今日はみーちゃん「自閉症☆グレーゾーン??」の記事で行きたいと思います。
自閉症。
言葉は聞いたことはあったものの,詳しいことまでは知識が全くなく,
この日から夜な夜なネットを見続ける日々が続きました。
見ればみるほどみーちゃんに当てはまるものが多くて,
不安はどんどん増していきました。
保育園の先生は「自閉症」と言う言葉は出さなかったけど,
多分,私に気付いて欲しくてああいう話しをしたんだと思います。
でも私は先生にはネットでしらべたことも言えず,
しばらく保育園ではそのことに触れずに過ごして行きました。
この時点で気になっていた点。
(自閉症の特徴でも個人によってさまざまです。
これをするからと言って、自閉症であるとは限らないし、
定型発達の子でもする事もあるので、
そのことをふまえ、ただ私が気になっていた点だけを書いていきます)
まず,
呼んでも振り向かない。
目線が合いにくい。
私はみーちゃんが初めての赤ちゃんだったので,
みーちゃんがなかなか振り向かないことが異常だとは思わず,
まだ小さいからだと思っていました。
でも,まだ1歳前の頃,なんとなくこんなに反応がないものなのかと,
ふと思った時があって,その時に遊んでいた友達に,
「みーちゃんって呼んでも振り向かないよね?」
と何気なく聞いたことがあった。
その時は
「集中力があるんだよ」
と言われ,なるほど,集中力ね!!
と思っていたことを思い出した。
それから,みーちゃんは目が全く合わないわけではない。
一緒に遊ぶと目をみて笑うし,
私の顔をみながらわざといたずらして喜んでるときもある。
でもこちらから話しかけても,
なかなか目を合わさなかったり,ちょっと見てすぐそらしたり。
とくにまだ0歳代のころは,ベビーサインを教えようにも(適当にね),
全然私の顔を見てくれず,伝わっている感じがないのです。
なんとか「おいしい」だけは覚えて,それは今でもガンガン使ってますがね。
あと授乳のとき。
みーちゃんは私をみたことがほとんどありません。
一時期,噛まれて
「痛い~」
と言うとニヤっとこっちを向くと言うことがありましたが,
それ以外はこっちを向くことはありませんでした。
いろんな人のブログを読むと授乳中,じっと見てくれるとか書いてあるのを見てたけど,
みーちゃんはただひたすら正面を見て飲んでいて,私は
「みーちゃんはいつも飲むのに一生懸命なんだなぁ」
って思ってました。
この写真,みーちゃんがおっぱいを飲んでいるとき上から(私の顔の方から)撮ったもの。
こんなふうにいつも真剣に前だけを見て飲んでました。
(うわ~。ちっさー!!なつかしぃ~)
多動っぽい。
じっとしていられない。
みーちゃんはとにかく,じっとしていない。
いなかった?かな?
みーちゃんは歩きだすのも1歳2ヶ月の終わる頃だったので,
保育園に入園した当時(1歳5ヶ月)はまだ歩きだしたばかりで,
どこへ行っても歩いているのは歩くのが楽しい時期なんだと,
これは疑うことなくこう思っていました。
でも,多動というものを知ってからは,
あ~,がっつりみーちゃんは当てはまってるわぁ。。。
って感じでしたね。
特徴としては,何もせずにじっとしていられない。
これって普通のことだと思うんだけど,みーちゃんは全くできないんだよね。
だからみーちゃんと私は入園式でホールから出るはめになったんだ,
と今思えばって感じです。(詳しくは→こちら)
あの時は人が沢山いたから雰囲気で泣いたんだと思っていたけど,
何もせず,お母さんの膝の上にじっといることはできなかったんだと思う。
そして,家でも保育園でもウロウロ。
まぁ,ウロウロする子は他にもいると思うのですが,目的もなくウロウロしてしまう。
「あっ,あのおもちゃを取りに行こう!!」
と思って動くのではなく,
ウロウロしてる途中で,おもちゃが目に入り,遊ぶみたいな感じでした。
まぁ,とにかくじっとしていない1歳代でした。
でもね,1歳の終わり頃からなんとなくウロウロが減った気がします。
始めての場所や慣れない場所ではまだウロウロしますが,
家の中や知ってる場所でなら意味もなく動き回ることは少なくなりました。
なくなったわけではないけどね。
今でも病院の待ち時間はウロウロと探索しております。
外に出ると親を確認することなくどんどん行ってしまう。
もうね,これはすごかったです。
公園とかスーパーに買い物に出かけると
とにかく自分の行きたい方にだけ進んで行くみーちゃん。
家の中では私やだんなをちゃんと認識しているのに,
外にでると私達の存在すら忘れているって感じでした。
名前を呼んでも外だと全く振り向かず,
「待って」も「おいで」も無視(というよりみーちゃんには声が届いてない感じ)。
なので,外で手を離したとたん,
糸の切れた凧のごとく(ホントにこの言葉はみーちゃんの為にあるのでは?って思ってたくらい)
どこまででも一人で行ってしまいました。
だから公園とかで一緒に遊びたくても無理で,
常にみーちゃんを私が追いかけるという図が出来ていました。
まだ公園とかなら私達がみーちゃんの後を追いかければいいだけだからいいものの,
道路とかの場合でも自分の行きたいところしか眼中になく,
私が手を離したとたん,みーちゃん車にひかれてしまいそうで,
道路や特に駐車場ではいつもみーちゃんの手首をギュッと握ってました。
でもね,これも1歳の終わり頃から落ち着いてきて,
今では外でも呼べば振り向いたり,(とりあえず、自分の行きたいとこへは走っていきますが)
待っても聞いてくれたり,ちゃんと反応してくれるようになりました。
ふぅ~。
記事が長くなってきたので,続きはまた次回にしたいと思います。
1歳半頃に気になっていた点,もうちょっと続きます~。
もうすぐクリスマスですね。
プレゼントはもう考えましたか~??
最近,保育園の先生から
みーちゃんがノンタンにめちゃめちゃはまっているという情報を仕入れたので,
今年のクリスマスは「ノンタングッズをイロイロ」に決めました~
うちにはノンタン関連のものは一つもないし。
サンタさ~ん!!!
ノンタンをよろしくお願いしま~す。
よろしければポチっとお願いします
あるな~と。スーパーなどは基本慣れるまでは
抱っこ要求が今も多いですが、慣れたら最後。
自由人になります。もちろん親子教室でも
鉄生ともう1人の子がウロチョロ自由人。
でも専門の先生曰く、何も言わずそっとしときないさいと。『ちゃんとお母さんの顔(場所)を確認してるし、満足したらちゃんと戻ってきてるので大丈夫ですよ』と言ってくれました。
でもね、みんながお母さんの膝で歌うたってる中、走り回ってる我が子をつい止めたくなっちゃうのよね。
でも、やはり月齢と共に落ち着いてきたりしてるし、声かけをしっかりしていけば成長するんだな~って思いました。
まぁ、まだまだ鉄生は自由人ですが(汗)
そっか~、てっちゃんも自由人なのね(笑)
お母さんを認識してれば、しばらくそっとそておいてもいいんだね。
前のみーちゃんは、私の認識すらなかったけど
最近はちらちらこちらを見ながら
うろちょろしてるから、それでもいいってことなんだね。
みーちゃんもね、保育園の先生曰く
「給食の配膳中や、食べ終わったあとなど
みんなは座って待つなか、みーちゃんはフラフラ。」
でも一応先生が声をかけてくれれば席につけるから、ちょっとは成長したかな☆
少しの前進でも、成長がみられるとうれしいよね♪
それなら、前の記事のタイトル通り、全部個性って可能性もあるのかな!?
ウロウロは事故や事件や…危険も伴うからホンマ怖いよね(≧ヘ≦)
凪咲もわりと私らの事気にせず、ドンドコ行っちゃう方で…一度どこまで行っちゃうかな~と後をこっそり着いて行った事があるよ(笑)
だいぶ行ったとこで「あれっ?ちゃーちゃんおらへんな…ちゃーーーちゃーーーーん!!」とでっかい声で叫ばれて慌てて出て行ったけど(笑)
クリスマス、のんたんプレゼント出来たかな?みーちゃんは喜んでくれたかな(o^∀^o)
1歳前とくらべると、というか、
保育園に入ってからの変わり具合というか
成長がすごいんだよ~。
うん。すべてが個性だったらうれしいんだけど、昨日、病院に行ってきたのよ。
また記事にするね。
小さい子は興味があるとドンドン行っちゃうことはあるよね。
凪咲ちゃんは急に気づいたのね(笑)
一人って(笑)
そういうところ可愛いね~。
ノンタンのプレゼントは大成功だったよ!!
予想以上に喜んでもらえたよ。
こういう反応が返ってくるとプレゼント選びも
断然楽しくなるよね♪