろそういうものだから注意しろ、みたいな…。まあその中でもポイントはあるようです。何段か編んだらちゃんと絡まりをとるとか、編むときに必要最小限の糸しか引き出さない、とか。

私はこうしてみました。


フリーザーパックをヤーンボウルの代わりにする方法です。これなら糸が転がってどんどん引き出されてしまうということも防げるし、最小限の糸だけ引き出して編むことができるだろう、と。あとはやっぱり、何段か編んだらきちんと絡まりをほどくように心がけるということですかね…。うまくいけばいいのですが。

日曜の今日は朝から買い出しがあったし、昼は睡魔に誘われていたし、夕方から夜にかけては録画していた大河を消化して、最終回リアルタイム視聴に備えるというミッションがあったのでほとんど手をつけられませんでした。月曜から気を取りなおして頑張りましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿