お客さんに変わった雲だよにカメラを持って外に出て空を眺めたら
雲が並んでいるように綺麗に見えたので
調べたら波状雲っていうみたいです
そのまま庭の桜も
裏庭の方はまだ咲いてないけど玄関の方は小さいけど綺麗に咲いています。
桜と言えば昔の羅賀小学校の校門あたりの桜が綺麗に咲いているはずなので
行って来ました。
沢山の桜は無いけど毎年癒されています。
地域の皆で見守っている桜です。
今年も綺麗に咲いてくれました🌸
お客さんに変わった雲だよにカメラを持って外に出て空を眺めたら
雲が並んでいるように綺麗に見えたので
調べたら波状雲っていうみたいです
そのまま庭の桜も
裏庭の方はまだ咲いてないけど玄関の方は小さいけど綺麗に咲いています。
桜と言えば昔の羅賀小学校の校門あたりの桜が綺麗に咲いているはずなので
行って来ました。
沢山の桜は無いけど毎年癒されています。
地域の皆で見守っている桜です。
今年も綺麗に咲いてくれました🌸
今日は土曜日なのに海荘はお客さんがありません
なので孫を連れて買い物に
帰ってきたら明戸浜に車が結構あり
サーフィンが来ていたので何故かホット
宿泊者も無く誰も来てくれなくては悲しくなっていたので
サーフィンが来てくれたのが嬉しく思いました。
宿の中からの撮影です。様子を見てください。
昨日のお客さんは仕事のお客さんだけ
常連のお客さんで
カレーライスを食べたいと希望があったので
私達も楽できるのでOKして、何人かを休みにしてのんびりとしていました。
カレーは息子が作るので私もゆっくりして過ごしていたら
突然のお客さんが玄関に
立っていたのは外国人の女性2名でした。
見てすぐにみちのく潮風トレイルだと分かり
夕食はカレーだけど・・・に宿泊できるならと
日本語も一人が話せるのでスムーズにいきました。
今回は黒崎から宮古までのコースだと
朝雨が降っていたけど出発時には晴れてホットしました。
今大変な国の出身の方だったので私なりの接客をさせて頂きました。
早く収まる事を願っています。
内孫が来て初めての鯉のぼりです。
何年ぶりに飾ったか
多分この日以来かな
保育園から帰って来て鯉のぼりを見て大喜びでした。
家の中で
「屋根よ~り高い こいの~ぼ~り」と歌っていたり
外に出ると騒いだり賑やかな海荘でした
今日は婦人会の仕事に顔を出しました。
ワカメの茎切りです。
毎年茎切りをして茎を煮て袋詰めしての作業があり私が参加出来るのは時間的に
茎切りだけなのです。
久々に浜の母ちゃん達との会話は楽しく大笑いして作業しました。
茎の色が綺麗なのでスマホで撮って来ました。
ここは茎を揃える作業です。
揃えてもらった茎を切る作業です。
かなりの量なので明日も参加する予定です。