女将の独り言

2011.3.11東日本大震災から変わっていく田野畑村の記録と、女将の大きなつぶやきです。

複雑な気持ち

2022年05月06日 20時33分01秒 | 日記

今日は4日の夜間に入院したお爺ちゃんの迎えに病院に

二日間介護から離れ楽をしました。

本人には悪いけど(m´・ω・`)m ゴメン…

人には言えない複雑な気持ちです(あっ!言っていますね(^-^; )

 

迎えに行く前に目の前の海にサーフィンが来ていて

人数も多かったのでちょっと拝見

 

 

 

サーフィンは海が荒れていないと出来ないし

連休中は波で遊覧船が休んだり・・・

両方喜ぶ事が出来ないんですよね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマ鈴

2022年05月04日 23時42分35秒 | みちのく潮風トレイル

今朝チェックアウトしたお客さんにも例の鈴を貸してあげました。

夕食の時に話し合い、北山崎までのコースを往復予定を変更したり

色々相談に乗る事が出来ました。

鈴は帰りに寄って置いて行くことに

返しに来た時に会うことが出来なかったけど

北山崎が素晴らしかったです。とメモがありました。

何より無事に戻って来てくれて安心しました。

 

みちのく潮風トレイルを歩く皆さん

鈴は必ず準備してくださいね。

今月はトレイルのお客さんの予約が多いので

ここに書き込みしておきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てなくて良かった

2022年05月01日 20時06分25秒 | みちのく潮風トレイル

昔からあった鈴

大掃除した時に捨てようと思ったけど

何となく気になり取っておいた鈴

この鈴が今は役に立っています

トレイルコースを歩きたいお客さんがいて

色々コースを聞かれて時間がどれ位かかるか???

私も自信が無く最悪パターンは北山崎に着く時間が遅れた時には

「店に電話してください。迎えに行くので」

と、話は決まり

でも、何か不安になり鈴を持って来たかを確認したら持って来なかったみたいで

クマが出るのであの鈴を貸すことに

鈴は帰りの乗り合いタクシーの方に頼んでください。

そして、無事に北山崎に到着したと電話があり

「歩いて良かったとてもアドベンチャーでした。ありがとうございました。」

と、私も一安心しました。

タクシーの方が寄ってくれて本人から鈴を返して貰いました。

お客さんの喜びも又聞く事が出来ました。

みちのく潮風トレイルの良さはコースだけでなく人との触れ合いもあり

思い出に残ります。

 

ひらいが海荘のスタンプポイントは入口にあります。

                       

                     この鈴です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする