昨日はルク君が宿泊しました。
最初は寂しそうな声で泣いていましたが
直ぐに泣きやみました。食事の時間は飼い主が近くに居るのが分かり
小さな声で訴えていたような(^-^;
可愛そうだったけど、お部屋で我慢してもらいました。
ルク君の様子です。
宿に着いた時は飼い主さんが断崖クルーズに乗りに行きお留守番しています。中々出てこなかったです。
慣れて顔を出してくれました。
海荘の孫は喜んで面倒見ていました。
昨日はルク君が宿泊しました。
最初は寂しそうな声で泣いていましたが
直ぐに泣きやみました。食事の時間は飼い主が近くに居るのが分かり
小さな声で訴えていたような(^-^;
可愛そうだったけど、お部屋で我慢してもらいました。
ルク君の様子です。
宿に着いた時は飼い主さんが断崖クルーズに乗りに行きお留守番しています。中々出てこなかったです。
慣れて顔を出してくれました。
海荘の孫は喜んで面倒見ていました。
お客さんがチェックアウトして、掃除開始時に明戸浜を見て
「えっ沢山いる
それも大きい
」
何だろうと外に出て撮って見ました
ピンクの丸い所にいました。
アップで
白鳥が7羽です。
黒い白鳥は子供かな・・・
仲良く一緒に行動していて
とても可愛く見えました。
カモメばかり見ていたからか大きく感じました(^-^;
海荘の反対方向に向かっていなくなりました
10月26日に「いわて旅応援プロジェクト」の予算が追加されました。
今回も割り当て予算が決められています。
無くなり次第終了になります。
田野畑さ来てけでキャンペーンは令和4年2月28日まで利用出来ます。
お待ちしております
息子夫婦が帰ってきて4か月になろうとしています。
子供が2人いて2歳と7か月で子育てが大変な中、店に慣れようと頑張っています。
あっ私にも慣れようと
息子が来て料理の一品にお寿司を出すことが出来ました。
お客さんには、「まだまだですが味見してください。
そして、感想をお願いします。」とお願いしたりしています。
今日のお寿司は
いくら、イカです。
そして、二人でお客さんにお出しして料理説明を今日初めてしてもらいました。
常連さんだったので、皆さんに見守られて仕事をさせていただいています。