![日宮城@富山県射水市橋下条 令和三年(2021)8月21日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/c8/c6e4f52176eea455e34ef78987615217.jpg)
日宮城@富山県射水市橋下条 令和三年(2021)8月21日
お城検索は→こちら 富山城郭カードは→こちら 日宮社叢(しゃそう)の東側丘陵上にある別...
![放生津城跡@富山県射水市中新湊 令和三年(2021)8月21日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/59/e3623fdce5a24d89aaccd37ef2d1d81c.jpg)
放生津城跡@富山県射水市中新湊 令和三年(2021)8月21日
お城検索は→こちら 富山城郭カードは→こちら 射水市指定史跡 放生津城跡 放生津城は、放生...
![松波城@石川県鳳至郡能都町松波 令和三年(2021)8月11日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/23/9ca55d01d9920073df1dcb38363d0f9f.jpg)
松波城@石川県鳳至郡能都町松波 令和三年(2021)8月11日
お城検索は→こちら いしかわ城郭カード→こちら この日は奥能登珠洲市を中心にした攻城です。 梅雨のような夏休みの僅かな晴れ間を狙っての奥能登遠征、久しぶりに友人との再...
![正院川尻城@石川県珠洲市 令和三年(2021)8月11日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/27/550a07d69cfd98be15a79dc9e0125f4e.jpg)
正院川尻城@石川県珠洲市 令和三年(2021)8月11日
お城検索は→こちら いしかわ城郭カード→こちら 飯田湾沿いの内浦街道が南方直下を通る交通...
![飯田城@石川県珠洲市飯田 令和三年(2021)8月11日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/0b/d6baf70876c0dc18f00d58fa8e982c75.jpg)
飯田城@石川県珠洲市飯田 令和三年(2021)8月11日
お城検索は→こちら いしかわ城郭カード→こちら 今回は現地を訪問しましたが、入山禁止と...
![増島城@岐阜県飛騨市古川町片原 令和三年(2021)8月7日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/1f/233b8eb745c5c8bb3825ac70c90eaf8c.jpg)
増島城@岐阜県飛騨市古川町片原 令和三年(2021)8月7日
お城検索は→こちら 岐阜県指定史跡 増島城跡 増島城は鉄砲戦に適した広大な水堀を備えた飛...
![ファミリーレストラン大家族@石川県鳳珠郡能登町 2021年8月11日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/1b/bf81d24a7e42368b880099e95875eb90.jpg)
ファミリーレストラン大家族@石川県鳳珠郡能登町 2021年8月11日
ファミリーレストラン大家族 前回のエントリーは→こちら 松波城址のすぐ近くにあるファミリ...
![神岡城(東町城)@岐阜県飛騨市神岡町 令和三年(2021)8月7日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/7d/71d83ddfd6b0c71e4fc8a3fff37a26b6.jpg)
神岡城(東町城)@岐阜県飛騨市神岡町 令和三年(2021)8月7日
お城検索は→こちら 飛騨市指定史跡 東町城跡 この地にあった東町城(別名野尻城、沖野城)...
![松岡陣屋@福井県吉田郡永平寺町松岡葵 令和三年(2021)7月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/6b/ab1b44812511864aefe382477ca889b5.jpg)
松岡陣屋@福井県吉田郡永平寺町松岡葵 令和三年(2021)7月31日
お城検索は→こちら 福井藩三代藩主松平忠昌公が正保2年(1645)に病死し、福井藩の相続が始...
![勝山城@福井県勝山市元町 令和三年(2021)7月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/79/4fe60733d8150d9ef5beb6943fd7724e.jpg)
勝山城@福井県勝山市元町 令和三年(2021)7月31日
お城検索は→こちら 天正8年(1580)袋田と呼ばれていたこの地に初めて城を築いたのは、柴田...
- 城歩き(363)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(70)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(68)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)